goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

正ちゃんのお正月

2011-01-09 09:53:27 | 正ちゃんの四季

  
  元旦の午後、うさくま家のみんなは佐賀県唐津市にいました。

  
    一人増えているのはうさぎの弟。

  

  
  大晦日は吹雪いて大変な悪天候でしたが、元旦は曇り空ながらなんとか雪もやんだので、
    どこか近くへ初詣に行こうということになりました。

  
  待合室でうれしそうなちゃん。一緒にお出かけは楽しいね。

   
  ちゃんは船を待ってたんです。
  さあ、座敷わらし犬通のかたは、どこへ行くのかもうわかっちゃいましたね。

  

  

  
  わんこは80円で乗せてもらえますが、船室には入れないので、わんこ連れの人はみんな
  デッキのベンチへ。思ったより寒くなかったのでよかったです。

  

  
  おなじみの宝当神社です。今年は元旦からやってきたからきっと宝くじ大当たりね(笑)    
     
   
  島の「当たるんにゃあ~」たち。
 

  

  
  みやげ物店の中にも猫ちゃんがいっぱい。

  
  一億円が飾ってありました。もちろん偽物。

  
  一億円ってこれくらいの量なんですね。

  
  帰りの船の時間まで港を散歩。でもあまりの寒さにそばの喫茶店へ。
 

  
  ちゃんは入れないので、くまと外のデッキで。

  
  また、連絡船に乗って高島を後にします。

 
  
  うさぎと招き犬ポーズのちゃん。


  
  唐津のシンボル、火力発電所の煙突がみえます。

  
  海から見る唐津城。海から見ることのできるお城は少ないですよね。

  
  帰りに唐津神社にも寄ってお参りして帰ります。

       

   
  ちゃんもちゃーんとお参りしましたよ。もう一か所行って三社参りにするはずでしたが、
   もう日も暮れてきたし、みんな夜更かしして疲れていたのでこの日はここまで。
     
       
      晩ご飯は、またブリでブリ大根とブリのアラの味噌汁。


   二日の夕方です。

   今度は地元の神社へ。

  
  小さいながら地元では由緒ある古い神社。けっこう賑わっていました。

  
  お参りするのに長い行列ができていました。

  
  こんな時、ちゃんはほんとにおりこうさんです。

  
  お参りを済ませて駒犬さんの横で記念撮影。

  

  
  あまり知られてなくて、みんな行かない境内の山のほうにある大神宮にも行きました。
  ここはパワースポットなんですよ。

  
        
       家へ帰ってうさぎの弟と記念撮影のしょうちゃん。
       やっぱり少しぎこちない感じです。

                くまに抱っこされてるときはこんな感じ↓
  
       あちこち行けて楽しいお正月だったね。
       ご馳走もいっぱい食べてよかったね、ちゃん。

  
  
  ランキングに参加     応援クリックお願いします  人気ブログランキングへ  
                        
携帯の方はこちらからポチッとお願いしますブログ村 MIX中型犬   
  


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭の野菜で七草粥&ハーブ茶 | トップ | 福岡は今日も雪だった・・・ »
最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (にあ)
2011-01-09 11:14:53
正ちゃんもお正月は いっぱい一緒にお出かけしたんだね
楽しいお正月だったね~(ノ´∀`*)
返信する
Unknown (るな)
2011-01-09 11:54:09
うさくま家、御利益ありそうなお正月をおすごしですね。
ブリづくしの食卓もおいしそう~。
抱っこのシーン、よくわかります。
なんとなく緊張するんでしょうね。
ホームセンターでのオヤツ選びシーンも
おんなじやね、とニコニコ拝見♪

うさぎさん、遅くなってごめんなさい。
リンクの件、光栄です大喜びです。
老婆心ですが、うさぎさんも一度整形外科で
レントゲン撮って検査してみてくださいね。
返信する
Unknown (ワル猫です)
2011-01-09 18:11:04
お正月の唐津城いいですね~
アングルがよかです~ 昔魚釣りをしていた頃は、冬は唐津上の裏でカレイを釣っていました。
今はもっぱら加齢ですね~(^_^;)

おお~宝当神社の周りはにゃんこの楽園だ~ 車も少ないでしょうし、後はエサだけですね~
お店のアイドルになっているのかな~

確かに一億円当たると人生変わるだろうな~ 当たったらまずミッキーの家とメイの家を新築します。
当たらなくても買えますが・・・(^_^;)



返信する
Unknown (チーちゃん)
2011-01-09 20:32:15
こんばんは♪
みんなでお参りして
楽しいお正月でしたね。
今年もいいことがありそうなうさぎさん家。
宝くじも是非買ってくださいね☆
返信する
Unknown (サラロン)
2011-01-09 21:38:52
船?でピーンときました!
やっぱり大当たり♪
くじの方が当たってほしいんだけどね(笑)

美味しいモノを食べて、お参りも済ませ
これで安心して一年を過ごせそう
くまさんが大好きな正ちゃんに
幸せがたくさん舞い降りますように・・・

プランターの苗もの探してみます
ありがとうございます♪
返信する
正より (★ (にあ) ちゃんへ★)
2011-01-09 23:56:46
うん、いっぱいお出かけしておもしろかったよ。
出かけた時だけ雨や雪もやんでた。
ボク晴れ犬だからね。
にあちゃんもおしゃれしてお出かけしたんだね。
返信する
Unknown (★(るな) さんへ★)
2011-01-10 00:13:33
ほんとにご利益あるといいんですが。
ここ、高島の宝当神社、このブログ始めてから何度行ったことか(笑)

どこのお宅でも、わんちゃんがいるおうちは、よくある光景なんですね。こういう些細なことでなんか嬉しくなっちゃうんですよね。

ありがとうございます。さっそくブックマークさせていただきますね。

整形外科、行かなきゃとは思ってるんですが・・・田舎なのでどこの病院もロクな評判聞かないので迷っています、ってやっぱり逃げの口実かな(笑)しばらく様子見てまた考えてみます。ありがとうございます。
返信する
Unknown (★(ワル猫) さんへ★)
2011-01-10 00:28:34
海からとこの橋のところから見る唐津城の風景大好きなんですよ。
唐津はいつ来てもいいですね。風景もきれいだし広々してるし、公園も多いし。

城下カレイ釣りは加齢でやめられたんですか?今度は華麗に何をなさるんでしょうか?

この島、車とか見なかったような・・・。すごくちっちゃな島です。
にゃんこはお客が来るとエサがもらえるみたいでした。前にご紹介した両手を上にあげたお願いポーズをお客さんに見せるために。
それが宝くじが当たるようにお願いしているように見えるということで人気が出て、お店の品物も売れるみたいなんですよ。
猫ちゃんもちゃーんと働いていました。

宝くじが当たったらミッキーちゃんとメイちゃんも豪邸が買ってもらえますね。
返信する
Unknown (★ (チーちゃん) さんへ★)
2011-01-10 00:32:08
この宝当神社がある高島には、しっかり宝くじ売り場もあるんです。
ちゃーんと買ってきましたよ。
さてさてご利益のほどは・・・
返信する
Unknown (★(サラロン) さんへ★)
2011-01-10 00:34:41
そうですよねえ。
うちも、もうこのブログ始めてから何回行ってるかなあ(笑)

ありがとうございます。
ことしもこの仲良し二人組をよろしくお願いします。

うまく育ったら教えてくださいね~
返信する

正ちゃんの四季」カテゴリの最新記事