園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

夏を越した花

2022-09-30 13:25:39 | 農園・果樹園・花壇

今朝は随分涼しかったが日中は30度。
9時の予約で国保病院の整形へ。抜糸して貰った。
後、消毒をして簡単な包帯。あと一時間くらいで外して良いです。
後、お風呂につけても良いです、とのことだったが、なんだか包帯を外すのが怖くて
今日、一日そのままにしておこうと思う。
今日は、夕方、志水眼科へ。眼科は瞳孔を開く薬を点眼するので
今日の夜は見えにくい。
今日はブログ更新日。 カメラを持って裏の花を撮ってきた

白い彼岸花が満開

草の中に寂しげに咲くホトトギス

カマツカの実が色づき始めた

多肉は元気だな

コノフィツムの仲間。夏の間軒下に置き水を絶っていた。
あら、花が咲いている。(右端中央)

近寄って大写し

今年も一人ばえの冬瓜が元気

カボチャの花のように大きくないけれど、端正で良いな。冬瓜の花

一昨日、葉の枯れてきたコンニャクを掘った。
持ち帰って、少し休憩してから、洗ってしまおうと思っていたが
あの雷雨。コンニャクは外に置いたままだった。
そのおかげで土は洗い落とされて綺麗になっていた。なんか得した感じ


今年は、例年より虫が少ないと思うのだが・・・・・

2022-09-28 23:20:59 | 農園・果樹園・花壇

昨日は我が町に大雨警報が出ていた。はげし雨であった。
今日も雨の予報だったが、降らなかった。
夕方、空を気にしながら畑に行ってみた。

この間、蒔いたほうれん草の種は流されたような感じ。上にかぶせた籾殻は全部無くなっていた。
その他は特に異常は無かった

白菜(ネットの中)と大根
例年ならば、このネットの上にダイコンサルハムシが、這い上がっているのだが、
今年は殆ど見かけない

大豆

この実に、ずらりとカメムシが付いている年もあるが、今年は綺麗だ

8月末に蒔いた胡瓜。
果たして、収穫出来るかな?

しかく豆はどんどん収穫。花が綺麗。沢山咲いている

ブロッコリー

5株買ってきて直ぐに一株、ネキリムシにやられて、その後もう一株、虫にやられたが
根元の茎の一部が繋がっていた。
ダメ元でそのままにして置いた。ど根性ブロッコリーである。

上の写真の根元、赤い矢印の所を拡大した
こんな状態なのに、成長を続けている。このまま育つのだろうか

 

空心菜の花が咲いている

パプリカ

赤と黄色を植えたが赤は急に枯れてしまった。
黄色は真夏に沢山収穫した。
第二弾は色づくまでに秋が深まるだろうと思っていたが、黄色くなっていた。

収穫

パプリカの虫

 


余呉湖まで、徳山鮓のご馳走を食べに行って来た

2022-09-26 22:15:39 | 家族でお出かけ

今日は13時の予約で国保病院の整形に行った。
手根管症候群の手術の傷は順調に治ってきている。次回30日には抜糸とのこと。

昨日は家族でお出かけ。
滋賀にいるaki君が中々予約が取れないお店に予約したのが春だった。
やっと予約が取れて、家族で集合。

朝の8時半頃出発して、何時もの場所で何時ものアイスを食べて・・・・

余呉湖だよ。もう直ぐだよ

このお店で

先ずはビールで乾杯

次は日本酒

グラスで飲むと・・・・・

 

次のお酒はこれ

余呉湖を見ながら

最後のお酒はこれ
私的にはこのお酒が良かったな

デザートは外の席に移って、余呉湖を見ながら

美味しゅうございました。

その後、余呉湖を一周して帰途についた。

もん父さん、ヒサッチ母さん運転お疲れ様でした


今年は例年よりダイコンサルハムシが少ないかな?

2022-09-24 18:31:32 | 農園・果樹園・花壇

昨日は実家の墓参りに行ったが、雨でお仏壇にお参りして帰った。
久し振りに兄や妹との会話が楽しかった。皆年を取ったなぁ。

手根管症候群の手術をした、右手は痛みも無く痺れも少しずつ引いている感じ。

抜糸して貰うまで畑仕事は止めておこう。
今日は収穫と虫取り?と、撮影のみ

大根
昨年はもっと虫に食べられていた。

大暴れしている空心菜

黒豆、大豆、緑豆は倒れずに頑張っている
葉は虫穴だらけだが・・・・・

今年はカメムシも少ないな。豆は綺麗

8月の終わりに蒔いた胡瓜。成るかな?

白菜、ダイコンサルハムシに気付かずに写真撮ったが、赤い矢印の所に2匹いる

これはテデトール(手で捕る)して即死刑にした

柿は豊作

成りすぎだから、食べても良いよ

日中は暑かったが、夕風は冷たく感じた。秋だなぁ。


シルバーには、シルバーが似合う?敬老の日の贈り物

2022-09-22 23:26:15 | Weblog

8時30分の予約で病院に行った。手根管症候群の手術の後の診察。
順調に回復している。包帯が小さくなった。なるべく指を動かすことと言われた。

その続きに、イオンへ

敬老の日のプレゼントを買って貰った。

色はシルバーが良いでしょう。シルバーにはシルバー色がよくにあう。なんて、言って。

ファスナー付き。履きやすいし脱ぎやすい。シルバー向き。

昨年買って貰ったのがこれ、古くなったから・・・・

今まで使っていた秤が壊れたのでこれも序でに買って貰った
0.5gから2kgまで計れる

台風前に少し取って置いたキーウィを追熟

林檎はフジりんご以外が良い。
つがる、ジョナゴールド、王林がいい。

これは、もん父さんが上高地に旅行して買ってきた林檎。名前は不明だがフジでなさそう。

10日くらいで甘くなる

冬瓜の花。

一人ばえながら期待大である

明日は秋分日日、実家の墓参りに行く。久し振りに兄や妹と会う。全員後期高齢者。


手根管症候群の手術を終えました

2022-09-21 10:24:25 | Weblog

予定通り、20日の11時から手根管症候群の手術を受けました。
手術着に着替えて、手術が終わって私服に着替えるまで約1時間でした。

手術着に着替えて手術台に横たわり、左手に血圧計と点滴の針。
名前、年齢、手術部位確認の上

右腕の麻酔。
麻酔がきいてきたことを確認の後

いよいよ手術。(見えないが)

痛み、感覚、すべて無し

その間、何回も「大丈夫ですか」「気分は悪くないですか」と声をかけられて・・・・

「無事に済みました」と声をかけられて覆いを外されて見たら、手に包帯が・・・・
何の感触も無い。麻酔が効いているのだ。

点滴が終わるのを待って手術室を出る。

右手がぶらぶらで着替えを看護師さんに手伝って貰って、三角巾で右手を吊って
外来へ。  無事に終わりました。

夕方の7時頃まで麻酔が効いていたが、麻酔が切れて、感覚が戻ってきた。
痛み無かった。

今はこんな感じだが指は動かせるのでブログ書いてます(ぴんぼけです)

ご心配と応援ありがとうございました。


手根管症候群の手術をします

2022-09-19 23:01:05 | Weblog

明日の午前11時30分から手根管症候群の手術をします

これはいぜんNHKで放送されていた画面です。

指の赤くなっている部分が痺れています。

このままにしておくと、親指の付け根の×印の所の筋肉が無くなってしまう。
手術しても痺れは治らないかも?だそうですが、これ以上、進行しないように
ここで食い止めるための手術だそうです。
手術は30分くらいで終わるそうです。日帰りです

手術は手首の圧迫されている部分だと思います

術後、しばらくは手が使えないだろう。
食事の支度は?。包丁はもてる?。パソコンは?
聞こうとしたが、術後に説明しますとのこと。
其れでは遅すぎるのだ
しばらく生きられるように作り置きおかずを作って置いた。

台風は今夜の9時頃、最も近畿に接近するとのニュース。
少し前に外を見に行ったが無風。一滴の雨も無し。
ま~。よかった。


台風14号は・・・・・

2022-09-18 23:33:07 | 農園・果樹園・花壇

台風が近づいている畑。
何を如何すれば良いか。

先ずは収穫しておこう。

茄子の小さいのも取った。

この時期の胡瓜、これが最後かな

庄屋大長茄子

畑の様子

白菜はネットの中だが,毎年このネットにダイコンサルハムシが這い上がっているのだが
今年はまだこの間の2匹だけ。

大根は第三弾を右に蒔いた

パフリカ、色づくのが早いか、霜が降りるのが早いか。

ピーマン、京みどり

伏見甘長唐辛子と紐唐辛子を食べていたので、採り遅れ。
赤くなってしまった

少しだけ蒔いた,小松菜と青梗菜。
虫は見つからないのだがこの穴は?

ど根性ブロッコリー

4日前に赤い矢印の所を虫にかじられた。もうだめだと思っていたが
まだ、しっかり息をしている。
この状態で,茎が少し太ってきているように思う。育つのだろうか。

頑張れ、ど根性ブロッコリー

台風が来たら・・・・どうなる??

成りすぎの柿

 


暑さのせいか例年より虫が少ないと思っていたが・・・・・・

2022-09-16 22:02:39 | 農園・果樹園・花壇

また、台風が近づいているが、ここ4~5日、急な雷雨が無い。
まだ、水やりは必要ない。
今年は虫が少ないように思う。
毎年、この時期は白菜のネットを這い上がってくるダイコンサルハムシ捕りなのだが
今年はまだ見つからない。

だが、油断大敵、ダイコンサルハムシはやっぱり居た。
これは即、テデトールして死刑執行。

でも、例年に比べて虫穴も少ない。このままダイコンサルハムシが発生しないで居てくれたら良いのだが・・・・

ブロッコリー

5株買ってきたが、植えてすぐ一株がネキリムシの餌食になった。
そしてまた一株が、

だが、この株はまだ枯れないで踏ん張っている。
今日の日中も萎れないでいた。

紫蘇の花

大豆や黒豆は雨が多かったので徒長気味。でも倒れないで踏ん張っている

カメムシも居ない。気温のせい?

しかく豆

花が良いな

実も次々と成る

伏見甘長唐辛子
どんどんなり続けている

伏見甘長唐辛子と紐唐辛子を食べていて、ピーマンが収穫出来ず赤くなっている

 


沢山の収穫沢山の収穫

2022-09-14 22:42:19 | 農園・果樹園・花壇

今年はオクラや茄子の水やりを殆どしなくてよかった。
特に、オクラは大豊作である。

旅行前に小さいのも含めてたくさん採って置いた

3泊4日の予定だったが台風で一日早く帰った。
それでもオクラや茄子は沢山の収穫

花が咲いても中々実が付かなかった「しかくまめ」も収穫

今は栗の収穫時。旅行中も気になっていた。
沢山の収穫。嬉しいな

ダメ元で残った種を蒔いておいたトウモロコシ

白菜に来る「ダイコンサルハムシ」が今年は少ない
予備に筋蒔きして置いた白菜

真夏は実が付かなかったドイツ豆

手前二筋は小蕪、真ん中は小松菜、上の二筋は青梗菜
ほんの少しずつ蒔いた

20日に右手の手根管症候群の手術をすることになった。
20日からしばらく畑仕事は出来ないだろう。
其れまでに、ワケギを植えて、ほうれん草を追加蒔いておこう。
後、耕せる所は耕して置こう。其れと草取りもできるだけしておこう。


我家の宮古島食べ歩きの旅は台風12号接近のため、予定変更

2022-09-13 08:22:00 | 家族でお出かけ

今年も我家の家族旅行、無事に終了。

3泊4日の宮古島旅行だったが一泊して宮古島を後にした。
台風12号がゆっくり宮古島に接近中。飛行機が欠航になると台風が行き過ぎるまで帰れない。
えらいこっちゃ。宿に着いたその夜、家族会議。10日の夕方の便で帰ることにした。

そんな旅だったが、記録として旅行記を残しておこう。

関空を10時30分に飛び立って、いざ宮古島へ。

おお~宮古島だ~~

宮古島空港

予約のレンタカーが待っていた

近くの道の駅へ

ちょうじ屋さんで沖縄そばを食べる

メニューの中から。私は赤い矢印のちょうじそばを食べた

その後、道の駅で色々買い物

3連泊するはずだったお宿

キッチン

寝室は2人部屋が3部屋、トイレとお風呂は2カ所有って、ゆったりしている。
荷物を置いて先ずは伊良部島までドライブ

伊良部島、牧山展望台

見下ろせば、水の色が真っ青。

伊良部島から宮古島へ

ここの海岸はパイナカマピーチかな?。
向って右は来間島(くりまじま)かな?

なぜか夕焼けに縁の無い我家である

何もない海

晩ご飯を食べに

宮古島の繁華街?

晩ご飯はここで(予約して置いた)

先ずは生ビールで乾杯。

おば~の名物料理が並ぶ

お腹が膨らんだ頃、ライブが始まる。

コロナのため、ビニールで覆ってある

お酒はこれに

楽しかった。美味しかった。

そして宿に帰って、何時もなら楽しいゲームタイムなのだが
今回は違う。台風接近中。今後の旅をどうしょうかと作戦会議。
もしも、飛行機が欠航になったらしばらく帰れない
10日の夕方のチケットがとれたので、其れで帰ることにした。

お休み・・・・・・消灯

翌朝のご飯は

マンゴーメイン

先ずは新城(あらぐすく)海岸へ

台風が来るとは思えない綺麗な空と海

ここでシュノーケルを楽しんだ。
sakkoも水着を着て海に入ったよ。
遠浅の海岸で腰の深さで潜って、熱帯魚が見られる。
う~~ん。来てよかったな。「にも」も居たよ。(カクレクマノミ)

しばらくすると曇ってきた。やっぱり台風が来てるのだな。帰ろう

服を着替えてジェラートを食べに

ユートピアファームへ

ちょっと、遅いが昼ご飯

宮古島牛のステーキ
これは皆で分けて食べた

ハムバーグは皆、それぞれに注文

サラダ、ライス、スープは自分で好きなだけ取ってくる

もう十分でしょう。レンタカーを返して空港へ

空港でまた

アイスを食べて、お土産買って・・・・・

関空に19時30分着。
このまま帰途につかない。大阪で一泊するという。

関空から難波辺りへ。

aki君がスマホをいじってると思ったら、宿、とれたよ。(時刻は21時を過ぎている)
宿に着いてすぐ、Cちゃんが近くの串揚げ屋を予約。
直ぐ行こう(歩いて5分)

先ずはお疲れ様でした

次々余注文

同じような写真なのでここまで

宿に帰って、こんなの食べながら

こんなの飲みながら

楽しいゲーム

こんな町中に泊まった。

今日は大阪でゆっくり

大都会の真ん中のスパーランド

ゆっくりお風呂に入って、家族で卓球などして、さてお昼は

アベノハルカスの12階の利休で

牛たん定食

ここで旅は終わり。

台風12号接近で、宮古島を堪能できなかったが、
これはこれで、また良い思い出になったな。
神社仏閣には目も触れず、ただひたすらに海に憧れ、美味しい物を求めての旅。

来年はどこへ・・・・・・。


明日から3泊4日で宮古島に行って来ます

2022-09-08 23:08:40 | 家族でお出かけ

このお宿に3連泊して、宮古島を堪能する予定だったが、
また、台風12号が沖縄に接近中。
どうなることやら
行ってすぐ帰ることになるかも?
とにかく明日は7時半の出発だ。

台風11号が去ってやれやれと思っていたら
また12号がやってくる。
この日程、どこまで消化出来るかな?


極早生タマネギ、「アップ2号」とほうれん草「スクスク」の種を蒔く

2022-09-07 22:26:49 | 農園・果樹園・花壇

毎年、9月5日に蒔いているタマネギとほうれん草の種を2日遅れで蒔いた。

タマネギは全部蒔くと多すぎるので、半分残して冷蔵庫で保管していた。
ほうれん草も数年前に買った物。

ほうれん草

表面を平らにして支柱で溝を作っておく

3cm間隔に種を蒔き、薄く土をかぶせて手のひらでポンポンと叩いておく。
その上に籾殻を撒いておく

籾殻が飛ばないようにと保水のため、古いレースのカーテンを着せておく。

タマネギは50cm平方くらいの場所に種を蒔き
土をかぶせて、籾殻を撒きここにもカーテンをかぶせておく

ポットに蒔いていた葉ボタンを畑に植えた

白菜

ネキリムシにやられたのもあるが、予備に直播きもして置いた。

大根

8月15日に蒔いた大根。間引いた

2度目の大根も後を追っている

小豆の花が満開。
美味しい餡餅、お汁粉、赤飯・・・・・沢山収穫出来ますように


ブロッコリーを植える

2022-09-06 22:55:15 | 農園・果樹園・花壇

昨日ブロッコリーを植えた。
毎年、9月5日頃にブロッコリーを植えている。
近くの種苗店に行ったら5株だけ残っていた。
ちょっと、虫穴もあるが買ってきた。一株70円。

60cm 間隔に植えた

水をやって、寒冷紗のトンネルをして置いた

今朝見に行ったら、一株、ネキリムシにやられていた

根を抜いて辺りを探したがどこにも居なかった。
何でこんなことをするのだろう。茎を食べているわけでも無い。
ただ、チョキンと切っているだけだ。

ネットの中の白菜も白い矢印のところが無くなっている。
これは葉を食べたのだな。ネキリムシでは無い。

ほんの少しずつ、小松菜と青梗菜を蒔いておいたが、ここはなんともない。
ネキリムシは一本植えを狙っている?。

暑さで花が咲いても実が付かなかったしかく豆が実を付けだした。

今日の収穫

伏見甘長唐辛子と紐唐辛子

今日は蒸し暑かった。
午後は激しい雨雲接近とスマホに知らせが入ったが
一寸、風があっただけだった。
栗の収穫が始まっている。今日も少し拾ってきたが、写真が何処かへ??
今夜も暑いけれど、秋は其処まで来ている。
台風の激しい雨を気にして、毎年5日に蒔いている早生タマネギの種まきを
遅らせていた。明日は種を蒔こう。


夏野菜、トマト以外はまだまだ現役?

2022-09-04 21:56:38 | 農園・果樹園・花壇

今日も午後2時過ぎに我が町に雨雲接近の知らせあり、
見上げれば今にも降りそうな雲行き、畑は止めておこう・・・・
雨を気にしながら4時過ぎオクラの収穫に畑に行った。

毎年、この時期はジョウロとバケツを持って水やりの仕事があるのだが、
毎日の俄雨で水やり無し。

オクラは収穫に手が届かない高さになっている
でも、下の方に脇芽が出来ているので、風で倒れるようなことがあったら即伐ってしまおう。

オクラの脇芽もしっかり育っている

生姜も順調な育ち。これも、例年ならば水やりの対象である。

茄子がこんなに出来るのは初めてである。
毎年、水やりが苦になるのだが、今年は雨のお陰で楽ちん。

ピーマンもまだまだ現役

毎年、一番気を遣うイチゴのランナーであるが今年は上手く育っている

サチさんが里芋のまさりを伐ると書いて居られた。
勝りって?だったが、脇芽のこと?。綺麗に刈り取った

やっと、しかく豆の実が付いた。まだまだ赤ちゃんである

小豆の花も花盛り

筋蒔の大根。間引こうかな・・・・

明日は9月5日。毎年この日に早生のタマネギとほうれん草の種を蒔いているが
今年は2~3日遅らせようと思っている。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ