goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

休日の庭と春菊の収穫

2017-03-14 17:20:47 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

よいお天気ですが、風は冷たくて少し寒いです。庭で草取りをしているくま
貼るカイロを持って行って無理やりつけさせました。今日はくまが休みです。
朝の天気予報で今日のうさくま地方、花粉の飛散が非常に多いと言っていました。
PM2.5は少ないということでした。
この地に引っ越してきたころは、天気予報でこんな情報が毎日流されるようになるとは夢にも
思いませんでした。花いっぱいの春も手放しで喜ぶわけにはいかなくて残念ですね。
花粉症の方、どうぞお大事になさってください。写真は「東の庭」のアンズの花です。

夜から雨になるとの予報だったので、迷いましたが、昨日雨が降ったのにもう、庭も
鉢植えもカラカラ状態。天気予報が外れた場合のために水やりをしました。
うさぎガーデンの乾燥にはほんとに悩まされています。

ユキヤナギの花がだいぶ開いてきました。

菜園の春菊がもりもりになってとう立ちしそうになっていたので、あわてて収穫しました。

なに、このぶっとい茎! まあ、葉っぱだけ食べればいいかとカットしました。

山のような春菊、どうやって食べよう・・・

                         

あはは、笑ってやってくださーーい。意味不明ポーズのくまです。

(注)写真が動きます。

             

             ジョー君も笑っています。

今日はお隣さんが耕運機を使って畑を耕していたそうなので、きっとたくさんご馳走に
ありつけたことと思いますが、うちにもちょっとだけ顔を見せてくれました。

ちゃんは、お部屋でお留守番。くまさんが庭にいっているとつまらないね。

                         

忙しい時は無理してたくさんのお花を植えなくても、玄関前に一鉢、こんな平凡ですが可愛いお花が
あれば、それだけでも心が和んで気分も変わります。
写真は、玄関前に置いているチロリアンデージーフォックスリータイム。 
   

       昨夜アップが遅れましたので、本日二記事目です。前の記事もどうぞご覧くださいね。
       ミモザのリースはまた、まとめてご紹介します。
       それでは、また今夜お会いしましょう。クリックしてくださいね~★

 

 ランキングに参加 応援してね! >   皆さんのクリックが更新の励みになっています。
                              どうぞよろしくお願いします。   
                                                                                    
    クリックお願いします★ 
                                        
         

          こちらもクリックお願いします★ 
                             
            また明日も遊びに来てくださいね~   

 

   ★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
    庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンポストを花の垣で隠す | トップ | ユリの発芽とまだ未完成のス... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはー (らび)
2017-03-14 18:57:21
風邪の具合はいかがですか?いつも読み逃げしてすみません(笑)ポチポチはしてますからねー!正ちゃんに怒られちゃうから(^-^)v
ふふふ、くまさん相変わらすお茶目です。ブログ読ませて貰ってクスッと笑えるのは良いですよね。正ちゃん遊んで貰ったかな、、、
庭作業が終わればきっと!だからお利口さんに待てるんだよね。偉いぞー!
昨日のミモザの花冠の姿も可愛いかった。保存しちゃいました。

モタモタしてる間にピンクのデージーが無くなってて白を買ってきたけど、まだ諦めてません。違う店で探すつもりです。
実家地方ではこれからだと思うので見てこなきゃ、なかなか余裕なくて(ToT)
でも花を見ると心が穏やかになります。
あと正ちゃん!いつもありがとう。
返信する
こんばんは♪ (mitsueba-ba2)
2017-03-14 19:48:07
くまさん、草取りされる時は、カイロは貼った方が良いですね♪
草取り、お疲れ様でした。

花粉、目が痒いです。
今日はかかりつけ医院で、アレルギーのお薬と眼薬を貰ってきました。

春菊は、胡麻和えやなべ物に使うくらいです。
何を作られたのでしょうか?
くまさんは愉快な人だって、ジョー君見てたのかな?

正ちゃんは、お家でお留守番、お昼寝していたのかな?




返信する
Unknown (すみれママ)
2017-03-14 20:46:21
アンズの花、かわいい〜。
たくさん実がなるといいね。

すごい春菊だね!
茹でて冷凍しとく?

うん、くまさんはやっぱり楽しい人!
…あれれ?くまさーん、何を振り回してた?(笑)笑

ジョー君、そろそろお別れかなぁ?
さみしいね、またその子が元気に戻ってきてほしいね。

正ちゃん、今、いい感じに毛がのびてきてるね〜。
さらに可愛くなってるかなー。
返信する
★コメントをくださった皆様へ★ (うさぎ)
2017-03-16 14:30:03
 (らび)さん、
ポチポチ、ありがとうございます!
相変わらずお忙しいですね。体壊さないようどうぞ気をつけてくださいね。あ、運転もね。
デージーは、白もいいですよ。
私も今度白を植えます。
花冠の正、ちょっとぶすくれでしたね。笑ってくれるのが撮れるといいのですが。

 (mitsueba-ba2)さん、
まだ風がつめたいですね。くまは自分で気をつけないので、困ります。
花粉症でしたね。つらいですね。
目薬もささないといけないんですね。たいへんだ。
すぐには効き目はないと思いますが、ハーブティーなどのまれるのはどうでしょうか。
どうぞお大事になさってください。
正は庭に出してもすぐにつまらなそうにしてその辺で寝てしまいます。お散歩でないとたいくつみたいです。

 (すみれママ)さん、
以前のようにたくさんは、まだ無理だと思うけど、今年は少しはなりそうな感じです。
冷凍春菊? なんかまずそう(笑)
くまが持ってるのは小さいスコップです。草取り中だったので。相変わらずおかしいね。
もう、ほんとにジョー君との別れがつらい。今の冬はジョー君のおかげで庭仕事が楽しかったよ。
返信する

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事