手帳なわたし

手帳オタクな私。若い時からその時々の生活のスタイルに合わせて手帳を選び、使い方を工夫してきました。私の今の究極をご紹介。

ジェットストリームの威(衣)を借るアクロボール!??

2019-09-28 | 手帳・周辺

 

 ↓わたしの愛用のボールペン。

かつては三菱のジェットストリーム(下)、現在はPILOTのアクロボール(上)

            



最近も、

まんじゅう顔がお気に入りの、

PILOTの4色ボールペン「アクロボール」の紹介をさせていただきました。

インクの色や書き心地は言うことないのに、

正直なところ、なんだかさやがイマイチ。

お値段が安めなので、文句は言えないところですが、

いかにも事務用のボールペンの印象。

 

そんな葛藤を抱えていましたら・・・・。

目からうろこな情報をくださった方がありまして!

とむすけさんが、

2019/9/26のブログ記事へのコメントで、

こんな風に書いてくださいました。

 

 ところで、私もずっとジェットストリームを愛用しておりますが、まんじゅう顔さんオススメでアクロボールを試してみることにしました。
型番だとアクロインキBVRF-8F-Bという0.7細字ブラックを購入しました。
1センチほどジェットストリームの替え芯より長いのでハサミでパチンと切りましたら、ちょうどはまり、ジェットストリーム4in1に使えましたよ。
良かったらお試し下さいね。


これを読んだ時、

「えっ??」って思いました。

そしてわたしの手元にあった、アクロインキBVRF-8EF-B  0.5極細ブラックを出して来て、


ジェットストリームの0.5のブラックインキと並べてみますと・・・。


見た感じ、おんなじやん!

左がアクロボール、右がジェットストリーム。

確かに長さが違うだけ??!

 

とむすけさんは、0.7で成功されたと言うことだったので、

0.5でもやってみました。

長さをカットしてジェットストリームの替え芯の長さにしてから、


ジェットストリームにセットしたら・・・・。

 

なんとうまくハマる!

確かに規格がありますもんね。

もちろんメーカーによって微妙な差があるかもしれませんから、

超ぴったりとはいかないかもしれませんが、

この利用に関しては全然問題ないです〜〜。


 

大好きなアクロボールのインキで、

さやはジェットストリームのちょっとおしゃれで高級感のあるものになっちゃいました!


 

PILOTさんにも三菱鉛筆さんにも悪いけど、

いいとこ取り!

 

とむすけさんのアイデアで、

自分なりのカスタマイズができました〜〜。

 

「ジェットストリームはジェットストリームのさやに、

アクロボールはアクロボールのさやにしか入れられない」というような固定観念は

この際捨てた方がいいですね。

 

もちろん全然違うサイズ(太さも長さも)もたくさんありますから、

必ずちゃんと替え芯をチェックする必要はあります。


でも、

ちょっと固定観念を外して、

臨機応変に見てみるって大事〜っと

今回の情報を知って再度思いました。


色によっては、ジェットストリームの発色が好きだったり、

アクロボールの方が好きだったりすることもあるので、

試し書きを文具店でしてみてから、

好きな発色、書きやすさのものを替え芯で選んで使うのもいいですね!


 

とむすけさん、貴重な情報をありがとうございました。

まんじゅう顔、

今後、ジェットストリームのさやの有効活用ができます〜〜。

何だかすごく得した気持ちになりました。

 
 

↓アマゾンへはこちらから。
これは10本単位なので、あしからず。
 
 

 

 
 
それぞれポチッとして応援していただけると嬉しいです。
 ブログを書く励みになります。

 

↓にほんブログ村   ↓人気ブログランキング

 

 

 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする