いち年ゆみ組のブログ

アーチェリーと、うちの植物たちと、読んだ本のことなどをのんびりと...

佐渡紀行2019 その3

2019-05-04 18:29:17 | 旅行

5月3日、佐渡3日目。ボクたちは世界的に有名な太鼓集団「鼓童」の公演を聴きに宿根木という町に行きました。宿根木を訪れるのは、10年ぶりくらいです。宿根木は、街並みが有名で、船の形をした家があります。鼓童の公演は、宿根木公会堂で開催されました。この公会堂も古い建物で、中の「イサム」と大きく書かれた緞帳には、なんと「大正13年」との文字も。

この日の公演には、スイス出身の研修生の女性も出演しました。実は、前日の夜、彼女ががんばっている様子を取り上げたテレビを観ていたので、彼女に会えるといいなと思っていました。鼓童の演奏は、太鼓の響きが体を貫くようで、迫力があり、心地よかったです。演奏の様子を見て、ボクたちも元気をもらった気がします。また鼓童の演奏を聴きたいです。

帰り道、カフェ「しまふうみ」に立ち寄りました。ここはすてきな場所です。おすすめします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿