園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

陶芸作品とハートのクッキー

2009-12-21 17:41:49 | 陶芸
12月20日日曜・・・の寒さが今日も続いている。
窓の外は吹雪いているだろうな・・・
そんな寒さを感じながら、
ちょっと膝が痛いので、無理をしないほうがいいだろうと
それを言い訳に「闘病中」なのです。  とほほ・・・

膝が痛いって?
整形外科で見てもらったがレントゲン的には異常なし。
運動しても歩いても痛まないのだが
じっとしている時と眠っている時、時々激痛が襲うのである。
最初はちょっと痛いくらいだったが、
最近は眠っていても目が覚める痛さである。
しばらくして収まるのだが・・・・
これって「神経痛??」

そんなこんなで、あまり家事はしたくないsakkoです。
それに今年は元旦を温泉で迎える予定なので御節をかんがえなくていいし・・・。(最近はほとんどヒサッチ母さん任せだが黒豆などはsakkoの係り)

で、NHKの朝の連続ドラマ、ウエルカメを見て
食事しながら・・・・
後コーヒーを飲んで、ゆず茶ものんで・・・・。
まだぼんやりしているsakkoだった。

・・・・と、???椅子の背に何か入ったビニール袋がぶら下がっている
???中を見てびっくり。
ピーマンいっぱいこの間、霜が降りる前にとなっていたピーマンを全部とってきていたのである。
もう5日ほど経っている。 えらいことです。

   

それでも大きくてしっかりしたのは、冷蔵庫に保存して
後は種を取って千切り

   

しばらく蒸し煮にして

   

ごま油を入れて焦げ目が付くまでいためて

   

雑魚がなかったのでちくわを切って入れた

   

味付けは味噌と砂糖

   

この味噌を多くして唐辛子味噌ならぬ「ピーマン味噌」にしてもいいのだが
ピーマンを多く食べたいので「ピーマンの味噌煮」にした。
ご飯が進む一品

   


それでもまだまだキッチンでごそごそしているsakkoです。
気を取り戻して納屋まで行ってジャガイモとたまねぎを取ってきた。
カレーを作ろうと思ったが、まずはホワイトシチューに(昼ごはん)

   

晩御飯は肉じゃがと上のピーマンの味噌煮
明日はジャガイモのカレーの予定。・・・同じ材料やんか~

外はまだまだ寒そう
そうだ、クッキーをつくろう・・・
(それもハート型の・・・・なんでやねん?)
こんなに作りました。

   

この本昭和48年発行である。
もん父さんの小さいころの味だな~~。
こんな寒い日は懐かしいクッキーの味が似合うなぁ。

   

その後、まだ残っていたゆずをもう一度ゆず茶を作った。

今流行りとはいえ一日「巣篭もり」のsakkoでありました。
   

   *************************************

タイトルの陶芸作品を
珍しく大皿を作った

   

対の小皿と思ったが無地のほうが料理が盛り付けやすいと思ったので無地にした
これは中皿と小皿各3枚ずつ作った

   

以前同じ色の浅型の小鉢を作っているので
ちょっと深めの小鉢にした

   

裏からはこんな感じ。この丸さがかわいいと思っている

   








春は其処まで・・・・とsakkoの陶芸作品

2009-01-23 20:47:19 | 陶芸
1月23日
あ~~あ、今日も雨か~~
10時から陶芸教室へ
先ず最近の作品を・・・・
グイのみと小鉢。

  

      

お気に入りは
   
   

なんだか「飲兵衛」の様だが、そんなことないですぅ~。

「小さな春見~つけた!!!」

ねこやなぎ・・・・お帽子を取るのはまだちょっと早いよ

   

小さな、小さなシクラメン。
種から育てています・・・・・

   

コロちゃんとのさんぼ道に梅が咲き始めました。
もう夕暮れだよ~

   

やっぱりピンボケだよ。もう薄暗いものね~。

   

「最近はまっている白菜のスープ

わが家の白菜。なんと外側は虫穴ばかり・・・・
どんどん虫食い葉を取っていくとこのとおり
中は新鮮いい白菜だけど・・・・・なんと一人用??
(22cm幅のラップと比べて・・・・)
今日はこの白菜と乾燥トマトのアイコも登場。

   

小さいけれど、中は

   

人参だって・・・・・全長何センチ?
このチビ人参はまだまだ沢山残っている・・・とほほ・・・

   

そんな、こんなといろいろ、冷蔵庫の有り合わせのキノコやベーコンまたはハムなどをいれこんで
ブイヨンと鶏がらスープのもと、塩コショウなどで味を調えて・・・
片栗粉でとろみをつけて出来上がり・・・・

   

野菜とキノコが主だから・・・・
これを食べていれば痩せられるかな??

   

でも、量が多すぎるかな??。
このスープのあとに普通にご飯を食べている???
じゃこのスープは何のため???
微妙・・・・・・・




sakkoのヤマモモ収穫と陶芸作品

2007-07-04 00:28:10 | 陶芸
もう日付が変わったが・・・・。
3日のことです。

朝からです。
ヤマモモが気になる畑の野菜の収穫も気になる・・・。
雨でも畑に行くsakkoです。
小雨と木の雫で濡れながらヤマモモを取って来ました。



沢山なって文句をいったら罰が当たるかもしれないが・・・。
やっと梅が終わり、すももが終わりほっとしたのもつかの間、
今度はヤマモモである。
加工したりお友達に上げたり・・・また忙しくなるな~。

今朝はヤマモモをとって郵便局に行ってサティによって、ホワイトリカーを買って帰り、陶芸教室に。
忙しいsakkoである。

まず山桃酒をつくろう




大き目のは砂糖をまぶして冷凍にしておこう。
アイスが欲しいときこれを少し溶かして食べるのである。





写真は撮らなかったがジャムも作った。
ヤマモモはまだまだある。
またお友達にもあげよう。ヤマモモ酒の輪が広がりそうです。
かくして忙しいsakkoであります。

今日は陶芸教室に行った。
手捻りで抹茶茶碗を作った。

そういえばしばらく作品をUPしてなかったな~。

最近の作品をUPして置こうと思う。
大き目のフリーカップです



これもフリーカップ



小鉢、いろいろ
以前は乳白色のを好んで作ったが、この濃い色の器が気に入ったのである。
特にお気に入りです



ちょっと深めの皿です





湯のみ







最近の作品を並べてみた。
まだまだ拙いものである。

sakkoの古い方のホームページに全作品をUPしました。
アドレスは http://homepage3.nifty.com/sakkonoheya の
 sakkoのと陶芸便りの載っています。

または、ブックマークのsakkoの記録(新しいHPです)
 の「続きはこちら」をクリックしてもらうと上のHPに移ります。
お暇なとき覗いて見てください

どんぐりの灯り

2006-10-20 18:45:28 | 陶芸
コナミからの帰りどんぐりを見つけた。
正確に云えば椎の実かな。



Cちゃんやaki君がぽっけにいっぱい拾ってなんとうれしそうだったことか。
あれからそんなに経っていないのに、
Cちゃんは中学生、aki君は5年生。もう「どんぐり」を喜ばなくなった。
それでも拾って帰って飾ってみた。
そうだ どんぐりの灯りをつけよう



これはお香立てにもなるのである



ろうそくを入れて灯りに



灯りをつけているどんぐりの家
中には誰がいるの
小さかったころのわたしたち
にぎやかな笑い声が・・・・・・。



ふっと気付けば外はもう夜。
夜のとばりが降りる頃、どんぐりの灯りは宝石となり宇宙の星になっていきます。



この灯りはsakkoが陶芸を始めて間もない頃の作品である。
何も分からないまま、無心に作ったのである。
丸い穴は口紅の蓋、ストロー、ハート型はクッキーの型を使って抜き取ったのである。
何も考えないで作ったのに、ろうそくの残りの高さによって、ハートの位置が上に上がっていくのである。かべにゆれる火影も、揺れながら形を変えていくのである。

どんぐりを拾ったお陰で、
ちょっと、ロマンチックな夜になったのである。

追記。もう一つの幸せ。
今日のブログにもう一つの記事を。
昨日、富衣美さんからレウコフィルムを頂いた。
銀色の葉のステキな木です。
sakkoの家には花の「お立ち台」があります。
玄関の門柱の外の狭い場所ですが、皆に見てもらえる場所なのです。
普段は裏に置いている鉢で、きれいに咲いたときこの「お立ち台」にのれるのです。
その「お立ち台」の中央銀色の小さい葉の木が、富衣美さんから頂いたレウコフィルムです。大きく育つそうです。春にもう一回り大きな鉢に植え変えようと思う。



sakkoの陶芸

2006-10-04 02:17:10 | 陶芸
今日といっても、もう昨日になる時間だ。
また深夜に書いている(
ややこしいから今は火曜日の3日でいこう。
昨日は午後から雨、雨の中の運動会は泥んこの服の洗濯の心配をする声があり、「お母さんたちも大変だな~」なんて思いながら応援しました。
今日はいいお天気。
一日遅ければ雨にあわなかったのにと思いながら陶芸教室に行った。
作品、出来上がっていた。

ロクロで作った作品です。
ツユクサの絵を描いた作品ですが先生は
「よく出来ていますよ」とおっしゃったが、私は「線がいじいじしているな~」と思った。
手にとって見ると案外軽く仕上がっている。
「削り」の作業、頑張ったものな~。
白い湯飲みもいいな~。 秋の夜長 マイカップでおいしいお茶を飲もう。



猫の箸置き

2006-05-17 01:52:22 | 陶芸
陶芸教室の日。小雨。
初めて「ロクロ」に挑戦。テレビなどでよく目にする光景だが実際にやって見ると、これは力仕事だ
明日は体の節々が痛むだろう(こんなことでは修行が足りん)
作品が出来るようになるまではしばらくかかりそうだ。

手ひねりの作品だが、小品です。

ねこの箸置き


ぐい飲み
小鉢としても使えそう


一輪さし

陶芸の作品出来上がる

2006-04-18 23:43:19 | 陶芸
随分暖かくなった。もう4月も半ば、暖かいのが当然なのだが・・・
陶芸教室の作品出来上がり。
今回は作品をしろでまとめて見た。渋い色の陶器もいいが、緑茶の色や食材の色を考えると白が何にでも合うと思う。

これはコーヒースプーンとシュガーいれです。露草の花をを描いてみました


コーヒー、紅茶、緑茶ようの急須としても使えそう。


コーヒーカップ


中鉢と小鉢
たけのこの木の芽和えなど、盛り付けてみたい


白いシリーズの作品です。
土は信楽白。作品は乳白色に仕上がり、ほのかに薄紅が入って、お気に入りである。

果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ