いち年ゆみ組のブログ

アーチェリーと、うちの植物たちと、読んだ本のことなどをのんびりと...

歯医者さんに褒められる

2018-06-23 10:53:49 | その他

今朝、4ヵ月ぶりに歯医者さんに行きました。定期検診を受けるためです。いつもより入念に歯みがきをして、歯医者に向かいました。お財布を忘れたので家に戻るハプニングもありましたが、ほぼ予約時刻に到着しました。

先生は、大変よい状態ですねとおっしゃいました。右下の前歯のところが若干腫れた感じはあるものの、問題はないそうです。相当歯みがきをがんばっていますね?と尋ねられ、ちょっとうれしくなりました。

どうしても歯には着色するようで、着色部分を中心に丁寧に磨いてくださいました。ボクはコーヒーが好きなので、一日に何杯も飲みます。先生にそのことを話したら、コーヒーを飲んだ後に水で口の中を漱ぐと効果があるそうです。歯を白くする歯みがき粉は、研磨剤が含まれているのでお勧めしないとのこと。次は5か月後、今日の状態をできるだけ維持するため、日夜歯みがきをがんばります。


ブラックベリーが真っ黒に

2018-06-23 10:47:31 | 植物

なっちゃんから分けてもらったブラックベリーが成長し、たくさん実をつけています。最初のうちは緑色、それが真っ赤に変わり、ついに真っ黒になりました。赤いときはラズベリーのように見えましたが、名前のとおり、実が熟すと真っ黒です。真っ黒になった実は、まだ3つほど。あとは赤いのも緑色のもありますが、約20個ほど収穫できそうです。

なっちゃんに聞いたら、黒くなってもまだ酸っぱいことが多いので、完熟させた方がよいとのことでした。もう少し待ってみようと思います。

ブラックベリーは成長がわかりやすいのですが、ブルーベリーは、育っているのかどうか、今一つよくわかりません。小さな実がいくつもできているのですが、粒が小さく、まだ緑色(若干青みがかっているような...)です。

これがどう変化するのか、いつ収穫できるのか、おいしいのかどうか、楽しみにしています。


合宿に行きました

2018-06-23 10:38:55 | アーチェリー

6月16日から17日にかけて、恒例の合宿に参加しました。梅雨の合間でしたが雨は降らず、練習に没頭することができました。

いつもなら射場に大勢の方がいて、いろいろ教わることができるのですが、今回はあまり人がいらっしゃらなくて、オサムさんに教わりました。体が的の方に突っ込んでしまうのを防ぐために、右足を意識してみてとのアドバイスをいただきました。

2日目は記録会に参加。70mで543点でしたが、5月の試合での点数よりも大幅に改善しました。なっちゃんに教わったシンプルシューティングがよかったのだと思います。記録会後の練習では、54点を何度も出せました。背中が動く感覚がわかったのが成果です。

合宿といえば食事も楽しみ。初日のお昼はお寿司、夜は会食、翌朝はホテルのバイキングで、お昼はうなぎ!今季もう一度合宿しようと、オサムさんと約束しました。


シンプルシューティングの練習

2018-06-10 11:36:01 | アーチェリー

土曜日、センターで開催された中上級教室で午後1時から3時まで生徒さんを指導しました。その前の朝1時間と、指導後の2時間くらいで自分の練習をすることができました。

今の課題は、シンプルシューティングです。これは、なっちゃんから出された課題で、これまで習った多くのことで複雑になってしまった射型を見なおし、できるだけシンプルな動作と射型で楽しく行射するというものです。

「立つ」「持つ」「延べる」「抜く」の4つの動作(和弓の本を参考)を基本に、例えば押し手で変なトルクをかけないように押したり、ドローイングを素早くしたり、思い切り引き手を引き抜いて大きくリリースして、今までの動作を忘れる「引き算」の練習をしています。

この日は、50mで301点を出せたり、50mでXに4本も当たる等、効果も出てきて、アーチェリーがまた楽しくなってきました。


グミの枝が約1か月間耐えている

2018-06-10 11:28:33 | 植物

なっちゃんにもらったグミの枝を挿し木にして、もうすぐ1ヵ月が経ちます。葉っぱは青々としていて、まだ持ちこたえています。チャーリーさんのアドバイスで、3日に一度水を替えています。早く発根しないかな?以前うまく発根させたオシロイバナは、1ヵ月もかからずに発根し、たくさん根っこが伸びました。グミにもそんな発根を期待しているのですが、草と木ではちがうのかもしれませんね。

でも、グミの切り口をよく見ると、少しふやけたような感じで膨らんでいます。発根の兆しなのか、単にふやけているだけなのかわからないので、静観することにしました。

そういえば、オリーブの挿し木を培養土に直接挿して発根させようとしたときは、湿度が高い夏の時期で(しかもジップロックで密封して湿度100%を保つようにして)、2か月くらいかかっていたように思うし、そのくらい時間がかかるのかもしれませんね。