山野草

■ 今日も暑かった ■ 


今日も暑かったです。午前中ヨガ教室で段々暑さを感じだし汗。昼からビオラ苗(今日も60円で36ポットゲット)を買えましたので植え付けをしたのですが、暑くてTシャツ一枚で作業しました。シクラメンも4ポット格安で買ったのでそれも植え付けしました。でも、36全部は植えこみできず明日へもちこしです。暖房費が要らないのでありがたいですがやはり寒いのが当たり前の季節にこの温度はおかしいです。
昨日一番の目的はオオバヤドリギだったのです。がやはり11月下旬ともなると花は終盤。綺麗ではなく辛うじて残っている状態でした。


オオバヤドリギ
ここは前にも訪問したことがある場所。舗装された道路の両側にびっしり 見られる。宿られた木々が可哀想なくらい蔓延っていました。
コスミレ

ケイトウ
園芸種が逸出してきていて道路工事中脇で大繁殖中。

カンザシイヌホオズキ

アマチャヅル
これほど実が付いているのを見たのは初めてでした。

テリハノイバラ


タンキリマメ

赤野休憩所を海側から見る。建物の上のものが私のお気に入り。ここは安芸市赤野。茄子の産地。なので茄子がのっかっているんですよ。最初気がついてびっくりし、その後大好きになり毎度毎度楽しんでいます。こんなしゃれたこと考えた人に拍手です。茄子のすぐ横には茄子の花までつけてあるんですよ。






今日も暑かったです。午前中ヨガ教室で段々暑さを感じだし汗。昼からビオラ苗(今日も60円で36ポットゲット)を買えましたので植え付けをしたのですが、暑くてTシャツ一枚で作業しました。シクラメンも4ポット格安で買ったのでそれも植え付けしました。でも、36全部は植えこみできず明日へもちこしです。暖房費が要らないのでありがたいですがやはり寒いのが当たり前の季節にこの温度はおかしいです。
昨日一番の目的はオオバヤドリギだったのです。がやはり11月下旬ともなると花は終盤。綺麗ではなく辛うじて残っている状態でした。


オオバヤドリギ
ここは前にも訪問したことがある場所。舗装された道路の両側にびっしり 見られる。宿られた木々が可哀想なくらい蔓延っていました。

コスミレ

ケイトウ
園芸種が逸出してきていて道路工事中脇で大繁殖中。

カンザシイヌホオズキ

アマチャヅル
これほど実が付いているのを見たのは初めてでした。

テリハノイバラ


タンキリマメ

赤野休憩所を海側から見る。建物の上のものが私のお気に入り。ここは安芸市赤野。茄子の産地。なので茄子がのっかっているんですよ。最初気がついてびっくりし、その後大好きになり毎度毎度楽しんでいます。こんなしゃれたこと考えた人に拍手です。茄子のすぐ横には茄子の花までつけてあるんですよ。
可愛い黄色の花も添えられていて嬉しくなります。
ここで一休みする方多いですよね。気持ちよい好きな場所です。