年を重ねただけでは人は老いず、止まらぬ探究心・人生への喜びと興味・希望ある限り人の若さは失われる事はないだろう。




先日珍しく暖かな日があったので今年最初の畑仕事をしたよ
昨年はじめて植えたえんどう豆が寒風にさらされながら無事に育っているので、つるの支えにネットを張りました、近所の畑を見ていると竹の枝を半がりにしたような支えを使っているようだが、ともさんには手に入らないのでホームセンターでネットを探してきたよ

「えんどう」にはさやが硬いので実だけ食べる「えんどう豆」と軟らかい青さやを食べる「さやえんどう」に両方を食べられる「スナップえんどう」があるんだって、苗を買った園芸店のおばちゃんにおそわったんだ
ともさんは今までえんどうを育てたことがないので「えんどう豆」8本と「さやえんどう」6本を植えました

えんどうはさやや実もさることながら、春先の花も可愛く美しいので、花も楽しめるのではないかと期待しているんだ

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




ともさんの近所を産業道路(県道)が通っていて、交通量が増えて来たのと歩道を確保するために、橋の架け替えと道幅を広げる工事を3年越しにやっていたが、昨年末にやっと完成したよ
今まで道脇あった家や畑をつぶして新しい広い歩道も確保され、隣接する家との堺もすべてきれににアスファルド装されたんだが・・・

何と真新しい舗装を突き破って、新聞やテレビで有名になった‘ど根性大根’にも負けじと、こちらは‘ど根性水仙‘が芽を出したではありませんか! すくすくて伸び遂に水仙の花が咲きました
 
今週になり昨日・今日とは比較的暖かい日になりましたが、先週は最低気温が-4℃の日が続いた中で水仙の旺盛な生命力にはただ!ただ!驚きです、この生命力にあやかって今年も元気に乗り切って行きたいものですね

コメント ( 4 ) | Trackback ( )




今月の写真教室からの撮影実習は京都の宝ヶ池だ

この時期宝ヶ池に‘オシドリ’が30羽ほど飛来するとかで、池から飛び立つ姿や池に着水する姿をカメラに収めようと出掛けたのだが・・・
11時過ぎに宝ヶ池に到着して目的の‘オシドリ’を探すも目につくのは鴨と白鳥のみでかんじんの‘オシドリ’は全然見つからないんだ、池を一周して探していたら、大きなカメラを三脚に載せて何かを待っているカメラマン達に出会ったよ、その人達は池の木陰に潜む‘オシドリ’を見つけて飛び立つのを待っていたんだ

聞いてみると今年は‘オシドリ’の飛来が少なくて、この鳥が飛び立つのを既に3時間も待っているんだって、我々も暫く飛び立つのを待つことにしたが全然動く気配がないんだ
遠くにボートが見えたので、ボートで近づいて追っ払ってもらおうと大声をあげて呼んでみたのだが、良く聞こえないらしく反対の方角に行ってしまったよ…
待っている間も寒いし、お腹もすいてくるし、いつ飛び立つかも分からないし、遂に戦線離脱を余儀なくされました

我々のあせっているのを笑うかのように、白鳥は池の中を悠々と散歩?していて優雅なものだったね

コメント ( 4 ) | Trackback ( )