今月に入ってすぐから温度がグングン上がり、気象庁始まって以来の猛暑日が続き
毎日、何十人が日射病で病院に搬送された、天気予報ではこまめに水分補給を・・・・と
言っていたのが嘘のような先週辺りから過ごし易くなりました。
2,3日前に今年一番の蝉の抜け変わる様子を見ましたが、今日庭を一寸見ただけで
土のあちこちに小さな穴が空き、蝉の抜け殻の数が凄い・・・
私は毎朝パン食で、パンに付き物のジャムは全部手作りしてますが
去年作ったプラムジャムが終わりました。
私はプラム系はアレエルギーで生では食べれないのですが、不思議な事に熱を通すと
アレルギーの反応は起こらず食べれるのです。
今はプラムの時期、我が家のソルダムの木に実が20個位付いたのですが
ジャムにする程の数では無く、買い物に行ったら柔らかくなったプラムが安く売ってたので
数にして30個位が300円、早速ジャムを作りました。
今日の題名に色々と書いてあるように、話しが飛んでゴメンナサイ。
庭のパイナップルリリー、今年も咲いてくれました。
このパイナップルリリーは我が家に来てから10年以上、毎年花を咲かせてくれます。
冬になると枯れてしまったかのような無残な姿をしてますが、春になると顔を出してくれます。
子株もあちこちお嫁に行きました。
これから本題の「花てまり」にいく事にしましょう。
この「花てまり」、ブログ仲間の“あざみさん”が先日作ってブログに載せました。
なんでも真似したがり屋の私です、それを見て作りたくなりコメント欄に質問攻め
わざわざ、あざみさんが作り方を写真の説明付きで詳しくブログに載せてくれたのです。
でもそこには、七宝まりより面倒と書いてあったのです
私からしたら七宝まりでも面倒で大変だと思っているのに・・・
でも折角載せてくれたのだからと頑張りました。
あざみさんは9センチのハーポースチロールの玉に
3,5センチにカットした花弁5枚1組を18組と書いてありましたが、
私は8センチのハーポースチロールの玉に5センチ5枚1組を20組位作り
八重花は7センチ5枚1組を3組を作り、ボールに埋めてみましたが隙間が多すぎて
隙間を埋める花を作っていたら、こんなに沢山の花が必要になっていました。
あざみさんは一日1個をTVを見ながら作ったと書いてありましたが
私など3日も掛かってしまい、作った作品がこれです。
お陰様にて可愛い「花てまり」が出来上がりましたが、余りに手が掛かり過ぎて・・・
でも教えて頂き、ありがとうございました。
明日(22日)~24日まで長男の会社が夏休みなので、孫ちゃん達が海水浴が大好きなので
長男家族を連れて伊東の家に1泊、海辺の前のホテルに1泊してきます。
今度は本当に海水浴をするかも・・・
コメント蘭は閉じておきます。