どんまい

いろいろあるけれど、それでいい。

生きている

2014年07月28日 | book
晶文社の就職しないで生きるにはシリーズ。
次に読んだのは、島田潤一郎さんの「あしたから出版社」。
間違いない。このシリーズはおもしろい。
その人が、どんな生き方をし、どんなことを考え、どんなことで悩み、どんなことに挑戦し、今に至るのか。
そんな話が好きな人には、はまると思う。


今回、話しをする、あしたから出版社は、一人で出版社を立ち上げる人の話。
就職活動で何十社と、試験を受けても採用してくれるところはなく、
最終手段かのように、こうなったら自分で起業をしようと、夏葉社という出版社を立ち上げる。
ある人に本を、言葉を届けたくて。
届けられたら、辞めてもいいやって思いながら。


生きてるって感じがするだろうなあ。
本を読みながら、そんなことを思った。



生きているって感じかあ。




あしたから出版社 (就職しないで生きるには21)
クリエーター情報なし
晶文社




==============================


こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

何をしたい?

2014年07月27日 | little story
毎年、大みそかには、実現可能かどうかは別にして、
これをやりたいなあとか、これができたら楽しいだろうなあ、と思うことを想像し、妄想していたんだけど、
いつからか、やらなくなっていた。
その過程は、やっぱり大事だ。



==============================


こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

就職しないで生きるにはシリーズ

2014年07月24日 | book
就職しないで生きるにはシリーズがおもしろい。
就職しない、イコール、働かないではないよ。

この本は就職しないで、古本屋を営む森岡督行さんの話。
自伝的な本はおもしろい。

森岡書店に行ってみたい。



荒野の古本屋 (就職しないで生きるには21)
森岡 督行
晶文社




==============================


こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

どんな大人になっていくのだろう

2014年07月07日 | book


松竹梅。
タイトルは違う方が良かったんじゃないかなあ、と本を閉じながら思う。

松岡。竹村。梅田。

3人の名前の頭文字をとって松竹梅。
松竹梅は小学生。小学生の男子。

松竹梅を命名したのは担任の先生なんだけど、
自分達で3人のチーム名みたいなのを考えれば、なおのこと良かったと思う。

もともと松岡と竹村が友達で、梅田は転校生だった。
梅田には父も母もいなく、姉ちゃんと2人暮らし。
学校でもいじめられているところに松岡と竹村が友達になる。
物語の始まりに一気にやられた。

それぞれが家庭の事情を抱えているんだけど、そのことに悲観することなく、
馬鹿やって、自分の好きなことやって、勝手に生きる。

この3人にも別れがやってくるのか、と想像しながら、
どんな大人になっていくんだろう、と想像しながら、
続編が出れば良いのにと思いながら、本を閉じた。


戌井作品は何冊か読んだけれど、俺は、この1冊が一番好き。
こういう感じの物語が好き。




松竹梅 (真夜中BOOKS)
クリエーター情報なし
リトル・モア





==============================


こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

楽しみにしていたのに

2014年07月06日 | little story



SPEC結が、とうとうレンタル開始!
SPEC完結編。
レンタルされるのを楽しみに待っていた。
レンタル開始の日から、くる日も、くる日も、TSUTAYAへ通い、3日目か、4日目か、とうとう借りることができたSPEC結。


観てびっくり。


後編だった。


間違って後編を先に借りて来ちゃった。


泣く泣く、観ずして、後編を返却する。



==============================


こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村

めんどくさい

2014年07月02日 | little story
もともとめんどくさがり屋だったけれど、ここ1,2年、輪をかけて、めんどくさがり屋になっている気がする。



そこで、何が一番、めんどくさいかを考えた。



ぱっと思い浮かんだのが、
布団カバーを布団につける作業。


洗濯した布団カバーは気持が良いけれど、
布団カバーを布団につける作業が、とにかくめんどくさい。


そんなしょっちゅうあることではなく、
ここ1,2年、自分ではやっていないけれど、
想像しただけでもめんどくさい。



めんどくさがりの改善方法はないのだろうか。




==============================


こちらランキングになっております。ポチッとしてって。

にほんブログ村