お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

夏の思い出  2015年

2023年08月31日 19時13分49秒 | 行楽・旅行記(過去編4)

8月も今日で終わり。とにかく暑い夏でした

結局、今年も遠出はできず、夏が過ぎ去ってしまいました。

過去10年の夏の思い出を振り返るシリーズ、第2回目は2015年8月の記録です。

2015年

エスパーニャクルーズ(三重県志摩市)

この年は家族で伊勢志摩方面へ1泊で遊びに行きました。

近鉄賢島駅から歩いて10分くらいのところにあるエスパーニャクルーズの船着き場。

ミキモト真珠発祥の地で、今も真珠養殖が盛んな英虞湾(あごわん)を巡る遊覧船エスペランサ号に乗りました。

過去記事<英虞湾エスパーニャクルーズ(2015年)

志摩マリンランド(三重県志摩市)

近鉄賢島駅の目の前にあった水族館志摩マリンランド。

管理人が好きな水族館で、子供の頃から何度も来ている水族館でした。

いち早く日本でマンボウの飼育を成功させた水族館としても知られていましたね。

その志摩マリンランドは施設の老朽化にともない、惜しまれつつ、2021年に51年の歴史に幕を降ろしました。

過去記事<志摩マリンランドメモリーズ(1)

過去記事<志摩マリンランドメモリーズ(2)

賢島宝生苑(三重県志摩市)

宿泊したのは英虞湾に面した賢島宝生苑。

息子がプールで遊びたがっていたから、かなり早めにチェックインしたっけ。

ホテルの中ではプールやボウリングを楽しみました

志摩地中海村(三重県志摩市)

志摩地中海村はスペインのアンダルシア地方やカスティーリャ地方を模した街並みが再現された会員制リゾートとして1993年にオープンしました。

会員以外の立ち入りは禁止されてましたが、2010年頃に一般宿泊施設となり、一般観光客の敷地内への立ち入りもOKになりました。

桟橋で釣りをしたり、フォトジェニックな街を楽しんでから、次に向かったのは・・・

過去記事<志摩地中海村でアジ釣り(2015年)

志摩スペイン村(三重県志摩市)

再びスペインの街並みが広がる志摩スペイン村へ行ってきました(笑)

志摩スペイン村は近鉄の総合リゾート施設で1988年に開園。テーマパークのパルケ・エスパーニャを中心にホテル志摩スペイン村や天然温泉ひまわりの湯で構成されてます。

管理人にとってはこれが4回目の訪問。広さも手頃で、そんなに混んでないから、ゆっくりとパークを楽しむことができるから好きなんです。

パレードのエスパーニャカーニバル "アデランテ"

ネスミキャラが出てこなくても軽快な音楽に合わせたキャストの皆さんのダンスや笑顔を見てるとめっちゃテンション上がっちゃいました

過去記事<志摩スペイン村の思い出1(2015年)

過去記事<志摩スペイン村の思い出2(2015年)

過去記事<志摩スペイン村の思い出3(2015年)

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


TLV-N アウディ80 ドイツ警察パト

2023年08月31日 12時00分00秒 | トミカリミテッドヴィンテージ2

本日はミニカーのお話です。

2015年に発売されたトミカリミテッドヴィンテージネオ(TLV-N)から、「アウディ 80 2.0E ポリスカー(ドイツ仕様)」をご紹介。

1986年に登場したアウディ80の三代目B3系のモデル化でした。

当時、ドイツ警察で実際にパトカーに使われていたアウディ80。

緑色のカラーリングはドイツがEUに入る前のデザインだそうで、EUに加盟してからはシルバーとブルーのカラーリングの車両がメインになったそうですが、田舎街ではまだ緑色のパトカーが残ってるみたいですね。

空気抵抗に優れたボディデザインのアウディ80は1980年代後半にはよく見かけた外国車でした。

学生時代、金持ちの息子が乗ったりしてたなぁ~(爆)

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


【KITTY 根付 09】鳥人間コンテスト

2023年08月31日 04時00分00秒 | HELLO KITTY 根付

本日は管理人のHELLO KITTY 根付コレクションから

鳥人間バージョン HELLO KITTY BIWAKO

滋賀限定キティ根付、鳥人間バージョンを再録します。

根付はグライダーにのったキティちゃん

手作り飛行機でその飛行距離を競う『鳥人間コンテスト』(日本テレビ系)は滋賀県彦根市街北部の琵琶湖松原水泳場で行われます。

今年の24時間テレビでイッテQ遠泳部が琵琶湖横断リレーに挑んだ時のゴールも松原水泳場でした。

今年の鳥人間コンテストの様子は昨夜、オンエアされましたね。

これまでの大会最長飛行距離は人力プロペラ部門で2019年に打ち立てられたチームBIRDMAN HOUSE 伊賀の60kmでした。

そして、今回はそのBIRDMAN HOUSE 伊賀が自らの記録を破り、69kmの最長飛行距離を達成しました

BIRDMAN HOUSE 伊賀は隣町の伊賀市にある精密機械メーカーDMG森精機のチームです。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ゴイゴイ酢ーー! ちゃんぽん亭

2023年08月30日 18時46分19秒 | お気楽グルメ1

某日、息子の塾の面談のために久しぶりに訪れた滋賀県草津市のJR草津駅前。

2000年から2018年まで毎日大阪に通勤していた時の乗り換え駅でした。今は年に何回か大阪出張や通院する時にだけ通る場所になってます。

草津は東海道五十三次の第52番目の宿場町。

ここを出ると琵琶湖を船で渡るか、陸路を通って大津宿に至り、次はいよいよゴールの京都三条に着きます。

面談を終え、これまた久しぶりに息子と『ちゃんぽん亭』で夕食。

彦根に本社がある『ちゃんぽん亭総本家』は昭和38年創業のお店で、全国18都道府県(2017年現在)に出店しています。

管理人は醤油らーめん

創業当時から彦根ちゃんぽんとして地元民に親しまれ、近江ちゃんぽんに名を変えてからは滋賀を代表するご当地グルメになり、秘密のケンミンSHOWや嵐にしやがれでも紹介されました。

息子は野菜たっぷりの近江ちゃんぽんと炒飯・唐揚げのセット。

今年創業60周年を迎える近江ちゃんぽんのCMキャラクターは漫才師のダイアン。

レンゲに半分ほどの量の酢を入れて食べるのが地元では通の食べ方(笑)

「ゴイゴイ酢ーーー!」

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


絶版トミカ レクサス IS F CCS-R

2023年08月30日 11時00分00秒 | 絶版トミカ5

本日はミニカーのお話です。

絶版トミカから、No.107-7「レクサス IS F CCS-R」(2012-2020年)をご紹介。

ISはトヨタが展開する高級車ブランドレクサスのスポーツセダンで、IS Fは2007年にV型8気筒エンジン搭載でサーキット走行を想定した高性能モデルとして登場しました。

IS FのFはトヨタF1の本拠地、富士スピードウェイの頭文字からきてるそうです。

そして、2011年にワンメイクレース用に開発されたIS F CCS-Rが登場、2011年と2012年のニュルブルクリンクVLNレースにも参戦しました。

元ネタはそのVLNレースに参戦したオレンジボディのCCS-R。CSS-RはCircuit・Club・Sports-Racerの略なんだって。

やっぱ、時々はレギュラートミカにもレースカーを登場させて欲しいですね。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


淡水魚ストラップ アユ

2023年08月30日 02時00分00秒 | カプセルトイの世界1

2009年に発売されたタカラトミーアーツのガチャ『立体カプセル百科事典 原色 淡水魚ストラップ』から、「アユ」をご紹介。

淡水に生息する魚類8種+シークレット4種のラインナップで発売されたお魚のストラップでした。

アユがふたつあるのは被ってしまったから

何度か回しましたが、一番欲しかったオオクチバスとウナギは出ず。。

シークレットには「人面魚」もあったそうですが、お目にかかることはありませんでした。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


再び、御在所SA、土山SAへ

2023年08月29日 12時00分00秒 | 道の駅/SA/PA

8月22日

名古屋からの帰り道、6月に続いて東名阪自動車道の御在所サービスエリアに立ち寄りました。

塾があるから一緒に帰省できなかった息子のために柿次郎さんで牛めしや串かつをお買い上げ。

柿次郎は三重県桑名市に本社のある柿安さんの和菓子ブランドですが、柿安さんは他にも精肉や惣菜、レストラン事業も手掛けているから、どらやきや大福と一緒に惣菜も販売してるのが何とも妙な感じです。。

サカナノバーガーは名古屋の魚屋、寿商店が運営するフィッシュバーガー専門店。

この御在所のほか、名古屋栄や福井の敦賀、新潟にも店舗があるそうです。

また今度、立ち寄ったら買ってみようかな

そして、新名神高速の甲賀土山サービスエリアにも寄り道。

こなやはんで京風たこ焼きを買いました。

地域限定ののび柴犬(のびしば)が売ってました。

滋賀琵琶湖限定ののびしばは「水とめたろかー!」(笑)

大阪や京都府民に滋賀県民がバカにされた時の捨てゼリフ・・・って、そんなこと言ってる人見たことありません(爆)

因みに琵琶湖から琵琶湖疏水や淀川に流れ出る水を止める権利は滋賀県には無く、国土交通省や京都市上下水道局の許可がいります(激爆)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


Dトミカ ドリームスタークラシックのスペシャル39モノ

2023年08月29日 03時00分00秒 | ディズニートミカ2

本日はミニカーのお話です。

2015年にトミカショップ限定で発売されたトミカディズニーモータースから、「ドリームスタークラシック スペシャル 39 ミッキーマウス(販売店特別仕様車)」をご紹介。

このブログでも2018年、2019年に発売されたスペシャル39モノのディズニーモータースを紹介しましたが、今だ誰にサンキュー(39)なのかよく分かりません(爆)

ドリームスタークラシックは好きな金型のミニカーだけど、あんまりたくさんバリエーションを出されるとお腹いっぱいになちゃいますよね。。

ドリームスタークラシックはこのリアのトランクがお気に入り

ナンバープレートにはミッキーの誕生日「1118」("蒸気船ウィリー"でミッキーがスクリーンデビューした日)がプリントされてます。

でも、スペシャル39モノが発売されるのって、だいたい7月なんで、誕生日絡みの商品でもなさそうです。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


陶神オリバー【お気楽写真館404】

2023年08月28日 18時00分00秒 | お気楽写真館2

ジュースの自販機にプリントされた陶神オリバー。故郷の愛知県瀬戸へ帰省した時に撮影しました。

愛知県瀬戸市を守る正義のヒーローなんだそうです。知らんかったなぁ~。

何はともあれ、地元が盛り上がるのは嬉しいことです

陶神オリバー公式ホームページより

日本古来の八百万の神となられた「加藤四郎左衛門景正」様による"モノ作り"の神通力を瀬戸市の持つ伝統的な工芸技術と現代の科学力を結集して再現し、誕生したヒーローが陶神オリバー!

何かよー分かりませんが、加藤四郎左衛門景正は生粋の瀬戸市民なら誰もが知っている瀬戸窯の陶祖

ローカルネタ過ぎてすみません

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京商CVSコレ Lamborghini Countach LP 500R

2023年08月28日 10時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2015年に発売されたサークルK/サンクス限定 京商CVSミニカーコレクション第75弾『Lambotghini 1:64 Scale MINICAR COLLECTION Ⅵ』から、「Lamborghini Countach LP 500R」をご紹介。

8車種×3カラーの計24種+シークレットのブラインドBOXで販売されたランボルギーニスーパーカーのアソートでした。

社会現象までになった日本のスーパーカーブームの最中、もっとも話題を呼んだカウンタックのワンオフモデルがカナダの石油王ウォルターウルフにより特注されたLP500S。幻の5リッターエンジンを積んでいたこともあり大人気であった。当時、LP500Sと人気を二分したのが、LP400をベースに製作されたこのLP500Rでした。フロントスポイラー、リアのみのオーバーフェンダー、リアウィングも装着されており、インパクトのあるカラーリングと相まってカウンタックの中でも一躍注目されました(付属の説明カードより引用)。

LP400はリアウィング無しが標準仕様だったように記憶してますが、やっぱカウンタックには欲しいよね、リアウィング

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


清州城(3)幸せの黄色い・・・

2023年08月27日 18時56分52秒 | 行楽・旅行記6

8月22日

愛知県清須市にある清州城訪問記3回目です。

清州城天守閣の4階に上がってきました。

連戦連勝の信長公の出陣太鼓にちなんで設けられた信長公吉例太鼓を叩いてみました。

隣には出陣の舞を踊る信長の金色の像がありました。

金のしゃちほこ(レプリカ)

4階はテラスに出ることもできて、周辺がよ~く見渡せました。

北西の方角はここまで歩いてきた清州城古城公園や五条川に架かる大手橋方面。左の線路は東海道本線と東海道新幹線です。

南の高層ビル群は名古屋駅周辺。

その昔、秀吉は現在の名古屋駅周辺で足軽の子として産まれたとされています。

新幹線が走ってきました。

この時、線路が見える場所に望遠レンズ付の一眼を持ってる人がずっと居たので、妻に「何か特別な列車が来るんちゃう?」と話したりして、景色の写真を撮りつつ、線路の方も気にしてました(笑)

すると・・・

ドクターイエローが東京方面に向かって走り抜けていきました。

幸せの黄色いドクターイエローが走っているところを撮影できたのはこれが2回目です。

何かいい事あるかな~

天守閣見学を終え、清州ふるさとのやかたの前にやって来ました。

雨上がりで蒸し暑く、ちょっと涼みに入ってみました。

清須ふるさとのやかたは無料休憩所と地元野菜やお土産を売るショップが併設された施設でした。

また、地下一階には清州甲冑工房があって、清州信長まつりの時代行列や各種イベントで使われる甲冑を製作しているそうです。

昔ながらのこう言った提灯や小さな兜のレプリカのお土産物を見るのが好き

子供の頃、家康の兜の置物を買ったのを思い出しましたが、名古屋城で買ったのか、岡崎城か久能山東照宮かもう忘れてしまいました。

愛知の郷土三英傑(信長、秀吉、家康)の漬物!

秀吉がめっちゃ笑顔なのが笑える~(笑)

帰省のおり、NHK大河ドラマ『どうする家康』にあやかって、長久手古戦場と清州城を巡ってきました。大河ドラマはこれから秀吉の天下の時代に移ります。これ、ラストはどこまでやるんですかね? 関ケ原?大坂の陣? 大坂の陣だったら年末までに間に合うんかな

おしまい

過去記事<清州城(2)プロローグゾーン

過去記事<清州城(1)古城公園散策

過去記事<長久手古戦場跡にて

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


チョロQロボ グレートマジンガー

2023年08月27日 12時00分00秒 | チョロQ

本日はミニカーのお話です。

2009年にタカラから発売されたチョロQロボ「CB-グレートマジンガー TVバージョン」をご紹介。

グレートマジンガーは昭和49年(1974年)に放映された永井豪原作のロボットアニメで、マジンガーZの続篇にあたりました。

管理人も子供の頃は毎週見てたな~。

さてさて、チョロQと言うからにはプルバック機能で走るはずなんだけど、タイヤどこにあるの

「安心して下さい!走りますよ!」

何と、変形させると胸の下のタイヤが出てきて、ちゃんと走らせることができました。

この変形ギミック考えた人、凄いな(笑)

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


最期の花火かな?

2023年08月27日 04時00分00秒 | 言笑自若

8月26日  18:30

まだまだ昼間は暑い日が続いてますが、ここ2, 3日前から夜はようやくクーラーを入れずに寝ることができるようになりました。

段々と陽が落ちる時間も早くなり、季節は確実に移り変わっていくのを感じますね。

20:00

上弦の月

8月31日には8月で2回目の満月を迎えます。1か月で2回目の満月はブルームーンと呼ばれます。

夜風に乗って、近くの鹿深夢の森の屋外ステージで開催されているイベント『和太鼓サウンド夢の森2023』の太鼓の音が聞こえてきました。

20:30

和太鼓イベントが終わり、打ち上がる花火が家から見えました。これが今夏最期の花火かな。。

23:00

京阪神や名古屋方面では雷雨になってるようで、西や東の空ではカミナリが光りまくってます

台風7号が通り過ぎて以来、またほとんど雨が降らなくなっちゃったから、ひと雨欲しいもんです

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


東名阪自動車道 大山田PA

2023年08月26日 18時00分00秒 | 道の駅/SA/PA

8月22日

愛知県へ向かう途中に寄った東名阪自動車道の大山田パーキングエリア。三重県桑名市の桑名ICと桑名東ICの間にあります。

昔はトイレと自販機しかないパーキングエリアでしたが、今は24時間営業のファミリーマートやお土産・スナックコーナーもありました。

桑名名物の安永餅や赤福の幟にそそられちゃいます(笑)

これは6月に帰省した帰りに買った安永餅(やすながもち)

安永餅は員弁川に架かる町屋橋の北側付近にあった安永街道沿いの茶屋街で江戸時代から売られていたとされます。東海道五十三次の桑名宿を往来する旅人などに人気があったそうですよ。

美味しいのに賞味期限が2日間と日持ちしないので、買うタイミングが難しい土産です

こじんまりしたお土産コーナー

ここから10km大阪寄りにある御在所サービスエリアが最近はよく混んでいるから、お客さんの分散という点でリニューアルを図ったんかな?・・知らんけど。

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ジャンクトミカ 初代ステップワゴン

2023年08月26日 12時00分00秒 | ジャンクトミカ2

本日はミニカーのお話です。

絶版トミカから、No.21-5 「ホンダ ステップワゴン」(1997-2006年)のジャンク品をご紹介、

1996年に登場したホンダのワンボックスミニバン、初代ステップワゴンのモデル化でした。

バリエーションモデルじゃなく、レギュラーモデルのミニバンでこのブルーカラーはなかなか奇抜です

塗装剥がれ、傷はありますが、状態はまずまずで、スライドドアも壊れたりしてません。

同じくホンダの初代オデッセイはアコードをベースにしてましたが、初代ステップワゴンのベースはシビックで、そのエンジンはCR-Vと同じDOHC B20B型エンジンだったそうです。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村