お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

トミカギフトセット チェンテナリオ ロードスター

2018年06月30日 04時00分00秒 | トミカ新車2

本日はミニカーのお話です。

6月18日に発売されたトミカギフトセット 『ランボルギーニ スペシャルセット』から、「ランボルギーニ チェンテナリオ ロードスター」をご紹介。

ベースは今年の初めにあったタカラトミーのキャンペーン景品専用金型で登場した「チェンテナリオ ロードスター」ですね。

いつかはバリエーションが登場すると思ってましたが、意外と早い登場に驚いちゃいました

実車はランボルギーニ創設者フェルッチオ・ランボルギーニ生誕100年を記念して2016年に登場した限定モデル(クーペ20台、ロードスター20台)で、1台2億円越えのスーパーカーです

さて、トミカもなかなかいい造形ですね。リアランプの塗り分けもベリーGood

今回の4台の中でもピカイチの出来じゃないでしょうか

閲覧ありがとうございます!応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ディズニートミカ ジャスミン姫のドリームスター

2018年06月30日 00時02分00秒 | ディズニートミカ1

本日はミニカーのお話です。

6月21日発売、トミカディズニーモータースNo.DM-19 「ドリームスター ジャスミン姫」をご紹介。

ディズニー映画『アラジン』のヒロイン、ジャスミンをモチーフにしたドリームスターです。

これまでもレギュラー品やセブンイレブン限定モノでディズニープリンセスをモチーフにしたドリームスターとして、アリエル(リトルマーメイド)、ベル(美女と野獣)、エルザ(アナと雪の女王)、ラプンツェル(塔の上のラプンツェル)などが発売されてますね。

今回の商品もディズニープリンセスシリーズ(ディズニーアニメの女性キャラクターをモチーフにしたディズニーグッズブランド)のひとつだとは思うんだけど、外箱に『Disney Princess』 のロゴはありません。。。

魔法の絨毯のような模様にジャスミンの衣装の青をイメージしたカラーリング。メタリック調になってるのも綺麗ですね。

リアのミッキーマークの中に魔法のランプが描かれているのも可愛い

脱着可能なルーフは黒の半透明で、ジャスミンの髪をイメージして髪飾りがプリントされてるという凝りようです!

閲覧ありがとうございます。応援のひと押しでランキングがアップします!


にほんブログ村


マジョレット ルノー セニック

2018年06月29日 04時00分00秒 | マジョレット1

本日はミニカーのお話です。

絶版マジョレットから、「ルノー セニック」をご紹介。

2013年頃に登場して、昨年2017年に絶版モデルとなりました。

セニックはフランスの自動車メーカー、ルノーが1996年から生産しているミニバンで、マジョでは2009年にフルモデルチェンジした3代目ソニックをモデルとしています。

ギミックは嬉しい左右ドア開閉!

サイズダウン、ギミック無しのトミカが数々登場し始めたトミカ暗黒時代と重なっていた頃だけに、ほぼ同価格のマジョにトミカが負けるとは・・・と当時は思ったものでした(笑)

更新の励みです、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


東京ヤサカ観光バス特注トミカ

2018年06月29日 00時02分00秒 | 限定トミカ2

本日はミニカーのお話です。

2003年にイトーヨーカドーで発売された特注トミカ 「東京ヤサカ観光バス」をご紹介。

ベースはNo.41-4 「いすゞ スーパーハイデッカーバス」(1998-2003年)ですね。レギュラートミカでは、はとバスバージョンもありました。

このトミカ、販売場所はイトーヨーカドーになってますが、どうやらイトヨ特注というわけではなくて、東京ヤサカ観光バスの特注モデルだったようです。

当時は東京ヤサカ観光バスの中で車内販売も行われていたんだとか・・・。

関西住みとしてはもちろん京都のヤサカ観光、ヤサカ交通はよく知られた会社ですが、東京ヤサカ観光があるのはこのトミカで初めて知りました

バスの車種こそ変遷があるものの、今でもほぼ同じデザインが採用されてるようです。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


マジョレット 2代目 トヨタ ランナー

2018年06月28日 08時00分00秒 | マジョレット1

本日はミニカーのお話です。

絶版マジョレットから、「トヨタ ランナー」をご紹介。

裏板刻印では「TOYOTA RUNNER」となってますが、トヨタハイラックスの北米輸出車「4Runner(フォーランナー)」のモデル化です。

フロントグリルのデザインからすると、1998~1995年に生産されていた2代目N130系フォーランナー(ハイラックス)のモデル化のようですね。

昔のマジョに多い無骨な金属シャシーながらプラパーツのヘッドライトやボディのリアルな形状、タンポ印刷をみると、マジョが最近のリアル路線へ変わる前のちょうど過渡期のモデルに当たるのではないでしょうか。

2004年~2005年には登場していたモデルで、5種類ほどのカラバリがありました。

ミニカーブログが盛りだくさん!ミニカーブログランキングをチェック!


にほんブログ村


雨上がりの山林保全作業

2018年06月28日 04時00分00秒 | 日々、雑感

6月某日の早朝、地元の山中にて・・・。

この日は毎年恒例の山の下草刈りに参加してきました。地元の自治組織が所有する山林の保全作業も大事な地域行事のひとつです。

直前まで雨が強く降ってましたが、山に到着した頃には上がり、この日は暑くなる予報が出ていました。。。

非常に崩れやすい地質の山で、足元に注意しながら雑木鎌で草を刈ったり、杉の枝打ちをしながら急斜面を登っていきます。

去年はマムシに遭遇しましたが、雨上がりということで今年は姿は見えず、ほっ

ただ、急斜面で足に力を入れて踏んばりながら作業しないといけないから、翌日はバッチリ筋肉痛になってしましました

昼前からは段々暑くなってきて合羽を着こんだ体は汗だくです

天気が良かったら、昆虫や植物観察もできたんだけど、今年はそんな余裕もありませんでした・・・残念

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


トミカ6月の新車 ホンダ N BOX 

2018年06月28日 00時02分00秒 | トミカ新車2

本日はミニカーのお話です。

6月18日に発売されたトミカ6月の新車No.106-8 「ホンダ N BOX」を入手しました。

今月はホンダ車が2台でしたね。でも、このN BOXはシビック TYPE R フィーバーの陰に隠れちゃった感は否めません

昨年登場したホンダの人気トールワゴン型軽自動車、2代目「ホンダ N BOX」のモデル化です。

N-Oneと並ぶホンダの大ヒット車種で、軽としては初のHONDA SENSING技術を全タイプに標準装備しています。

リアハッチの開閉ギミック付き。ちょっと塗りが雑な部分が多いですね

それにしても最近のトミカはホワイト率高いと思いませんか?せっかくのプラパーツ製ヘッドライトも存在感が無くなっちゃいます。

12種類も純正カラーがあるんだから、もっと他の色にして欲しかったなぁ~

応援クリックいただけると嬉しいです!


にほんブログ村


マジョレット フォード フォーカス WRC

2018年06月27日 08時00分00秒 | マジョレット1

本日はミニカーのお話です。

絶版マジョレットから、「フォード フォーカス WRC」をご紹介。

2015年に絶版になったモデルのひとつです。

フォーカスWRCはフォードが世界ラリー選手権(WRC)に参戦するために開発した競技専用車で、このカラーリングは2008年のWRCから投入されたフォーカスRS WRCの第二世代モデルになります。

ゼッケンNo.が省略されているので、何年のWRC参戦車でドライバーは誰だったのかは分かりません。。。

それでも十分細かいタンポが施されていて、かなり実車に近いデザインが再現されてますね。

2010年まで活躍したフォーカスWRCも、新レギュレーションの施行に伴い、2011年からはフィエスタ WRCへとバトンタッチしました。

閲覧ありがとうございます。応援のひと押しでランキングがアップします!


にほんブログ村


身近な生き物たち(38) 紋白蝶

2018年06月27日 04時00分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

アザミの蜜を吸うモンシロチョウを撮影しました。

モンシロチョウ(紋白蝶)はチョウ目(鱗翅目)アゲハチョウ科シロチョウ科に分類されるチョウの一種。

身近な環境でよく見られる一番ポピュラーなチョウじゃないでしょうか?

3月頃から10月頃まで長い間見られるチョウで、その間に4~5回ほど発生するそうです。

幼虫はキャベツ、ブロッコリーなどアブラナ科の植物の葉を食べてしまうので農家の方や家庭菜園をされてる方にとっては悩ましい存在でもあります。

フワフワとした飛び方、人が近づくとすぐ逃げてしまうので、意外と撮影しずらい蝶々です。。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


キャラトミカ 爆走兄弟 トライダガーX

2018年06月27日 00時02分00秒 | 絶版トミカ2

本日はミニカーのお話です。

1996年に発売されたキャラトミカから、No.CL-3 「爆走兄弟 レッツ&ゴー!!  トライダガーX」をご紹介。

『爆走兄弟 レッツ&ゴー!!』は、1994から1999年まで月刊コロコロコミックで連載されていた こしたてつひろ作の漫画でミニ四駆をテーマにした作品でした。 

トライダガーXは主人公の星馬(セイバ)兄弟のライバル鷹羽リョウのミニ四駆・・・だそうです 

炎のような模様が入っているのが、彼のマシンの特徴なんだとか・・・。

ミニ四駆が流行った時代にはすでに社会人になっていたから全く縁はありませんが、凄い人気だったことは知ってます。

タミヤ模型のミニ四駆をネタにしたトミカをよくトミーで商品化できましたね。外箱をよく見ると、ちゃんとタミヤのマークが入ってます(笑)

このシリーズは他にも2台所有しているので、機会があればまた紹介します。

更新の励みです、応援の一押しお願いします!


にほんブログ村


トミカギフトセット ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ

2018年06月26日 08時00分00秒 | トミカ新車2

本日はミニカーのお話です。

6月16日に発売されたトミカギフトセット『ランボルギーニスペシャルセット』から、「ウラカン ペルフォルマンテ」をご紹介。

ベースはNo.34-10 「ランボルギーニ ウラカン ペルフォルマンテ」(2018年~現行品)。

ランボルギーニ ガヤルドの後継として登場したウラカン。そのハイパフォーマンスモデルとして2017年発に表されたのがこのウラカンペルフォルマンテです。5.2リッターV10エンジン搭載で、最高速度は325km/h。0-100km/hまでの加速は2.9秒だそうです

サイドにはレギュラー品と同じくイタリア国旗をオマージュした緑、白、赤のラインが入ってますね。

レギュラー版の紹介の時にも書きましたが、この色使い・・・マジョレットに見えて仕方ない(激爆)

更新の励みです、応援の一押しお願いします!


にほんブログ村


淡水魚ギャラリー(16) タンカイザリガニ

2018年06月26日 04時00分00秒 | 淡水魚ギャラリー1

本日は淡水性甲殻類からご紹介!

 

【魚名】 タンカイザリガニ
【分布】 滋賀県
【生息環境】 水温の低い湖沼、清流
【食性】雑食性

滋賀県北部の山中に生息する冷水性のザリガニを観察しに行って撮影しました。

アメリカザリガニよりやや大きめでハサミも立派ですね。

地域固有種として地元では保護され大切にされているザリガニですが、かつて1926年に農水省の政策でアメリカ産のシグナルザリガニが30匹放流されたのが起源で、現在見られる本種はその子孫になります。

ところが・・・

同じく北海道に放流されたシグナルザリガニ(ウチダザリガニと呼ばれる)は生態系を破壊するとして「外来生物法」の特定外来生物に指定され、駆除対象にされてます。

長らくタンカイザリガニはウチダザリガニとは別種(別亜種)とされてきましたが、近年ウチダザリガニと同種であることが判明してしまいました。

保護か?駆除対象か? 非常に悩ましいところですね。。。

更新の励みです。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 観賞魚ブログ 淡水魚へ
にほんブログ村


トミカ6月の新車 横浜市消防局 機動けん引工作車 

2018年06月26日 00時02分00秒 | トミカ新車2

本日はミニカーのお話です。

6月18日発売、ロングタイプトミカ6月の新車No.132 「横浜市消防局 特別高度救助部隊 機動けん引工作車」を入手しました。

特別高度救助部隊は通称スーパーレンジャー(SR)と呼ばれていて、大規模災害や特殊災害等の救助活動に対応するため、特別な技術・能力を有する隊員や装備で編成されている横浜市消防局の本部直轄部隊だそうです。 

 

その特別高度救助部隊が所有する特殊車両のひとつがこの機動けん引工作車。

36トンという高性能の吊り上げ、けん引能力を持っており、災害時には障害物の除去や道路の啓開を行います。

実車があるっていうのはポイント高いですね~

アームの伸長、ウィンチの回転、アンダーリフトの可動などギミック満載のトミカでお子様も喜びそうですね~。

おっさんも喜んでます(爆)

レッカー装置にはトミカとしては珍しいロープを採用。管理人、こんなトミカは初めて見ました

付属のプラ製車両を吊り下げ、けん引して遊ぶことができます。。。

閲覧ありがとうございます。応援のひと押しでランキングがアップします!


にほんブログ村


マジョレット JALミニバス(グレイハウンド?)

2018年06月25日 08時00分00秒 | マジョレット1

本日はミニカーのお話です。

今日は古マジョから「ミニバス」をご紹介。

20年くらい前のマジョレットだと思います。よく見ると運転手やお客さんが乗ってます(笑)

ルーフに段差があって、段差部分の正面側にもウィンドウが付いてますね・・・。車名は分かりませんが、アメリカのグレイハウンド社製のバスに似たようなものが過去に存在してました。

JAPAN AIR LINE(JAL:日本航空)の懐かしいツルのマークが付いているのがお気に入り。

ググると、他にエールフランスなどの航空会社や空港バスなどのバリエーションが出てきますね。

現在のマジョレットはタイ製だけど、これはフランス製という今となっては貴重な1台です

閲覧ありがとうございます。応援のひと押しでランキングがアップします!


にほんブログ村


身近な生き物たち(37) 雲雀

2018年06月25日 04時00分00秒 | 身近な生き物たち1

本日は身近な生き物のお話です。

ヒバリを撮影しました。

ヒバリ(雲雀)はスズメ目ヒバリ科ヒバリ属に分類される鳥類です。

春を告げる鳥として古くから洋の東西を問わず親しまれてますね。朝になるとよくヒバリのさえずりを聞きます。

後頭の羽毛が伸長して冠羽になっていて、ファンキーな姿が可愛い。

食性は植物食傾向の強い雑食で、主に種子を食べる他、昆虫やクモなども食べるそうです。

この時も地表をちょこちょこ徘徊しながら地面一生懸命啄んでました。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村