遊び人親子の日記

親子で綴る気まぐれ日記です。

バリ旅日記 3日目(Part4)

2013年05月14日 13時16分20秒 | バリ島
    
  
  サヌールのタンブリンガン通りにある『カフェ・バドウジンバー』で
  じっくりと美味なるランチを楽しんでいるうちに、すっかり夕暮れまじかに
  なってしまいました。
  「家族&友人にお土産を買う!」その為に3日目をフリーにしたような母娘、
  ここは素早く行動に移さねば!
  ってことで、近くのサークルK内の両替所でお土産分の円をルビアに換金し、
  ついでに、ちっちゃな店内をリサーチ・・・
     
  
  似てるけどなんか微妙に違うネーミング?・・・笑いながら
      
  娘は地元っぽいアイスを物色・・・
そして、居酒屋風提灯に喜び写真を撮る娘
 
  因みに、バリのコンビニは、チョッとした町には「サークルK」があり、
  他に「ミニマート」というコンビニが、小さいけど数は多く見かけました。
  値段は高めと思うのですが、若者が多く利用しています。
   
  さすがに夕方になると暑さが和らぎ、歩きやすくなりますね~
       
  オシャレなブティックを見つけ、友人用のお土産をしばし物色した後は
  娘の「地元の果物を観てみたい」という希望で、街で有名なスーパーへ。
   さすがバリ!スパイスがいっぱい!!!
     
  「↓これなんだろう?ライチかな~」なんて二人の会話が聴こえたのか
 現地にお住まいらしき日本男性が「↓これ美味しいですよ」と声を掛けてくれました。
  う~ん、試したいけど明日帰る私達には量が多過ぎるよね~。。。      
   
 去年行ったパラオのスーパーとは比較にならないほど野菜や果物が豊富!
   
        
   
   
          
   興味津々の娘ですが少量買うのが難しそう
  この大きなスーパー(ほとんどの客は欧米系)の売り場を一巡して、
   もう一件、目星をつけていたオシャレな食料品店を目指し歩きました。
        
   
  外は、すっかり夕暮れの空に・・・
  建築現場の仕事を終えた男の人達を満載したトラック! 
  あまりの詰め込み方!・・・
  笑うしかない  
  バイバ~イ!おつかれさま~
     
          
  今、インドネシアはすごいエネルギーに溢れています。
  
しばし歩きオシャレでチョッとセレブなスーパーに到着
  さすがに店内の雰囲気やディスプレーも店員さんも違い、高級感漂ってます
         
  
  お客さんも少ないなか、娘がマンゴスチンを一個だけカゴに入れ、会計へ、、、
  帰りは、店員さんがガラスのドアを開けてくれるので、恐縮しながら出て来ました。

  あたりがすっかり暗くなってしまい、荷物も重いし足も疲れ、
  是非行きたいと思っていたカゴのお店やナチュラルソープの店には
  残念ながら、たどり着けませんでした。
  重い荷物を持って足取りも重くホテルまで歩き、は~草臥れた~。
  セキュリティーチェックを済ませ、部屋へ戻りやっと一息。
  さて夕飯はどうする?
  お腹は空いてないけど、このホテルで過ごす最後の夜だしね~
    
  娘の希望で、ロビー奥にあるピアノバーで、夜の庭と星空を眺めながら
  カクテル(娘)とビール(母)を片手に夜のひと時を過ごしました。
            
  う~ん、ロマンティック♪
     
  でも、そこは食い意地の張った母のこと、、、
  飲み物だけで満足するはずもなく、、、
  結局、生春巻き風サラダとツナサンドウイッチを頼んで、
  これがまた予想以上に美味しくて、、、けっこうボリューミーでしたが完食!笑
       
  ぐうう~、苦しい~
  こうして、またまたお腹ポンポコリンにしながら庭を愛でつつ
      
  サヌール最後のロマンティック?な夜がふけて行きました。。。ジャンジャン。

  明日は、いよいよバリ最後の日・・・
   乞う、ご期待!

    わがまま母
  
   
      
  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バリ旅 3日目(Part 3) | トップ | バリ旅日記 4日目(Part1) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

バリ島」カテゴリの最新記事