箕面市立西南小学校

大阪府箕面市瀬川3-2-1
TEL072-722-7782
FAX072-722-2677

ホリディ キッズ~夏野菜カレーと飯ごう炊さん~

2011年07月09日 12時59分03秒 | 子どもたちの活動

今年も恒例のホリディキッズのスタートです。
昨年は、大規模改修工事で使えなかった「ホリディ キッズばたけ」も、今年はホリディキッズ実行委員会の皆さんや栽培委員会の子どもたちによってみごとな夏野菜が収穫できました。
ジャガイモ・ナス・ズッキーニは畑からの収穫物です。

  

                  

前日から準備もしてくださり、当日には子どもたちを待つばかりになっていました。

申し込んだ子どもたち、応援にきてくれた先生たち、スタッフとして参加してくださった保護者の方、全員が集まって「夏野菜カレーづくり」のスタートです。
班ごとに自己紹介をし、役割を分担しながら・・・・・

  

まず、皮むきから。
ジャガイモ・にんじんはピーラーで、たまねぎは外の皮をむいて。
初めて参加した1年生も、教えてもらいながら皮むきぬ挑戦していました。

  

皮むきが終わったら、切っていきます。
中間先生から「指は中に入れて、『猫の手』ですよ。」と注意をうけながら、ナス・ズッキーニ・にんじん・ジャガイモ・タマネギを・・・。タマネギに泣かされてた人もいました。

  

           

          土しょうがはおろしがねでするおろします。

                     ~指をすらないでね~

  

   真剣に野菜と向き合っています。なかなかなれた手つきでした。

野菜が切れると、ルー作りです。給食のカレーもそうですが、バター・小麦粉等で手づくりです。
バターがとけたら小麦粉をゆっくり入れて弱火でいためます。初めはパサパサしていたものの、交代しながらいじっくりゆっくりためていくトローリとしたルーになってきました。
となりのコンロではたまねぎのをいためていきます。きつね色になってうまみがでたところで、他の野菜も入れて水をたし、「あく」をとりながら似た後最後にカレールーを入れて出来上がり。

  

               

 

さて、中庭では、「はんごうチーム」が飯ごうでごはんを炊く準備です。   

   

ブロック、レンガでかまどづくり。初めての経験に何ができるのかな?と興味しんしんです。

  

 米つぶを流さないようにかごでうけながらお米を洗います。「水を入れるだけでは洗えないよ。底までしっかりとぐんだよ」というアドバイスも???????「とぐ?」

 一方、火をおこすためにマッチを使いました。低学年がほとんどで使ったことのない子どもたちばかりですたが、教えてもらいながら4年生のお兄ちゃんがつけてくれました。
 飯ごうのつるしてご飯を炊きます。「はじめチョロチョロ、なかパッパ」と火加減を教えてもらいながら炊き上がるのを待ちました。

  

その間を利用しての「焼き板工作」
思い思いに絵を描いたり、マスコットを貼り付けたりして、よいおみやげができました。

   

さあー。ごはんも炊け、カレーも出来上がって「いただきま~す」

   

 

野菜の甘みがしっかり出ていて、どのグループもおいしい「夏野菜カレー」でした。他のグループのお味見もしながら、全てのテーブルのおなべは空っぽ。~あー おいしかった~

  

あとかたづけも、みんなで協力してすることができました。

             

                 「楽しかったです」と大満足のようす。

実行委員の皆さん、おじやの会の皆さん、スタッフの皆さん本当にありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする