園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

小浜にてかまぼこ作り体験

2008-01-27 02:16:17 | 旅行・お出かけ・散策など
寒~~い、日が続いている。
福井県小浜までかまぼこ作りの体験にいく。
何で~~~この寒い時に、雪予報の日本海まで・・・・・
バス旅行だけれど、思い切り着込んでいった。

途中から車窓の景色は雪景色に。








これらはバスの車窓から撮った写真だが、銀世界と言うほと積もっていなかった。
でもSakkoにとってはうれしい雪景色であった。

日本海おさかなの町でお買い物・・・・・・
小浜は今NHKの朝の連ドラの舞台である。
「さかなや食堂」の場面で何回も出てくる「さばの串焼き」が並んでいた。
テレビではそれを丸かじりする場面があるが
今回はさすがのSakkoも真似なかった。

いよいよかまぼこ造りの体験である。



魚のすり身を板にくっつけるだけ・・・・
なんて侮っていてはだめ。 緊張の時です



丸いのは魚のすり身、これを大きな包丁で板にくっつける。
簡単そうだか相手は手ごわかったよ。



↑は焼ちくわを作っているところ・・・・

かまぼこと焼きちくわとチーズまきを作った。
sakko作の作品である。お土産に貰って帰った。
他に宮内庁御用のかまぼこもいただいた。
人のと間違わないように胸に番号の札をつけてそれと同じ番号が板や棒の先に書いてあった。
かまぼこ 丸く出来上がっているではないか。
Sakkoって上手なんだ~と思った。



    *************************************

昨日の朝は我が家の裏の軒先の温度計が-3度であった。
お義兄さんの50日祭であった。
お義兄さんの急死の後も、体調を崩さす、健気に頑張った姉である。
この後日が増すにつれて寂しさが募るだろう。
透析治療を受けながらの生活なのだが、趣味の手芸が寂しさを紛らわせて呉れているようだ。

これは姉から貰った小物バックと、ストラップ





会うたびに姉の作品が増えていく。
皆に一つずつ配ってくれるのである。
唯一の楽しみだが「お姉ちゃん、あまり根をつめないでね」
ストップをかけてくれるお義兄さんはもういないのだから・・・・・

       ****************************

昨夜は家族で日本海の美味しい蟹を堪能した。
焼かに、カに鍋、茹でがにをポン酢で・・・・・・
かにのおまけの甘エビも美味しかった。
Sakkoの手作りの「体験かまぼこ、ちくわ」も
「美味しい」と大評判であった。
チーズ巻きはお弁当のおかずになった。
最後のおじやは、もん父さんが作ってくれて「おいし~~~い」と
ふうふういいながら食べたのであった。
小さな、小さな、幸せのこの時間、大切にしょうと思うSakkoであった。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰でした・・・ (びわこ)
2008-01-28 10:35:58
sakkoさん、この寒いのに小浜にいらしたのですね。
かまぼこの形、とってもきれいですよ~さすがです!
お姉さんもまた器用な方ですね。
きっとよい慰めになっているのでしょうね。
わたしだったら雑巾を縫うことくらいしかできないかも・・です

Unknown (やろい)
2008-01-28 17:57:46
日本海は雪ですね。
蒲鉾つくり・・・以前食推から、行きました。
場所は何処だったかなあ~!
形の上手い方は、ご褒美を!!
勿論いただいていません。

もう50日祭ですか!早いですね。

お姉さんお元気そうで何よりです。
可愛いストラップに、手提げ。
母もよく着物の端切れで手提げを、
作ってくれました。
懐かしく見せていただきました。
Unknown (りつこ)
2008-01-28 19:53:01
こんな雪の中バスもよく走りましたね。
雪景色きれいけど、寒そうです。
かまぼこ上手にできてます お友達と一緒に楽しいでしょうね。

お姉さん手提げ、ストラップ可愛く作られてますね。
お寂しいことでしょうけど、何かされてると気分が、
まぎれることでしょう。
びわこさん (sakko)
2008-01-28 23:21:32
こんばんは。お忙しそうですね。
寒いだろうと厚着していきましたが、風がなかったので案外暖かでした。
魚のすり身って粘り気があってあつかいにくいものですね。
仕上がりはま~何とかいい形になっていたし、美味しかったです。
姉は若い時は和裁や刺繍をずっとしていたので
針を持つのが楽しいようです。
いい慰めになっていると思います。
やろいさん (sakko)
2008-01-28 23:34:01
かまぼこ作り、食推からも行かれたことがあるのですか。遠いのでかまぼこ造りの他は何処も観光できませんでした。
お義兄さんの急死から50日祭がすみました。
心配しましたが姉は体調も崩さず、精神的にもあまり落ち込まずにいてくれますので良かったと思っています。
小物造りの姉はそれが生きがいのようです。
会うたびに作品を分けてくれます。
りつこさん (sakko)
2008-01-28 23:42:41
ずっと雪景色は続いていたのですが
道路には積っていなかったので良かったです。
かまぼこつくりは始めての体験です。
すり身が粘り気が強くてあつかいにくかったです。
姉は手芸と言う趣味があったので
今それが慰めようになっていると思います
雪景色 (chatin)
2008-01-29 05:47:41
sakkoさん
車窓からでもきれいに撮れていますね。
charinも愛知県の高浜へいきました。
途中、天理の方を通りsakkoさんの家はこの辺かな~
と思いながらバスの中から眺めてました。
西名阪から見る帰りの夜景もきれいでした。
かまぼこ体験面白そうです。写真で工程も分かりやすく説明されてcharinも体験した気持ちになりました。
お姉さまの作り物は和みますね。
~~ピール作りはまだ出来てません~最近疲れ気味のようです。sakkoさんのブログで元気をもらってます。
charinさん (sakko)
2008-01-29 06:55:19
お早うございます。
テレビでは日本海側は雪のニュースでしたので、
もっと積もって何時かな~と思っていたのですが、
途中は雪景色でしたが小浜はあまり積もっていませんでした。
外が寒かったので、窓が直ぐ曇りましたので拭きながら撮ったのですが,あまり上手く撮れませんでした。
charinさんはお忙しそうですね。
小浜のかまぼこは宮内庁御用達でおいしいのですよ。
このところ毎日お天気が悪く寒いですね。
風邪を引かないように気をつけてくださいね。
美味しそう♪ (ちほあるいははるの)
2008-01-29 20:34:25
そうそう!見るのと、実際にするのでは大違いですよね。
かまぼこを、まぁる~~く、それも全部を同じように、でこぼこにならないように丸く仕上げていくのって難しいことでしょうね?
ちくわも、きれいに形作るのは難儀かも・・・なんて思いました。写真を拝見していて。
sakkoさん、どれも綺麗に出来上がってますねぇ!美味しそうです。

ロウバイも咲いて、もうすぐ紅白の梅も咲いて、そうしたら桜も桃も。
春の暖かさと色とりどりの花々が、お姉さまを慰めてくれるといいですね。
そうそう、sakkoさんちのミックスフラワーの畑も。
きっと、気持ちがパァーーッと明るくなることでしょう。
ちほあるいははるのさん (sakko)
2008-01-29 23:28:58
先日滋賀県の永源寺までコンニャクを創りに行きましたが、あれは力が要ってしんどかったけれど、蒲鉾つくりは、板にすり身を乗せるだけだからと、簡単に考えていたが、粘りがあってやりにくかったです。
「梅が一輪咲きました」そんな便りがちらほら
節分も間近ですね。
姉も打ち込める趣味が有って良かったです。
ミックスフラワーの畑
スノーボールなどが小さいのにつぼみをつけてきました。
春になると背の高い花が勝つことになるでしょうね
どうなるかな、と楽しみです。

コメントを投稿