お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

夜のお出掛け

2023年11月30日 18時00分00秒 | 言笑自若

某日、息子の受験シーズンに向けて、冬物の服を買いにGUへ。

夕方から夜に出掛けることも最近は億劫なんですけどね。。眼に白内障の兆候も出てきたから、夜の運転にかなりストレスを感じるようになってきました。。

夕食は定番のくら寿司へ

生イワシ

まぐろユッケ

濃厚ガトーショコラ

お洒落なケーキなのにくら寿司の皿というのが何とも・・・(笑)

ビッくらポンはまだ呪術廻戦グッズでした。。

帽子とカバンも欲しいという息子のリクエストでまずは中古品店めぐり。

息子が帽子やカバンを探している間、管理人は中古フィギュアやミニカーを物色するもめぼしいものは無し。

MEGAドンキにも行ったけど、お気に入りの物は無かったみたい。。

リサイクルショップの2nd STREETにも行ってみましたが、ダメ。。

結局、平和堂(滋賀県が本拠地のスーパー)で良さげな帽子やカバンを見つけました。

さすがは地元の優良企業、平和堂です

因みに、店内で流れている平和堂のイメージソング『かけっことびっこ』は、滋賀県ふるさと観光大使のT.M.Revolution 西川貴教さんが歌ってます(笑)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


コンビニおまけ Team Lotus 99T

2023年11月30日 11時00分00秒 | 缶コーヒーおまけミニカー

本日はミニカーのお話です。

2011年にコンビニ限定でサントリーの缶コーヒーBOSS 2缶に1個、『ロータスコレクション フォーミュラカーダイキャストプルバック』が付いてくるキャンペーンが行われていました。

今日はその中から、「1987 Team Lotus 99T」をご紹介。

ロータスのF1マシンと言えば、このイエローカラーのイメージがあります。

本当はLOTUSのロゴのところは煙草のCAMELだったんですけどね。2006年に煙草の広告は一切禁止されてしまい、それ以降に発売されたミニカーからも煙草のロゴは消されてしまいました。。

99Tはチームロータスが1987年に投入したマシンで、エンジンはルノーからホンダに変わりました。

ゼッケン11は中嶋悟選手のマシンでしたね。チームロータスのゼッケン12はアイルトン・セナ選手で、そのシーズンは2回の優勝を飾りました

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


鉄道むすめ 羽田あいる

2023年11月30日 04時00分00秒 | おもちゃ/フィギュア/プラモ/アニメ

2008年にTOMYTECHから発売された『鉄道むすめ Vol.6』から、「羽田あいる」をご紹介。

鉄道むすめは鉄道に関する職場で働く女性をモチーフににしたキャラクターコンテンツです。

羽田あいるは東京モノレール(株)羽田空港第1・2ビル駅の駅務掛という設定。

駅務掛とは駅長の指揮を受けて、出札、改札、小荷物、貨物、電信などの職務に従事する人のことだそうです。

東京モノレールは都心と羽田空港を結ぶ公共交通機関として1964年に開業。当初は日立グループの一員でしたが、今はJR東日本グループに属してます。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


晩秋 伊賀上野公園散策

2023年11月29日 17時00分00秒 | 行楽・旅行記6

三重県伊賀市の上野公園を散策

たくさんの鳥居が立ち並ぶのは城山稲荷。でも、どういう謂れのあるお稲荷さんなのかは分かりません。。

伊賀上野城のある本丸を後にして、伊賀流忍者博物館へやって来ました。中には入らなかったけどね。

ここに『伊賀忍者屋敷』が出来たのは1964年のこと。父親の故郷が伊賀なので、管理人も子供の頃から何度も遊びに来ていた場所です。

1998年には忍術体験館や忍者伝承館も建設され、『伊賀流忍者博物館』に名称も変更されました。

前に家族で訪れたのは6年前の2017年でした。

過去記事<【蔵旅】伊賀 忍者の里(2017年)

忍者屋敷のお庭のモミジが綺麗

「伊賀忍者特殊軍団 阿修羅」さんの忍者ショーも人気のアトラクション。

外国人観光客にもウケるだろうなぁ~

初めて芭蕉翁記念館に来てみました。中には入らんかったけどね(爆)

芭蕉翁記念館は昭和34年(1959年)に伊賀国出身の俳聖 松尾芭蕉を顕彰する事業のひとつとして建設されたそうで、芭蕉筆の発句色紙や関連資料が展示、収蔵されてます。

そんな古くからこの記念館があったとは知らんかった。。。

この灯籠は、芭蕉が10代後半の頃に奉公に出た文筆の誉れ高い藤堂藩伊賀付侍大将五千石の藤堂新七郎家にあったものを、新七郎の子孫が寄贈したものだそうです。

 

記念館の建物はかなり年季の入ったものでしたが、お庭は綺麗に整備されてますね。

晩秋の伊賀市 上野公園を紹介しました

おしまい

過去記事<晩秋 伊賀上野城の歴史

よろしければ、応援クリックお願いします!

 


にほんブログ村


ジャンクトミカ アトラス冷凍車

2023年11月29日 08時00分00秒 | ジャンクトミカ2

本日はミニカーのお話です。

2009年に発売された『トミカくじ12 トミカお仕事大図鑑』から、「日産 アトラス 冷凍車」のジャンク品をご紹介。

日産アトラスをベースにして、可愛いペンギン🐧が描かれた冷凍車でしたね。

実はアトラスはレギュラートミカにはラインナップされていません。

2007年にアトラスがフルモデルチェンジして発売された時に、日産ディーラーや「2007日本トラックショー」で配布された特注トミカ「日産 アトラス F24 冷凍車」がありました。

さすがにそれは未入手ですが、このトミカくじで貴重なアトラストミカが登場したのはラッキーでした

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


晩秋 伊賀上野城の歴史

2023年11月28日 19時00分00秒 | 行楽・旅行記6

11月25日

三重県伊賀市の市街地中心部にある上野公園にやって来ました。

紅葉の季節だから、さぞかし観光客が多いと思いきや、周辺の駐車場はまだかなりの空きがあって肩透かし。。

上野公園には伊賀上野城のほか、伊賀流忍者博物館など、伊賀の歴史に触れることができる施設が点在しています。

まずは、伊賀上野城天守閣へ向かいましょう

伊賀は生活圏なので、城の姿はしょっちゅう目にしてますが、本丸へ行くのは6年ぶり。

伊賀上野城本丸

近世城郭としての伊賀上野城が築かれたのは天正13年(1585年)。豊臣方の筒井定次が東国の徳川に睨みを効かすために築城しました。

筒井家が改易になり、大阪冬の陣の6年前にあたる慶長13年(1608年)に徳川家康の命により宇和島城主であり、築城の名手としても名高い藤堂高虎が伊賀の国に入りました。

藤堂高虎が今度は大坂の豊臣方との決戦に備えるための最前線の城として上野城を大改修しました。

天守閣は石垣の改修作業中。。。

しかし、天守閣は4年後の1612年に暴風雨であっけなく倒壊してしまいました。

豊臣家の滅亡後も引き続き藤堂家が代々城主を務めましたが、天守閣が再建されることはありませんでした。

木造三層の大天守と二層の小天守からなる複合天守(通称 白鳳城)。

こじんまりとした城ながら美しい佇まいですね

現在の(模擬)天守閣は当地選出の代議士、川崎克氏が多くの支援者の協力を得ながら私財を投じて建設し、昭和10年(1935年)に完成しました。

根石より天端まで29.7mの高さを誇る石垣。一段の石垣としては大阪城に次ぐ二番目の高さです。

上から見るとめっちゃ怖い

伊賀盆地を囲む山々も紅葉真っ盛りですね

城代屋敷跡

大坂の陣は徳川方の勝利に終わり、堅固な城の必要性が無くなってしまったため、天守閣は再建されなかった伊賀上野城。本丸、二の丸には城代屋敷のみがあったそうです。

藤堂高虎は大坂の陣が終わった後、津城を本城とし、伊賀上野城は支城となりました。

つづく

 

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


チョロQ 京都定期観光バス80周年

2023年11月28日 12時00分00秒 | チョロQ

本日はミニカーのお話です。

2008年に発売されたチョロQ『京都定期観光バス80周年記念セット』から、「京都市交通局、京阪バス」をご紹介。

京都定期観光バスの運行は1928年に始まりました。観光地の入場料や食事代がセットになって比較的長時間に渡って観光スポットを楽しむことができることから人気もあり、管理人も30年くらい前に利用した記憶があります。

しかし、経営的には堅調とはいかず、京都市営バスはこのチョロQが発売された4年後の2012年に定期観光バス事業から撤退し、京阪バス1社で事業を行ってきました。

そして、今は琵琶湖方面もコースに入っている近江鉄道の京都定期観光バスをはじめ、奈良交通や丹後海陸交通も京都定期観光バス事業に参入しているそうです。

自分で京都市内の観光地を巡るより、定期観光バスは効率的に様々な観光スポットを巡ることができるので、定年後はもっと利用したいなぁと密かに思っている管理人です

それまでにオーバーツーリズムは解消されていて欲しいなぁ。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


【KITTY 根付 22】岡崎八丁味噌

2023年11月28日 04時00分00秒 | HELLO KITTY 根付

本日は管理人のHELLO KITTY 根付コレクションから

はろうきてぃ 愛知バージョン 岡崎八丁味噌

NHK大河ドラマ『どうする家康』もいよいよ大詰め。

家康の出身地でもある愛知県岡崎市もさぞかし盛り上がったんでしょうね・・・多分

今日紹介するキティ根付は岡崎の八丁味噌バージョン。

八丁味噌の名は岡崎城から西へ八丁(約870メートル)の距離にある八丁町(旧八丁村)の味噌蔵で醸造されていたことに由来するそうですね。今でも名古屋メシには欠かせない味噌です。

名古屋出身の管理人としては、時々無性に味噌カツが食べたくなります。

関西ではほとんど見かけない味噌カツですが、お隣の三重県に行けば味噌カツがメニューにある飲食店が多いので助かってます(笑)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


伊賀上野地場産買物処

2023年11月27日 17時00分00秒 | 行楽・旅行記6

11月25日

買物に出掛けた三重県伊賀市・・・

市街地中心部にある伊賀上野地場産買物処に立ち寄りました。だんじり会館横の駐車場前にある伊賀の名産やお土産物の販売と観光案内所を兼ねた施設です。

ようこそ!忍者市へ!!

伊賀市は忍者の歴史や精神を継承するとともに、その認知度を国内だけでなく、世界へとひろめるべく忍者を活かした観光誘客やまちづくりを進める目的で、2017年2月に「忍者市」宣言を行いました。

左の忍にゃんは惜しまれながら去年廃業してしまった名阪上野ドライブインのマスコットキャラクターでした。

可愛い忍者グッズ

これは外国の人にウケそう

伊賀では有名な漬物メーカーの「伊賀越」さん。

今は色んな調味料も販売していて、管理人は和風味噌ソースの『味噌マッチソース』が好きです

こっちは伊賀牛カレーや伊賀米ですね。

久しぶりにかた焼を買いました。

忍者の携行保存食に由来があると云われるめっちゃ硬い煎餅で、割る木槌も付いてます。。

ついでに伊賀忍者軍団も吹っ飛ばしてきました(爆)

だんじり会館の前にあるトリックアートで、色んなパターンで妻に撮ってもらってたら、道行く車のドライバーがみんな見ていくので、ちょっと恥ずかしかったっス(笑)

お次はお隣の上野公園を散策します。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


イオン限定トミカ レヴォーグ ベトナム警察

2023年11月27日 09時00分00秒 | 限定トミカ5

本日はミニカーのお話です。

11月25日に発売されたイオン限定トミカ AEON No.71「スバル レヴォーグ ベトナム警察仕様」を入手しました。

ベースはNo.78-9「スバル レヴォーグ」(2015-2017年)で、レガシィ ツーリングワゴンの後継として2014年に登場しました。

ベトナム警察仕様というのがマニアックな1台ですね。

サイドに書かれたCANH SAT GIAO THONGとは交通警察の意です。

日本車ではパジェロやハイラックス、トライトン、カローラなどがベトナム警察の車両に使われているようですが、レヴォーグの画像は見つけられませんでした。。

レギュラーモデルが絶版になってから、やたらとバリエーションが出始めたレヴォーグ。

ボンネット開閉ギミックはあるものの、ドア開閉ギミックやプラパーツ使用のトミカより製造コストが安上がりなんかなぁ・・なんて勘ぐってしまいます。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


冬の足音

2023年11月27日 03時00分00秒 | 言笑自若

11月26日

今年1番の強い寒気で、25日から26日にかけて北日本は雪になりました。

滋賀甲賀地方も朝の気温は今年初めて氷点下になりましたが、さすがに雪が降ったりはしなかったので一安心。そろそろ、タイヤもスタッドレスに入れ替えないと。。

車のガラスもガチガチ

暖冬予想は出てますが、ずっと暖かい日が続くわけではなく、気温が高めの日や強い寒気の日がこれからも繰り返しやってくるみたいですね。寒暖差が激しいと身体に堪えます。。

メダカの水鉢にも薄い氷が・・・

妻に帯状疱疹と思われる発疹ができ、すぐに受診して抗ヘルペス薬のアシクロビルを処方してもらいました。後遺症の神経痛が残らなければいいのですが・・・。

寒暖差で身体もストレスを感じる季節、皆様もお気を付け下さい。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


上野天神宮で神頼み

2023年11月26日 13時00分00秒 | 行楽・旅行記6

11月25日 10:00

三重県伊賀市のイオンに限定トミカを買いにいった帰り、市内の上野天神宮(菅原神社)に妻と行ってきました。

元々は上野平楽寺の伽藍神で、農耕神祇(のうこうじんぎ)に発祥する神々を祀る神社でしたが、1581年の天正伊賀の乱(織田信長と伊賀惣国一揆との戦い)の後、この地を治めた藤堂高虎が城下町建設の際にこの場所に奉還し、伊賀上野城の城郭鎮守として祀りました。

この楼門は三重県の有形文化財に指定されています。

また、10月に開催される上野天神宮のダンジリ行事は盛大で、ユネスコの無形文化遺産にも登録されてます。

手水舎には大きな晩白柚(ばんぺいゆ)が飾られてました。

菅原神社は菅原道真公を主祭神としているので、合格祈願、文学・文芸上達の御利益があります。

1672年には伊賀国出身である松尾芭蕉が処女作の『貝おほい』1巻を社前に奉納し、自らの文運を祈願しました。

受験生である息子の合格を祈って、丁寧にお参り

無事に目標を果たせることを願って

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ミスドチョロQ ポン・デ・ライオンたち

2023年11月26日 04時00分00秒 | チョロQ

本日はチョロQのお話です。

2009年にミスタードーナツのキッズセットに付いてきたポン・デ・ライオンと仲間たちのチョロQをご紹介。

確かチョロQだけの単品販売もされていたと記憶しています。

「ポン・デ・ライオンと仲間たち」はミスドを代表するドーナツをモチーフにした動物キャラクターで、この年にはそのチョロQが順次発売されました。

写真は左からポン・デ・ライオン(ポン・デ・リング)とウシシシココナツ(ココナツチョコレート)。

フレンチウーラー(フレンチクルーラー)とD-ピピコ(D-ポップ)

ヒヨコみたいなキャラがいっぱい乗ってるD-ピピコが可愛い。未年の管理人的にはフレンチウーラーの羊ちゃんも捨てがたいものがありますね~(笑)

ミスドのドーナツも最近は値段が随分上がっちゃって、かなりショックです

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


永源寺の紅葉(3)NHKも来てた!

2023年11月25日 17時00分00秒 | 行楽・旅行記6

11月23日

滋賀県東近江市にある臨済宗永源寺派大本山 永源寺は紅葉真っ盛り

6年ぶりに永源寺の素晴らしい紅葉を堪能してきました。

永源寺開山堂

開山堂は永源寺を創建した寂室禅師の墓所の上に建てられているそうです。 現在の建物は彦根藩の井伊直惟公から能舞台の寄進を受け、それを改築したものと伝えられてます。

開山堂の天井に描かれた墨絵の雲龍図

NHKの衛星中継車が来てました。

翌24日金曜日朝のNHKのニュース・情報番組「おはよう日本」、「おはよう関西」の紅葉生中継のために、NHKのスタッフさんがクレーンカメラの準備をされてました。

管理人も翌日の出勤前に生中継映像を見ましたが、わずか3~5分ほどのためにこれだけの準備が必要なんですね。

境内にあるお食事処の『音無瀬』さんで甘酒を頂いた妻。管理人は運転があるので一応飲むのは止めておきました。

窓の形が禅宗寺院に多い華頭窓になってますね。

来年の干支の龍の置物が可愛かったので白龍をひとつお買い上げ。

これ、馬年の時の置物に角付けて、ヒゲ書いただけだと思う(爆)

もうあと、1か月ちょいで今年も終わっちゃうんだぁ。。。

永源寺では11月26日まで紅葉ライトアップが行われていて、午後8時30分まで拝観することが可能です。

この週末は寒いので、お出かけの際はご注意を!

時刻は午後4時。

あと1時間もすればライトアップ時刻になるそうですが、息子を迎えに行かないといけなかったから、ライトアップを待たずして、夕暮れの永源寺を後にしました。

おしまい

過去記事<永源寺の紅葉(3)法堂の竹灯籠

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


イオン限定トミカ オロチ 兜仕様

2023年11月25日 10時00分00秒 | スーパー系特注トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2015年にイオン限定で発売されたトミカ、AEONチューニングカーシリーズの第21弾「光岡 オロチ(兜仕様)」をご紹介。

ベースはNo.25-5 「光岡 オロチ」(2007年~現行品)ですね。

オロチは市販車をベースにパイクカー製造を手掛ける光岡自動車が2006年から販売を開始したファッションスーパーカー。その名の通り、大蛇をイメージしてデザインされ、曲線を多用したグラマラスなボディも特徴的です。

このトミカは2008年に限定5台で生産された鎧兜をイメージしたカーボンエアロパーツを装着した「オロチ・カブト」をモチーフにしています。

エンジンフードがパカっと開くギミックが嬉しい。

この兜カラーのオロチはこれまでにトイズドリームプロジェクトトミカやトミカイベントモデルでも登場してますね。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村