お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

京商CVSコレ SKYLINE GT-R(BCNR33)

2024年03月08日 00時02分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2015年にサークルK/サンクスで発売された京商コンビニエンス(CVS)ミニカーシリーズ第71弾『SKYLINE & GT-R NEO』から、「SKYLINE GT-R(BCNR33)」をご紹介。

日本随一のブランド "スカイライン"と"GT-R"を集めた最強コレクションアソートでした。

伝説的存在ともいえるGT-Rの名は16年ぶりに8代目R32型で復活。新生GT-Rとして2代目となるこのR33は95年に登場。メカニズム面は先代を踏襲しており、2.6リッター6気筒DOHCインタークーラーツインターボは280PSを発揮。電子制御4WD・4輪マルチリンクの足周りが組み合わされている(付属の説明カードより引用)。

実車は先代のR32に比べて大型化して車体も重くなってしまったことが走りに影響し、不評を買ったGT-Rでしたが、管理人的には好きなデザインのGT-Rでした

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京商CVSコレ Lotus Evora GTC

2024年02月29日 09時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2015年にサークルK/サンクスで発売された京商コンビニ(CVS)ミニカーコレクション第76弾 『Lotus 1/64 scale Minicar Collection』から、「Lotus Evora GTC」をご紹介。

イギリスの名門スポーツカーメーカー、ロータスを代表する新旧車種を集めたアソートで、6車種×3カラーの計18種+シークレットのラインナップでブラインドBOX販売されていました。

ロータスのフラッグシップモデル、エヴォーラをベースに、国際耐久レース参戦のために開発されたレーシング・バージョンが、このエヴォーラGTCですね。

市販モデルのエヴォーラに比べておよそ300キロの軽量化と100馬力のアップを達成。1970年代の競技車両を連想させるクラシカルなオーバーフェンダーも迫力満点です(付属の説明カードより引用)。

リアスポイラーのユニオンジャックがいいワンポイントですね。

エリーゼやエキシージ、そしてエヴォーラをはじめとする現行ロータスのスポーツカーのフォルムが好きです

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレクション MASERATI MC12 GT1

2024年02月08日 08時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2008年にサークルKで限定発売された京商コンビニエンス(CVS)ミニカーコレクション第27弾『MASERATI Minicar Collection』から、「MC12 GT1」をご紹介。

イタリア車の美学を貫くマセラティの名車、スーパーカーを集めたアソートで、10車種28種類のラインナップでブラインドBOX販売されてました。

ヨーロッパを中心に開催されるFIA-GT選手権レース、GT1クラスの出場マシーンとして2004年に発表された。ロードカーとしても市販されるが、レース用マシーンはGT1の名で区別される。シャシーにはカーボンとアルミを使用。ミドに搭載される6リッターV12エンジンは630PSを発揮。最高速度は330km/h(付属の説明カードより引用)。

このブルーカラーは、2006年のFIA-GT選手権のドライバー・チーム優勝を記念して発表されたMC12の限定モデル「ベルシオネコルセ」が元ネタでしょうか

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京商CVSコレ SUABRU IMPREZA S204

2024年02月01日 07時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2014年にサークルK/サンクスで発売された『SUBARU Minicar Collection』から、「SUBARU IMPREZA S204」をご紹介。

SUBARUを代表するアルシオーネやレガシー、インプレッサ、そしてBRZなどを集めたアソートで、8車種×3カラーの計24種+シークレットでブラインドBOX販売されてました。

スバルのモータースポーツ活動を支えるスバル・テクニカ・インターナショナル(STI)が、インプレッサをベースに作り上げたコンプリートカーがこのS204。ターボを備えた水平対向4気筒2リッターエンジンは実に320馬力を発生。もちろん4WDでミッションは6速M/Tのみ。限定600台が幸運なオーナーの元へ嫁いでいった(付属の説明カードより引用)。

できればスバルブルーやブラックカラーが欲しかったんですが、出たのはシルバーでした。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


京商CVSコレ サーキットの狼 BMW 3.0 CSL

2024年01月21日 00時02分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2009年にサークルK/サンクスで発売された京商コンビニエンス(CVS)ミニカーシリーズ第37弾『サーキットの狼』から、「BMW 3.0 CSL」をご紹介。

『サーキットの狼』は、池沢さとし氏が昭和50~54年にかけて少年ジャンプで連載していた漫画で、小学生だった頃にそろばん教室の待ち時間で読んでました(笑)

シルエットフォーミュラにはポルシェをはじめ、ランチアやフォード、そしてBMWなどが参加していた。BMWはポルシェに並び最も多くの台数が走っていたと記憶している。その特長はなんといってもハコのマシンの姿ながら驚異的なターボパワーで速かったこと。そして、それぞれにアートのようなカラーリングが施されていたことである。これこそ、羊の皮を被った狼そのものだった(付属カード、池沢早人師のサーキットの狼ワールドより引用)。

このBMW 3.0 CSLは主人公 風吹裕矢のライバルで、物語の中では悪役キャラの隼人ピーターソンのマシンでしたね。

ド派手なカラーリングが目を惹くBMWでした。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ Suzuka 8h F.C.C. TSR ZIP-FM 

2024年01月15日 12時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2007年に発売されたサークルK/サンクス限定 京商コンビニエンス(CVS)ミニカーシリーズ第18弾『Suzuka 8 hours Miniature Bike Collection 2006』から、「F.C.C. TSR ZIP-FM RAching Teams No.778」をご紹介。

京商CVSミニカーシリーズの中では唯一バイクモデルのアソートでした。

2006年の鈴鹿8時間耐久ロードレースの出場マシン14チーム16台がブラインドBOXで発売されていました。

 

スケールは全て1/32でした。

打倒ワークスチームを誓い、8耐にチャレンジしてきたTSR。辻村猛と伊藤真一がペアを組んで4年目。予選では毎年ポールポジションを獲得していながら、あと少しのところで勝利を逃してきたが、2006年にようやく悲願の優勝を遂げた。まさに歴史に残るチャンピオンマシンだ!(付属の説明カードより引用)。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ PORSCHE 935

2023年10月01日 11時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2008年にサークルKで限定発売された京商1/64スケールCVSミニカーシリーズ第29弾『Porsche 934 Porsche 935 Racing Minicar Collection』から、「Porsche 935」をご紹介。

1976年のデビュー以来、FIAの定めるグループ4&5のレースを席巻したポルシェ934, 935のアソートで、2車種×3種類でブラインドBOX販売されました。

ポルシェ935は930ターボをベースにFIAグループ5規定に則って開発したレーシングモデル。搭載されるエンジンはKKK製ターボチャージャーを備える2,856ccフラット6で、最高出力は590psを発生する(付属カードより引用)。

このゼッケンナンバー52で鮮やかなオレンジのマシンは、1977年にドイツのノリスリンクで開催されたNorisring Trophyに参戦したマシンを再現しています。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ McLaren F1

2023年09月22日 11時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2009年にサークルKで発売された京商コンビニエンス(CVS)ミニカーコレクション第38弾『BRITISH SPORTS CAR COLLECTION』から、「Mclaren F1」をご紹介。

レースシーンにおいて数々の戦歴を残した英国メーカーのスポーツカーを集めたアソートで、全30種+シークレット1種のブラインドBOXで発売されました。

稀代のF1デザイナーとして知られるゴードン・マーレイが究極の市販ロードカーとして1991年に発表した20世紀最強のスポーツカー。カーボン・モノコックに搭載された6.1リッター、12気筒エンジンは600馬力以上の出力を誇る。運転席が車体中央に位置する3シーターレイアウトも他に例を見ない(付属の説明カードより引用)。

マクラーレンの創始者ブルース・マクラーレンの果たせなかった「マクラーレンの名を冠したロードゴーイングカー」を具現化するために開発された車でした。

それまでのスーパーカーのように居住性より性能を優先した車ではなく、日常での扱いやすさや居住性等も追及したスーパーカーで、ホンダのNSXに触発されたそうですね。

 

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ Lamborghini Countach LP 500R

2023年08月28日 10時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2015年に発売されたサークルK/サンクス限定 京商CVSミニカーコレクション第75弾『Lambotghini 1:64 Scale MINICAR COLLECTION Ⅵ』から、「Lamborghini Countach LP 500R」をご紹介。

8車種×3カラーの計24種+シークレットのブラインドBOXで販売されたランボルギーニスーパーカーのアソートでした。

社会現象までになった日本のスーパーカーブームの最中、もっとも話題を呼んだカウンタックのワンオフモデルがカナダの石油王ウォルターウルフにより特注されたLP500S。幻の5リッターエンジンを積んでいたこともあり大人気であった。当時、LP500Sと人気を二分したのが、LP400をベースに製作されたこのLP500Rでした。フロントスポイラー、リアのみのオーバーフェンダー、リアウィングも装着されており、インパクトのあるカラーリングと相まってカウンタックの中でも一躍注目されました(付属の説明カードより引用)。

LP400はリアウィング無しが標準仕様だったように記憶してますが、やっぱカウンタックには欲しいよね、リアウィング

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ SKYLINE 2000GT-R RACING

2023年08月19日 00時02分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2011年にサークルK/サンクスで限定発売された京商CVSミニカーシリーズ第48弾 『NISSAN SKYLINE・GT-R Minicar Collection』から、「SKYLINE 2000GT-R RACING」をご紹介。

プリンス時代のスカイラインスポーツクーペから現在のGT-Rまで、スカイライン・GT-Rのヒストリーを再現したアソートで、10車種×3カラーの計30車種+シークレットで構成されてました。

レースで勝つために生まれたスカイラインGT-R。その初代モデルは'69年に登場した4ドア・セダンのPGC10型だ。'70年秋のマイナーチェンジで2ドア・ハードトップが加わるとともにGT-Rも2ドアへ移行(KPGC10型)。ホイールベースが70mm短縮され運動性能が向上し、国内レース50勝という金字塔に繋がった(付属の説明カード引用)。

#6のこのマシンは1971年の日本グランプリで高橋国光が駆ったGT-Rですね!

長年、日本のモータースポーツ界を支えてきたその高橋国光氏も昨年82歳で亡くなりました。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ アルファ・ロメオ 155 V6 Ti

2023年07月21日 00時02分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2016年にサークルK/サンクスで限定発売された京商1/64スケールCVSミニカーシリーズ第80弾『Alfa Romeo Minicar Collection 4』から、「Alfa Romeo 155 V6 Ti」をご紹介。

1996年にDTMが廃止され、ITC(国際ツーリングカー選手権)のみが行われるようになったこの年は、155にも大きく改良が加えられました。前後にダブルウィッシュボーンサスを備え、低重心化のためバンク角を広げたエンジンに変更。アンダーフロアも改良され、完全なグラウンド・エフェクト・カーとなりました。この年はメイクスタイトルこそ逃しているが、メーカー最多の10勝という成績を残しました(付属の説明カードより引用)。

イタリアを代表するスポーツカーブランド、アルファロメオ創業106年にあたり、アルファロメオの乗用車やスポーツモデルを集めたアソートで、8車種×3カラー+シークレットのラインナップでブラインドBOX販売されていました。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ Ferrari ITALIA

2023年07月05日 11時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2012年にサークルK/サンクスで発売された京商コンビニエンス(CVS)ミニカーコレクション『Ferrari Minicar Collection 8 NEO』から、「458 ITALIA」をご紹介。

フェラーリのクラシックモデルから当時の現行モデルまで8車種×3カラーを集めたフェラーリ公認アソートで、翌年には再販版もリリースされました。

458 ITALIAは2009年にデビューした最新最強のミドシップ・フェラーリ。車名の数字は排気量4.5リッターのV8エンジンを意味する。そのエンジンが生み出す570馬力のパワーは1.5トンのボディを軽々と300km/h以上の速度にまで引っ張り上げる。用意されるのは7速F1マチック(A/T)のみで、マニュアル・ミッションの設定はない(付属の説明カードより引用)。

リア中央の3本出しマフラーや特徴的なリアランプの意匠は嫌いではありません。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ SKYLINE 2000 GT-R(KPGC10)

2023年06月30日 03時00分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2015年にサークルK/サンクスで発売された京商コンビニエンス(CVS)ミニカーシリーズ第71弾『SKYLINE & GT-R NEO』から、「SKYLINE 2000 GT-R(KPGC10)」をご紹介。

日本随一のブランド "スカイライン"と"GT-R"を集めた最強コレクションアソートでした。

3代目スカイラインに用意された最強モデル、GT-R。レーシングプロトであるプリンスR380のエンジンをデチューンした2リッター6気筒DOHCエンジンを搭載するこの名車は、国内レース50勝という金字塔を打ち立てた。当初は4ドアセダンだったが、'71年からはホイールベースの短い2ドアに移行している(付属カードより引用)。

テールランプ周りがシルバーで彩色されてるのが格好イイ。トミカのKPGC10はそこまでのディテールの細かさはないですからね。

ブラインドBOX販売でKPGC10はシルバー、ホワイト、ブラックの3カラーがありましたが、お目当てのブラックを引き当てたのが嬉しかったのを覚えてます。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ Volkswagen Nardo W12

2023年06月25日 00時02分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2015年にサークルK/サンクスで発売された京商コンビニエンス(CVS)ミニカーシリーズ第74弾『Volks Wagen Minicar Collection 2』から、「Volkswagen Nardo W12 Coupe」をご紹介。

世界の乗用車の指標ともなったドイツの国民車フォルクスワーゲンの車を集めたアソートで、8車種×3カラー+シークレットの計25種がブラインドBOXで販売されていました。

2001年の東京モーターショーでベールを脱ぎ大きな話題となったのが、量産を視野に入れて開発が進められたコンセプトカーのフォルクスワーゲンW12クーペ。

ジウジアーロデザインのボディに600馬力を発生する6リッターW12気筒エンジンをミドに搭載。1.2トンのマシンを350km/h以上まで引っ張ることができる(付属カードより改変引用)。

フォルクスワーゲンが1997-2001年にかけて発表した一連のW12クーペの中で最後に登場したのがこのナルドでした。

結局市販化はされませんでしたが、ゲームのグランツーリスモ4には登場します(爆)

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


京商CVSコレ PORSCHE 911 GT3R Hybrid(Secret Ver.)

2023年06月20日 00時02分00秒 | 京商ミニカー2

本日はミニカーのお話です。

2013年にサークルK/サンクスで発売された京商コンビニミニカーシリーズ第61弾『Porsche Minicar Collection Ⅴ』 から、「Porsche 911 GT3R Hybrid」をご紹介。

ポルシェのロードモデル911から派生した911カレラS、911ターボSをはじめ、レーシングモデルのGT3 RSなど新しいポルシェモデルをラインナップに加えた人気アソートでした。

レーシングカーである911GT3Rハイブリッドは従来のハイブリッドカーと異なり、バッテリーではなく、運動エネルギーを変換するエレクトリカル・フライホイール・パワージェネレーターがモーターに電源を供給して前輪を駆動、リアのエンジンが後輪を駆動するというレース専用システムを搭載(付属カードより引用)。

マッドブラックの渋い911 GT3Rですね。

実はこれ、このアソートのシークレットバージョンでした

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村