今日は早朝6時から、私とイルカ調査の学生さんたちと一緒に海に出ました!
港を出てすぐにイルカと出会い、海に入ると、ひゃー冷たい!!一気に目が覚めた!!
イルカたちはご機嫌で、一緒にクルクル遊んでくれたり、超高速で泳いで捕まえたサバをくわえて自慢げに見せにきてくれたりしたので、1回のエントリーで30分以上泳いでました!
会いたかった「ケツしゃくれ」ちゃんにも会って写真も撮れた!
昨日の夕方に比べると、またすこし風が強まり、またザッバンザッバン揺れながら、潮かぶりながらの移動!
どんなアトラクションより楽しいわ!
それでも船長の華麗な操船により島を1周できました。
どのイルカが、何時何分に、島のどのあたりで、何をしていたか、ってことを調べてるらしい調査員の学生さんに、今朝全部で何頭のイルカに会った?って聞いたら、全部で60頭やって!
この早朝ドルフィンスイムだけで、御蔵島に棲んでるイルカの約半分に会えちゃったんですー!すげーラッキーでした!!

宿に帰って朝ご飯食べたあと、イルカガイドのAちゃんに昨日、今日会ったイルカの個体識別を一緒にしてもらいました。
(ちなみにAちゃんは以前私が小笠原の父島でよく使っていた宿&ドルフィンスイム船で働いていた人で、御蔵島でうれしい再会でした!)
今日の定期船は朝便も昼便も就航。

まったり過ごしたあと、遅い目の昼ごはん。
美々庵の田舎カレー&ところてん。満足じゃ。


午後からは船長が島を出てしまったので、別のイルカ船に乗せてもらう。
午前よりさらに風が強まり、出港直後からジェットコースターみたいなスリル!
島1周は無理なので、島の東側だけでイルカを探す。
イルカさんたち、いるのはいたけど遊ぶ気ゼロみたいで、通り過ぎて行くイルカを水中ウォッチングしておしまい。まあ、こんなときもあるよね。
帰りは向かい風だったから、さらにザッバンザッバンで、しっかりつかまってる手を離したら、確実に海に投げ出されるような状態でした!
どんどん風が強くなってきてるねんけど、果たして明日の船はちゃんと着くのか?
船長は客船は着くと思うって言うてたけどー。
夕食のメインは島で採れたタカベというお魚。今日の海でもいっぱい泳いでました!

夕食中に先日NHKで放送された「小さな旅」という番組の御蔵島版を見せてもらった!大阪では放送されてない番組なので見たくても見れなかったんです!

この番組、今泊まってる宿のオーナー兼船長がほとんど出ずっぱりでした!!すごーい!
「本人の前で見ないで!」って昨日は見せてくれなかった理由がわかった!
明日無事に船が着いて帰ることができたなら、今回の旅にはもうなにも思い残すことはない!
さてはてどうなることやらー。ドキドキ。
港を出てすぐにイルカと出会い、海に入ると、ひゃー冷たい!!一気に目が覚めた!!
イルカたちはご機嫌で、一緒にクルクル遊んでくれたり、超高速で泳いで捕まえたサバをくわえて自慢げに見せにきてくれたりしたので、1回のエントリーで30分以上泳いでました!
会いたかった「ケツしゃくれ」ちゃんにも会って写真も撮れた!
昨日の夕方に比べると、またすこし風が強まり、またザッバンザッバン揺れながら、潮かぶりながらの移動!
どんなアトラクションより楽しいわ!
それでも船長の華麗な操船により島を1周できました。
どのイルカが、何時何分に、島のどのあたりで、何をしていたか、ってことを調べてるらしい調査員の学生さんに、今朝全部で何頭のイルカに会った?って聞いたら、全部で60頭やって!
この早朝ドルフィンスイムだけで、御蔵島に棲んでるイルカの約半分に会えちゃったんですー!すげーラッキーでした!!

宿に帰って朝ご飯食べたあと、イルカガイドのAちゃんに昨日、今日会ったイルカの個体識別を一緒にしてもらいました。
(ちなみにAちゃんは以前私が小笠原の父島でよく使っていた宿&ドルフィンスイム船で働いていた人で、御蔵島でうれしい再会でした!)
今日の定期船は朝便も昼便も就航。

まったり過ごしたあと、遅い目の昼ごはん。
美々庵の田舎カレー&ところてん。満足じゃ。


午後からは船長が島を出てしまったので、別のイルカ船に乗せてもらう。
午前よりさらに風が強まり、出港直後からジェットコースターみたいなスリル!
島1周は無理なので、島の東側だけでイルカを探す。
イルカさんたち、いるのはいたけど遊ぶ気ゼロみたいで、通り過ぎて行くイルカを水中ウォッチングしておしまい。まあ、こんなときもあるよね。
帰りは向かい風だったから、さらにザッバンザッバンで、しっかりつかまってる手を離したら、確実に海に投げ出されるような状態でした!
どんどん風が強くなってきてるねんけど、果たして明日の船はちゃんと着くのか?
船長は客船は着くと思うって言うてたけどー。
夕食のメインは島で採れたタカベというお魚。今日の海でもいっぱい泳いでました!

夕食中に先日NHKで放送された「小さな旅」という番組の御蔵島版を見せてもらった!大阪では放送されてない番組なので見たくても見れなかったんです!

この番組、今泊まってる宿のオーナー兼船長がほとんど出ずっぱりでした!!すごーい!
「本人の前で見ないで!」って昨日は見せてくれなかった理由がわかった!
明日無事に船が着いて帰ることができたなら、今回の旅にはもうなにも思い残すことはない!
さてはてどうなることやらー。ドキドキ。
所で、「小さな旅」ですが大阪は一週遅れで、今度の日曜に放映されるらしいですよ。
うちのだんな、大阪出身で奈良の義母や大阪の義妹宅に、「御蔵映るからね」連絡をしたのだけど、義理甥っ子がそう言ってました。奈良は今週だけど大阪は来週だって。確かなことはわかりませんがチェックしてみて下さいな。うちの子どもたちもチラッと映ってました。
そう言えば、このブログで教えていただいた「プレミイコロミイ」は竹芝から私の実家までの間に2店舗あって、東京行く度に娘とチェックしまくってます。ありがとうございました(*^_^*)
3羽、特にうちの子と色の似てるひまわりちゃんの大ファンです。
今日は朝からどうせ汗かくから、と寝巻きがわりの服のまま森に行き、暑いー!とダラダラ歩いてたときかなあ?
それとも美美庵から汗だくで坂道のぼって帰ってるときかなあ?
もし今度見かけたら、声かけてくださいね。多分また行くと思うし…
そしてもしよければセキセイちゃん見せてください!
私は来月また東京に行く予定なので、そのときプレミィコロミィまた行こうと思ってます。
ひまちゃんはセキセイにしては色が地味だと言われるけど、私はひまちゃんの色も大好きです!ひまちゃんはシャイなのでなかなか写真が撮れないですけど、撮れたら載せるのでまた見てくださいね!
小さな旅、チェックしてみますね。ありがとうございます!