園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

小豆を定植した

2021-07-31 10:50:57 | 農園・果樹園・花壇

今日も降りそうにない。もう2週間は雨が一滴も降ってない
昨年のブログを読み返したら、7月28日、梅雨明けの予定だったが
今日も雨。
7月30日 梅雨明けどころか大雨・・・

そんな記事が載っていた。

昨日は思い切って小豆を定植した

畑はカラカラだが、何とかしのいでいる

胡瓜、もう終わりかと思っていたらまだ成っている

めろん

この傷跡は誰がつけた?

胡瓜の成長

ネットを外してもう撤去しょうかと思うが・・・・・

トマトは毎日大収穫

アイコでドライトマトを

尺塩をして(1尺ほど上から塩を振ること)太陽の下へ

畑にゴボウと人参を蒔こうと思って種を買ってきた

でも、雨が降らないので、雨待ちである。
ミニトマト、千果を撤去して、土を足してゴボウを蒔いた

今日の花

ムラサキツユクサ(ピンクなのに)

種が飛んで生えた?一人ばえ。なぜが紫色

黄色の風蘭

 


スイカのネットを外す

2021-07-29 14:41:15 | 農園・果樹園・花壇

猛暑。今日で10日間一滴の雨も降っていない。

それでも8月半ばを過ぎると、少しずつ、秋冬野菜の種蒔きの用意が必要だ。
雨が降らないとどうにもならないが・・・・・・

スイカのネットを外した。

後はこんな感じ

スイカ2個収穫

1個はネットを張るときにもう小さいのが成っていた(ネットは6月26日に張った)
もう一個はネットを張ってすぐにネットの上に実が付いた

そしてまだ未熟なのが

スイカは蔓が枯れてきていたが、マクワウリはまだまだなっている

挿し芽した、サツマイモ、ベニハルカ

七夕に蒔いた胡瓜5兄弟。元気

雨避けビニールを張ってある。トマト、一回も水やり、追肥なし

まだまだなっている

小豆

種を蒔いてもみ殻を、日よけに撒いておいたら、小鳥がかき回していた。
当然、小豆を食べているものと思っていた。もう駄目だと思いっていたが、なんと小豆発芽。
では、何のためにもみ殻をかき回していたのだろう

予備のため、苗床に蒔いた小豆

種を蒔いてしっかり草取りをしても、なかなか育たない小松菜
でもこれは一人ばえ、強いな~

午前7時7分 いよいよお目覚めのオクラ

収獲

胡瓜がいっぱい。

後、ドイツ豆とトマトとオクラの収穫有り。写真忘れ

朝から畑に行って先ずは収穫。後はオクラと茄子、ピーマンに水をやっている。
今年は小豆をたくさん植えようと思って、苗床にたくさん蒔いて芽が出揃っているが
このお天気続き、定植はどうしょう。

 


おにゆりのムカゴを蒔く

2021-07-27 15:47:13 | 農園・果樹園・花壇

ゆり根を食べるには花を咲かさず、蕾の内に切り取ると
どこかに書いてあったような・・・・・(花が咲く前に知ったので後の祭りだが)

花が終わったので株から10㎝くらいの所で切って

ムカゴを取った

ムカゴご飯も食べたいが、まずは種まき(ムカゴ蒔き?)

土を被せないで、置いておくと根が出ると書いてあった。その様にしょう

残りのムカゴは近日中にムカゴご飯になるはず

畑の記録

茄子。最初に虫に付かれたので、畑に行く度に葉を裏返して調べているが
まだ虫が残っているのだろう。ずっと穴あきレース状のまま
それでもsakko家族が食べるだけは収穫有り。

トマトは正規に植えた分だけで十分なのに、脇芽を挿してそれが鈴なり
カラスも、もう飽きたのだろうか。

先日植えた胡瓜。此処まで育っている

筋に蒔いてもみ殻を被せておいた「アズキ」こんなことに。
もみ殻をかき混ぜて小豆を探して食べたのは誰?
キジバトが一羽、じっと見つめていた・・・・

伏見甘長唐辛子

シシトウは、水が切れると辛くなるが、伏見甘長唐辛子は辛くならない

ミョウガの花

一輪。アザサの花がまた咲いている

トマト苗を植えて最初の脇芽をプランターに挿した。
午後から日陰になる場所だが、綺麗なミニトマト千果

凄く甘くて皮が無いような、一番おいしいミニトマト千果

外は今日も猛暑。
10時からヨガ教室。終わって帰りスーパーで観戦用のお菓子を爆買い。
冷たい飲み物とお菓子、スイカも桃もメロンもあって
オリンピック観戦。応援。最高。
金、続出・・・・・
台風が近づいているがどうか大きな被害が出ませんように


ピーマンにホオズキカメムシが・・・・・

2021-07-25 16:11:27 | 農園・果樹園・花壇

1週間、一滴の雨も降らず、気温は35度。あ~あ、暑いです

今年は虫も付かずきれいなカラーピーマン(スナップ パプリカ)と言っていたが
なんと、ホオズキカメムシが数珠つなぎ・・・・とほほ

手のひらで受けて、枝をポンとはじくと、皆一斉に下に飛び降りるので
手のひらの上に落ちる。それをすかさず地面におろし、踏みつける。(踏みつけの刑に処した)

それでも、逃げて生き延びているやつを見つけるべく、早朝から虫取りの媼は出勤なのである。

これは卵・・・・

一応やるべきことはやった。見つけ次第、テデトールしかない。

 

檻の中のトウモロコシ、順調に成長中

ブラックベリーが黒くなってきた

収獲

ミョウガの収穫

うす揚げを少し足してミョウガご飯を炊いた(映えない写真)

 

 

 

今年もこの出番

今日はピーマンと茄子い水をやった

今日の収穫

枝豆

胡瓜、ドイツ豆、なす、オクラ

トマトとピーマン

胡瓜はまだ葉が茂って次々なっている。
味サンゴ(いぼいぼのある胡瓜)はほとんど枯れたが、「フリーダム」はまだまだ元気
一株325円の接ぎ木苗。頑張っておくれ

オリンピック観戦。

外は猛暑。

梅干の土用干し、仕上がる


七夕胡瓜、めろんのその後と梅の土用干し 

2021-07-23 15:39:37 | 農園・果樹園・花壇

猛暑日が続いている
梅の土用干し、日和である。

7月6日に蒔いた胡瓜。
15日から18日まで留守にする。この子をどうしょう

底に少し水をためてビニールハウスの南側に入れておいた。

 

15日、帰ったのは、夜の10時半。それでも胡瓜に会いに行った
4日間でこんなに成長していた。

疲れも残っていたが19日、朝一番に定植した

 

メロン

毎年、梅雨が終わった後、あっという間に枯れてしまうのだが
今年はビニール屋根の下。
葉は半分枯れているが、まだしっかりしている。

一個、形が歪でちょっと爆ぜているのがあったので、収獲

冷やして切って見た。
意外に美味しかった

スイカもこの通り。今年はいい出来だ

プランターに挿し芽を植えておいたミニトマト千果。甘くて皮が薄い。

ブラックベリー

メダカの赤ちゃんのその後

もう成人(成魚)に近い大きさ

収穫は毎日、この程度

暑い、暑い
今日の夕方、オリンピック開催。

なんだかんだと問題続出。

7月23日はお地蔵さま。
7時からお寺で地蔵祭り。コロナのこともあって
関係者のみ出席。私、関係者?? 尼講に入っているからなんだけど。
やっぱり、開会式は見たいね。録画予約しておこう。


九州食べ歩きの旅   その2

2021-07-21 16:29:17 | 家族でお出かけ

7月17日、旅の3日目。出かける前に皆でパターゴルフをしょうと言っていたが
朝から雷が鳴って、えらいことです

今日は阿蘇観光。

雨の中のドライブ

雨は降り続く・・・・・・駐車料金払って入ったけど・・・・・

まだ開いてない? 

噴火口まで

チケットを買って

全員レインコートと傘さして、噴火口を見に行く予定だったが
風も強く、私だけ辞退した。車の中で待ってるから写真撮ってきて」

すぐそこなんだけど

飛行機から見た阿蘇山

Cちゃんが撮ってきてくれた噴火の様子

その後も雨は降ったり止んだり・・・・・・

葉祥明美術館

館内撮影禁止。

ざわざわした、心がす~と、他時空へ飛んで無限に広がるメルヘンの世界

小さな扉があった。

そっと押して外に出た。雨は静かに降っている

お天気だったらこの草原に寝転んで見たかったな

皆それぞれ好きな本を買って・・・・・

美術館を後にした

 

ガラッと変わって

お昼は 【DENORY'S DINER】であか牛ハンバーガー

中の雰囲気

ミルクロード

雨は小止み・・・・・

 

 

中に入って小休止

やっとここまで

いざ、湯布院へ

 

何と、平和な街並みだろう。

美味しいスイーツも立ち食い?

五時過ぎの到着

部屋に通されて、暖かいコーヒー(お茶ですか、コーヒーですかと聞かれて)
とスイーツで一休み。

お風呂に入ってこの旅、最後の晩餐である

美味しゅうございました。トランプゲーム 大富豪などして・・・・夜は更けていく

朝ごはん

ほうば味噌と漬物(変なうつり方になってわかりにくい)

部屋は庭を挟んで別棟

部屋についている外風呂

夜、ここに足を浸けて皆で足湯を楽しんだ

庭がきれいだった。いいお宿だった

 

7月18日

雨は小雨だったが、出発時には止んでいた

湯布院を少しドライブ

お昼ご飯 (行列のできる店)

ちょっと早めに行った

別府冷麺は「六盛」

やまなび ハイウエイ経由 

別府地獄めぐり

海地獄

 

血の池地獄に移動中。大雨。
美味しい焼きプリンのお店。雨で看板が見えない

美味しかったです

 

血の池地獄

いよいよ、旅も終わり

レンタカー返して空港へ

時間が少しあるので、スマホでちょいちょい。
ヒサッチ母さんが見つけた、お店

二階に通され家族だけ。ゆっくりティタイムなんだけど。かき氷あり(その写真無し)

大分空港で晩ご飯

いざ 伊丹へ

夕暮れである

伊丹に到着

最後まで付きあってくださってありがとう


九州食べ歩きの旅

2021-07-20 16:12:30 | 家族でお出かけ

7月15日から18日まで家族で九州へ行ってきた。
15日6時出発。伊丹空港から九州へ

朝食は空港で、中華おかゆ

伊丹空港は激しい雨だったが熊本空港は晴れていた

レンタカーでまずは天草ドライブ

道の駅など、ちょっと立ち寄って

展望台からの景色

伊丹の雨は何だったんだろう。きれいな青空である

先ずは腹ごしらえ

いけす料理 やまもと

あれ~足が・・・・写真忘れて食べて途中の写真

天草ドライブは続く・・・・
奈良県人は海は憧れ・・・・

 

途中、遠浅の海岸を見付けたら・・・・・
「ジャコトリ」を始める

中央小さく映っているのがわが家族。

ホテルまではまだまだ道は遠いのだよ

午後8時前にホテルについて、チェックイン。
タクシーで「馬肉料理菅乃屋」へ(ホテルから10分くらい。全員お酒大好き)

先ずは生ビールで乾杯

その後ハイボールなど

その後、ちょっと歩いてラーメン(小)を食べ、タクシーでホテルへ

 

 

16日 高千穂峡や高千穂神社、トンネルの駅、白川水源などめぐる

ホテルの部屋から見た熊本城

高千穂峡は水かさが多くボートはダメだとの連絡あり。
あきらめていたら、ボート、OKの知らせがスマホに入り、ラッキー。

 

橋の上から見た峡

お昼ご飯は

「天庵」そば

美味しい天ぷらついていたのに撮り忘れ

 

 

高千穂神社

狛犬がちょっと、珍しい形?

 

トンネルの駅

トンネルがワインの貯蔵庫になっている。(写真撮り忘れ)

神楽酒造

もん父さん、お酒を買って宅急便で送ってもらった。

 

その後、白川水源へ

水が湧き出ている(飲めます)

いざ、ホテルへ

食事はバイキング。

これは、別に注文しておいた焼肉と刺身

この後、卓球したり、バトミントンしたり・・・・・

部屋に帰って、遅くまでカードゲーム。

 

17日

出発前にパターゴルフをする予定だったが
雷鳴とどろくえらい悪天候。

次回更新に続く。

 


梅雨明け間近?

2021-07-14 22:31:22 | 農園・果樹園・花壇

雷の音がずっと続いているが雨は降ってない。
異常に暑い。

明日からちょっと出かけるので、朝のうちに大量収獲。

胡瓜、もう盛りが過ぎたが暫く収穫休みだと巨大化するだろう。
ちょっと小さいのも取っていた

ナス、ピーマン、パプリカ、初どりのゴーヤ

ミニトマト

パプリカ

黄色と赤、同じ品種だが大きさが随分違う

上の段の右端はピーマン京みどりが赤くあったもの

朝から大忙し、メダカの水替え。

子メダカをプランターに栓をしてその中でかっている。
もう子メダカでないな~。ずいぶん大きくなった。

親メダカの水も代えて

 

出かけるときは植木鉢の花の水やりをいつもシルバー人材センターのお世話になるのだが
梅雨真っ最中、いつも雨で水やりを頼まなかった。
そしたら、梅雨明け間近の晴れが続く。
旅行先は晴れてほしいし、家は二日に一度くらい夕立が有ったらいいな

花の写真

夏空に一番似合うのは

ゆり根を取りたかったら、花は咲かせない、らしいが
花もまた由である

ハイビスカス

ハイビスカス、バニラアイス

季節外れのサクララン

近寄れば

 

明日からの旅行の予定表

毎年続けている家族旅行。
昨年は9月、台風の中、出かけた。なんとオキナワは台風圏外だった。

今回は台風を避けて(早い予約でもう7月はコロナ終息と思っていたが・・・・)
コロナに感染しないよう十分に気を付けて行ってきます。
出発の随分前から家族会議、どこで何を食べる?が第一番の課題だ。
そんな家族の旅行記をお楽しみに。


秋取りのトウモロコシを植える

2021-07-12 17:59:56 | 農園・果樹園・花壇

スマホにわが町に雨雲接近の知らせあり、
見上げる空には黒雲が・・・・・
ちょっと早いが12時45分からのヨガ教室に急いで出かけた。
ヨガの最中も窓の外は暗かったが、帰りも雨に合わなかった。
雨はまだ降ってないが蒸し暑い。 

ヨガに行く前に畑に行って、トウモロコシを植えてきた
苗はまだ小さいし、もう少し後でもいいのだが、今後のお天気が
分からない。植えられるときに植えておこう。
ネットを半分外して植えたがまた元通りにしておいた。
前に、苗を抜いてコーンの種を食べられたことがあるので、用心に越したことはない

 

後は収穫して帰ったのだが、
畑の様子を載せておこう

ムカゴから育てている鬼百合
球根を大きくするのには、花を咲かせない。蕾の時に取っておくらしいが
知らなかった。花を早めにとって、株の充実を待とう
ムカゴがもう少し大きくなったら、ムカゴご飯を食べたいな

一昨日、定植した黒豆。

脇芽を挿し芽して育てたトマト

後ろは柿

どこまでが草か。どれがトマトかわからない?

あまり載せない角度から撮った

手前は定植した黒豆
その向こうは里芋。その向こうのキーウィはお隣さんのもの

今年のパプリカはちょっと違う。あまり虫が付かない。
色づきが早い。生でも甘い
名はスナックパプリカ、イエロー

茄子の葉の裏には、カタツムリが・・・・・

キュウリは味サンゴ(粒々のあるもの)2株とフリーダムを2株
植えただけだが、毎日の収穫に追われている。
もう自分の陣地をはみ出してドイツ豆の場所を占領している

ドイツ豆も例年よりずっと収穫が多い
第2回目を今食べていてこれは第3回目のドイツ豆、その向こうは長芋
植えたのではなく、根が残っていて、一人ばえ

そしてとどめは「大草原」

かぼちゃを植えていた場所、収獲は終わったが、葉が白カビ病になる
早々に枯れてしまった。そうなれば草の天下。

ドイツ豆の種を採って置く

まくわも、もう終盤

 

スイカも後2個を残して、収獲。
残っているのは「ごろんぼう」が2個だけ

相変わらずの胡瓜だが、やっとなり止んできた。
茄子は長~いのが採れだした。

今日の収穫である

うれしい収穫だが、キュウリも少しなり止んで
後はピーマンとオクラ、ゴーヤにバトンタッチかな?
茄子はまだ成り続けるかな?

トマトはよかったなぁ。この雨続き、雨よけビニールのおかげで
割れないで甘いトマトを毎日収穫
今年は大玉、麗夏が頑張ってくれている


スイカの初物と黒豆の定植

2021-07-10 23:32:44 | 農園・果樹園・花壇

久しぶりに天気と言っても晴れてない。曇ってどんより蒸し暑い。
でも、雨が降ってない。

黒豆は初生葉の上で摘心しておいたのが、少し芽を出し始めている。
定植はもう少し後でいいのだが、また雨が続きそうなので
思いきって定植した

苗はポットなど使わす、畑の一角に苗床を作り植えておいた
初生葉の上で摘心しておいた苗

何もしないでそのままにしておいた苗
徒長

子葉はもう黄色くなっている。(自然に落ちる)小鳥はこの子葉が好物で
これが付いて無いともう小鳥の心配はしなくていい
黄色くなった子葉とちょっと芽を出しかけている脇芽を取って
赤い線まで土に埋める

ゴーヤの赤ちゃん

昨日は早朝は晴れていたが、正午ごろ、大雨になった。
一日収穫しなかったら、キュウリがたくさん
先日採ったスイカが赤かったので、追加収獲

かぼちゃ

ブルーベリーは手のひらにのるほど

スイカは真っ赤だった

息子たちと分けた

 

今日の花

ルリマツリ

今日の栗

 

 


秋胡瓜の種を蒔き、スイカ、トウモロコシなど収穫する

2021-07-08 17:04:10 | 農園・果樹園・花壇

今年の胡瓜は「味サンゴ」(サカタ)接ぎ木苗  2株
      「フリーダム」(サカタ)接ぎ木苗 2株

を植えたが、脇芽を一切取らず自由に伸ばしておいた。
なんと、うれしい悲鳴である。毎日の収穫が多すぎて困っている。

それでも、この長雨の後、カンカン照りの日が続いたら、一気に弱ってしまうかも?

ブロ友さんの所でよく見かける「七夕胡瓜」をそだてよう(七夕の日に種を蒔く)

いつもの園芸店で種を買ってきた。

五粒だけ蒔いた。残りは15個ある。

レシートを見ると、約30粒とかいてある。
私の袋には20個しか入ってなかった。(涙)

 

7月6日午前9時に蒔いた(種まき用の土を使った)
上に軽く土を被せて水をやっておいた

なんと!!。今日はまだ8日、2日目に芽が出ている。
どうしょう。植える場所はまだ用意できてない

トウモロコシ

しっかりネットを張っておいたので、カラスや獣の被害は最小限の2個だけで済んだ。
そのネットを再利用しょう。
少し未熟だったがトウモロコシは全部収穫した。

これもびっくり、7月2日に種を蒔いたのがもうこんなに伸びている
温度が高いと発芽も成長も早いね

 

今日も朝からずっと雨。昼頃ちょっと雨が止んだので急いで収穫してきた

スイカはミニのつもりが大玉だった

明日も降るかも。大玉トマトは少しピンクだが早取りしておく

 

ドイツ豆は盛りを過ぎたが2番手、3番手が控えている。
黄色のスナップ パプリカはどんどん収穫出来ている。
生でも食べられる。オクラも順調

 

メダカ情報

睡蓮鉢(プラスチックだが)のホテイアオイに卵が産みつけられていたので
別のバケツに移しておいたら、子メダカがたくさん生まれている

バケツの中の子メダカ、ちょっと拡大してみると

 

おにゆりのこと

料理に使って残っていたゆり根を植えておいたら花が咲いて、ムカゴもたくさん採れた。
そのムカゴを植えて苗を作り、今年又花が咲いた。
収穫は何時?
ムカゴは取ってまた蒔く?。どんどん増えるな~。ちょっと心配

ネットで調べたら百合のムカゴも食べられる

ムカゴご飯がおいしいようだ。

ムカゴがいっぱい。
(ムカゴが付くのが鬼百合でつかないのがコオニユリ)

 


黒豆の摘心と甜瓜の収穫

2021-07-06 16:16:55 | 農園・果樹園・花壇

雨は降ってないが蒸し暑い。
今日は朝の収穫のみで午後は畑仕事なし(急に暑くなったから)

雨が続いたので、苗床に蒔いた黒豆の成長が早い

以前は本葉5枚目で摘心していたが、今年は初生葉の上で摘心した

写真、下の赤い矢印が子葉で、上の黒い矢印の葉が初生葉。
その、中心の赤い印の所で摘心した

黒豆苗はこんな感じ

 

数日するとこのようになる
定植するときは、黄色い線のところまで土に埋める

次の土寄せで赤い線まで埋める。

こうしておけば、少々の風にはびくともしない。

マクワウリの収穫。

左の2個は爆ぜて其処に水が入り、腐っていた。
雨続きなので少し早いかもと思うが黄色の濃いのを収穫しておく
まだまだなっているが、後は味が落ちるだろう(マクワウリは一株)

オクラに支柱を立てて紐を張った

成りすぎの「メロン」

もう可愛くないキーウィ。成長が早いな

トウモロコシ泥棒の犯人に繋がる情報

完璧な防御だと思っていたが

赤い留め具が浮き上がっている。

下から潜り込んだのだ。留め具を倍に増やしてしっかり押さえておいた。
残りは後6個だが、絶対取られたくない。

 

ゴーヤの小さい実を見付けた。収穫まであと少し。
冷凍庫にはゴーヤとバナナの冷凍がまだたくさん残っている
1回分ずつに小分けして冷凍してある

凍ったままミキサーに入れて吸入を足してスイッチオン

ゴーヤとバナナのスムージーの出来上がり


ゴーヤの雌花咲き、スイカ、カボチャの収穫

2021-07-04 12:29:00 | 農園・果樹園・花壇

雨が続いているが、少しの晴れ間を見つけて畑に行った
草がえらい勢いで伸びて、白カビ病で葉の枯れた
かぼちゃはもう草の中になってしまった。

スイカはしっかりガードしてあるので、カラスも手を出せないだろう
葉の勢いは、ネットを追い上げている

オクラの雄花はこの間からずっと咲いていたが、今日は雌花が咲いた

この間蒔いた黒豆はほとんど100%近い発芽。

雨の晴れ間は湿度が高く異常に暑い。早く帰ろう

収獲から

トウモロコシ

あれ~。どこを見てもネットは荒らされてない。
なのに・・・・・

これはまだ未熟だな? ちょっと食べかけて次へ

倒して食べている

取り出してみたら、しっかり実が詰まっている。
1個を半分食べた状態。
ネットが荒らされていない。下から潜り込んだのだろう。
犯人は、モグラかイタチ??

ちょっと未熟だが収穫

茄子

胡瓜
昨日も取った。イボあり、イボ無しを各2株ずつ植えたのに
子の収穫量。どうしましょう

ドイツ豆

右側は今収穫しているドイツ豆。
左側は次期のドイツ豆。あら~もうなりだしてきた。

スイカとかぼちゃを収穫した。
スイカは少し早いかもと思うが、アライグマに先を越される前に
例え1個でも、収獲しておこう。家で追熟させよう

ひっくり返すと、黄色くなっていた。ま~いいでしょうと収穫した

 

茶わん蒸しの残りのゆり根を植えたら花が咲き茎に沢山のムカゴがついていた
それを蒔いて育てたらもうすぐ花が咲く。
茎に沢山ムカゴがついている。またそれを植える?

 

メダカのこと

睡蓮鉢のホテイアオイの根には卵がついていて、孵化していると思うが
子メダカの姿がない。卵は食べられているのだろう。
2日前にホテイアオイをバケツに移した。
よく見ると、もう子メダカが泳いでいる。半透明で見えにくいが
5~7mmの子メダカが泳いでいる。

睡蓮鉢の水がすぐに緑になる。

気いなって時々水を買えていたが、この緑がいいらしい。
グリーンウオーターと言う。
メダカに取ってもいい水だそうな

 

 


まくわ瓜の収穫

2021-07-02 16:53:30 | 農園・果樹園・花壇

雨が続いている。
小止みを見つけて急いで畑に行った。
水汲み用のバケツ(小さい)にほとんどいっぱい溜まっていた。

先ずは胡瓜、トマト、ドイツ豆の収穫を終え、まくわ瓜の収穫をしょうか、ちょっとためらった。
そうだった。今日は自転車できている。重くてもいいんだ。
で、頑丈な砦を崩しての収穫だ。雨はまた降ってきたし急いで黄色の濃い、甜瓜を取った。

ちょっと傷がついているのがある。今日、収獲してよかった

早速冷やして試食した

少し甘みが少ないかな。雨が多いもの仕方ないか

序にトマトベリーも食べた

味はトマト??

昨年からの糠漬けがちょっと、??なので、
新しく、一夜漬けの素を買ってきた

一夜漬けの素、1000gに対して水、1000㏄と書いてあったので
一夜漬けの素700gに水700㏄を入れてよく混ぜておく
(300gは水っぽくなった時にプラスするため残しておく)

イボあり胡瓜2本を良く洗って水けを取り、塩を少しなじませてから漬けこんだ。
上にリードクッキングペーパー(フェルトタイプ)をたたんで乗せ、少し重しをして蓋をして冷蔵庫に。
水が出てきたらこのクッキングペーパーの水を絞って捨てればいい。
(リードの回し者ではありませんが便利です)


夏は12時間と書いてあるが、冷蔵庫の中なので24時間後に試食
良い塩梅だった。

 

メダカのその後

一番親元の「睡蓮鉢のメダカ」は元気に泳いでいる(写真何故か撮り忘れ)

ホテイアオイに卵が付いていてプランターで生まれたメダカと
キッチンの窓辺で生まれたメダカ(合わせて約20匹)がこのプランターで育っている
餌は一日に2回、やっている
今、1㎝くらいになっているが、うまく写せない

窓辺は

左の丸いのは、もん父さんとヒサッチ母さんが、信楽まで行って求めてきてくれた陶器の器なのだが
子メダカがもう少し大きくなったら5匹くらい入れて窓辺の友としょうとおもっている
右のコーヒー瓶には金魚鉢で生まれて子メダカが泳いでいる

外は雨。
静かな昼下がり・・・・・
カメラを意識しているのかな?
卵も揺れている。

 

春先に植え替えた蓮、今年も花が付かなかった。
葉ばっかりの憚り様?
お盆に仏様にお供えしょう


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ