まこの時間

毎日の生活の中の小さな癒しと、笑いを求めて。

お盆の料理

2017-08-14 | 料理

久々に腕を振るうか・・と、午後から用意をはじめる。

冷製スパゲッティ。婆さんの畑のオクラやプチトマト、レタス。ドレッシングはピエトロ。

鶏のから揚げは、にんにくとしょうがのすりおろし、酒、醤油、ごま油に漬け込んで、片栗粉小麦粉をまぶして揚げる。なぜか、玉ねぎの天ぷら添え。

エビフライは、冷凍を揚げる。タルタルソースは、大人用と子供用。

ジャーマンポテト。

カイワレの生ハム巻きは大人用。アスパラガスの生ハム巻きは子供用。トマトを添えて冷蔵庫で冷やしておく。

市販の刺身の他に、サーモンのカルパッチョ。

一番人気は、座敷の片づけを終えて、茶の間での二次会の、タコのアヒージョ。昼に作っておいて、さっと温め直して出すが、イチジク入りのバケットがあっという間になくなってしまった。

オリブオイルに浸けると美味しいのである。タコとキノコと、イタリアンパセリ。余談ではあるが、皿はわたしの描いたアスパラガスの皿である。さり気なく登場というかわざとらしく登場するが、誰も聞いていない。だいたいが、母親の事などは興味がないらしい。興味があるのは、母親の作った料理なのである。

結局、白山の話もそれまでの山行きも、アヒージョのにんにくとオリブオイルに比べたら、何の魅力もないのである。娘のくれたイタリアワインのロゼは、わたしが興味を示した一品である。あぁ、ワインとバケットが足りない。

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしい柿の葉寿し (ただの通りすがり)
2017-08-16 19:50:51
子供の頃墓参りに父の実家へ行っても、母の実家に行っても必ずあったのは柿の葉寿し。八朔祭りでは母が作っていました。
いつも懐かしく思い出しています。長い間食べたことがありません。
あの柿の葉寿しは南加賀だけだそうで、他で見たことがないのですが、今調べたら山代に通販があるのを見つけました。今度注文してみようかな。
柿の葉 (まこ)
2017-08-17 21:20:48
ただの通さん

柿の葉寿司は、JAでも売っています。
作るのは簡単ではありますが、なかなかひとりでは
はかどりません。

各家庭で、トッピングが違いますね。
エビ、紺色の得体のしれない藻、紅しょうが、鯛でんぶ・・
秋のお祭りには作りますね。
すご〜い (ヨーコ)
2017-08-21 08:04:33
お料理、どれも美味しそうです。
ひとりで全て準備して配膳係に徹するなんてすごいです。
娘さん達にとってはありがたい日ですねぇぇ 羨ましいです。
へとへと (まこ)
2017-08-22 10:12:10
ヨーコさん

昨年はやる気がなくて、出来合いのオードブルを注文しました。しかし、冷めていて、美味しくなかったのです。
下手くそでも、出来立ては少しは美味しいと思いました。
でも、作る元気がでたことが嬉しいです。

今度は、うちでN先生も呼んで、アヒージョとワインはどうですか?
新鮮な野菜料理 (yamauchi)
2017-08-22 22:17:49
美味しそうですね^^。来客者は幸せです。

>オードブル

味が濃くてべとべとのイメージです・・・。

>柿の葉

粟津の周辺も柿の葉でした。粟津周辺以外の小松より北は笹???
お盆は京都へ行って、東大谷にて墓参り代替。東大谷は万灯会なる行事中。
http://www.higashihonganji.or.jp/worship/otani/event/
そのあと京大前から浄土真宗とは関係ない行事の「五山送り火」の一つ大文字焼きを見ました。
最終日に京都に行くと必ず?行くお寿司屋さんで鯖寿司・ハモ寿司食べ、鮎の笹ずしを買って帰りました。鮎の寿司は夏の時期の物なので初めて食べましたがこれが美味しかった!ここは美味しいので、弓道の時おすすめです^^。
http://kyoto-sushi.jp/member/chidori.html

京阪祇園四条駅から徒歩1分
10人のお腹 (まこ)
2017-08-22 23:24:50
yamauchiさん

10人のお腹を満たすには、やはり寿司は必要。
今回は、作る余裕がなくて「ますの寿司」を、買ってきました。正解でした。握りずしは暑い時期なので、ますの寿司の方がよい気がしました。
値段もお手ごろ。みんなも大好き。

京都の鯖ずしは美味しいですね。
平安神宮近くの小さな寿司屋へは、夫といつも行っていました。
今度は紹介のところへも行ってみたいですね。
楽しみが増えました。
いつもありがとう。

コメントを投稿