箕面市立西南小学校

大阪府箕面市瀬川3-2-1
TEL072-722-7782
FAX072-722-2677

異学年交流 児童会まつり

2015年07月15日 16時21分04秒 | 子どもたちの活動

児童会まつりの朝は、集団登校の学校到着がいつもより早かったです。

みんなの気持ちを表わしていたのでしょうね。

 

みんなが自分の役割分担を果たしつつ、各教室の出し物も楽しみました。

1年2年は、わくわくドキドキしながら、すべての教室を回っていたようでした。

 

1年生廊下には「やぶいたかたちから、生まれたよ」作品が展示されていま

した。2年生廊下には、校区探検インタビューのまとめ発表として使った紙

芝居やペープサート等が展示されていました。中学年、高学年のみんなが、

プログラムを手にして見に来ていました。出し物をしない低学年もこのような

形で児童会まつりに参加していて嬉しいと思いました。

短い準備期間に力をあわせて、どの学年どのクラスもよくがんばりました。

 

「人さがし」「ブラックボックス」「ボーリング」「的あて」「輪投げ」等、低学年

から高学年まで楽しめるお店やさんがいっぱいでした。どの出し物にも、

長い列ができていたし、低学年のみんなに優しくやりかたを説明するお兄ち

ゃん、お姉ちゃんがいっぱいでした。素敵な異学年交流の場になっていました。

 

異学年交流と言えば、児童会のみんなが幼稚園、保育所にも案内に出かけ

たところ、当日参加してくださったのも嬉しいことでした。園児のみなさんに、

優しく楽しみ方を教えている5年生の姿です。

 

3年生「漢字クイズ」は難易度別にクイズが用意されていました。「校長先生

なので、難しいコースに挑戦してください」と勧められ、答案の〇つけをしても

らっています。難しくて困っていたら、優しくヒントを出してくれる1組のみなさ

んでした。ありがとう。鰍、鯏、など・・・みなさん、読めますか~?工夫の

あるだし物をよく考えましたね。

「人さがし」を何クラスかしていましたが、廊下に出没するいろいろな人・・・

スパイダーマンは低学年のみんなに優しくスタンプを押してくれていました。

児童会まつりは、子どもたちによる他学年他学級へのおもてなし精神にあふ

れたイベントです。そして西南小学校のみならず、校区保育園、幼稚園も含め

た異学年交流の素敵な機会です。そんな素敵な児童会まつりを保護者のみな

さん、地域のみなさんにご紹介できてうれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食物アレルギー職員研修

2015年07月15日 09時41分14秒 | その他

食物アレルギーの職員研修を行いました。

養護教諭と栄養教諭が講師となって、

アレルギーについての基本や、

緊急時の対応などを確認しました。

食物アレルギーについては、日頃より、事故が起こらないように家庭と学校が連携をとっていますが、

緊急時も落ち着いて対応がとれるように研修を重ねています。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする