塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

様々な方に支援されて

2011-10-22 21:13:06 | 日記
 bjリーグは他のスポーツよりも、女性の活躍が目立つリーグのように思えました。

 信州側にも女性スタッフがスコア・シートでしょうか、絶えずプレス席に運んでいました
し、ボランティアの方、そして

 「ジャスパーズ」

 と呼ばれるチアの方も存在しますしね。

 長野パルセイロの場合は選手はアマチュアですが、ブレイブ・ウォリアーズの場合は、チア
の皆さんがアマチュアなんですね。

 会社員と学生の方で構成されているので、平日全員が集まる事はなかなかないそうですが、
今日の信濃毎日新聞で取り上げられたように、
 
 「認知度」

 は確実に増しているようです。

 パルセイロの試合にも、女の子たちがチアとして登場し踊りを見せてくれますが、今日の
試合でもチアの女の子たちが来て、見事な踊りを見せてくれました。

 ジャスパーズも女の子たちも、休日が潰れているわけです。

 でも不平を言わず踊ってくれることに、感謝しないといけません。

 パルセイロも様々なスタッフに支えられているからこそ、僕たちは安心して観戦ができます。

 パルセイロは女性スタッフの数がそう多くないようですが、今後はサッカーの世界にも女性
の進出が更に増えていくでしょうし、踊りを披露してくれた女の子たちが、将来の

 「シーズン・チケットホルダー」

 に生まれ変わるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルセイロが新スタジアムを建てる際に注意すべき事柄

2011-10-22 21:03:50 | 日記
 僕は正直戸倉体育館が、バスケットのプロの会場にふさわしいのか、本番直前まで疑問
に思っていましたが、試合が進むにつれ

 「これで良かった。」

 と思えました。

 正直1422人も観客が収容できるとは思っていませんでしたし、チケットが完売する
とも予想できませんでした。

 しかし観客の大声援は体育館全体に響き渡り、プロ1年目のブレイブ・ウォーリアーズ
には

 「打ってつけの会場」

 だと考え直しました。

 サッカーでも、器が大きすぎると観客の入りが少ない場合、どうしても見栄えが悪くなり
ますね。

 パルセイロが新スタジアムを建設するのならば、

 「収容人数」

 をどの程度に設定するか、徹底した議論が必要でしょう。

 他にも建設の際重要になるのが

 「トイレの数」
 「駐車場の確保」
 「売店の出店状況」
 「試合開始と終了後、お客をスムーズに誘導できるか」

 という4点になると思います。

 今日の試合でも男子トイレよりも女子トイレの混雑が目につきましたし、南長野運動公園
はその点を考慮して作られたと聞いています。

 また終了後は特に出入り口が混雑しますし、迷子の危険性も増すでしょう。

 ですのでパルセイロの関係者は、サッカーだけでなく野球場やバスケットのアリーナも
建設の参考にしたらどうでしょうか?

 何か解決の糸口が見つかるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PKを決める難しさ

2011-10-22 20:54:31 | 日記
 bjリーグの観戦を終えて、このブログを書いています。

 バスケットなら「フリースロー」、サッカーなら「PK」

 攻撃側が守備側から何の妨害も受けず、得点を奪える最高のチャンスですが、僕らが思う
以上に簡単なものではありません。

 信州ブレイブ・ウォリアーズは、相当数のフリースローを外しましたが

 「開幕戦と初ホームゲームの重圧」
 「対戦相手、埼玉ブロンコスのファンの威圧」

 この点が随分と影響したのだと思います。

 今日の観客は1422人という発表でしたが、サッカー、特に代表戦やチャンピオンズ・
リーグはスタジアムだけでなく、携帯やインターネットにファンが群がる、完全な

 「衆人環視」

 の状況です。

 また最近ではアウェイのファンが、赤外線などを用いて蹴る側に違法な圧力をかける事
もありますから、蹴る選手の心情は穏やかではないでしょう。

 (どの試合だかは忘れましたが、遠藤保仁が代表戦で赤外線を目に当てられましたね。)

 僕たちがPK、そしてフリースローに期待するのは

 「邪魔が無い」
 「接戦を物にする上で、不可欠な得点限だから。」

 ですが、アメリカ・ワールドカップ決勝でPKを外し、途方にくれたバッジョのように、
後々まで外したことを糾弾するような、やりすぎの批判は避けるべきでしょう。

 その4年後のフランス大会のフランス戦で、同じくPKを外したディ・ビアッジョの肩
を叩き、抱き起こしたバッジョの姿を見て、感銘を受けた方も多いと思います。

 それだけPKを決めることは、度胸が必要なのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザッケローニ、乾を視察にボーフムへ

2011-10-22 15:37:12 | 日記
 ザッケローニ監督が、ボーフムの乾を視察したそうです。

 ボーフムには北朝鮮代表のチョン・テセも在籍していますから、一石二鳥の視察という
形ですね。

 「3の中央に中村」

 という一定の成果がでたタジキスタン戦ですが、その中村も故障で離脱する傾向が見られ
ます。

 ですので乾の視察は

 「本田、更に中村不在時の選手起用」
 「最終予選に向けての選手選考」

 というふたつの意味合いがあると捉えて良いでしょう。

 またブンデスリーガは、日本人選手の一大拠点に変化しましたし、負傷の内田の現状や
アウグスブルクで主力となりつつある細貝、フライブルク、バイエルンで出場に恵まれな
い矢野と宇佐美の視察も、監督は考えているのではないでしょうか?

 J1は今選手の疲労が一番濃い時期ですし
 
 「天皇杯とナビスコカップ」
 「昇格か残留か」

 で、選手がクラブに集中したいと思うのは当然です。

 ですので今回の視察は日本代表にとって大きな意味合いがありますし、監督は既に

 「11月1日の選手発表」
 「発表後のUAEでの合宿」

 を公言していますから、今回はより海外色の強い選考になると予測します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パルセイロのチケット販売の今後

2011-10-22 12:33:58 | 日記
 僕はこのbjリーグ開幕のチケットを、ローソンの

 「ロッピー」

 という店頭の端末から購入しました。

 普段全く端末をいじらないので、最初は凄く緊張しましたが無事買う事ができました。

 以前パルセイロも

 「信州ダービー」

 の入場券を、セブン・イレブンの端末で販売したことがあります。

 その際は今ほどダービーに注目する方が少なかったので、僕も購入して南長野に出かける
事ができましたが、今はもう夢物語です。

 今パルセイロはチケット販売を

 「シーズンチケット」
 「回数券」
 「南長野での直接販売」
 「しなの鉄道の窓口」

 など様々な形で手がけていますが、コンビニ端末も視野にいれるべきなのかもしれません。

 利点としては

 1・代金先払いの為、釣り銭ミスが発生しない
 2・ロッピーだと自分の名前、電話番号を入力する為、身分証明がその時点で行われる

 が挙げられます。

 勿論スタジアムでのチケット販売は必要でしょうし、

 3・座席の交換
 4・チケットの払い戻し」

 を求める方もいるでしょうから、窓口は常に開けている必要があります。

 今後、パルセイロの入場者が急増し、当日券の販売が制限されるような形になるならば、
先にチケットをファンが用意しておく必要がありますが、それは

 「混雑の回避
 「セキュリティーの徹底」

 で大きな効果があると思います。

 端末は最初とっつきにくいのですが、それは「慣れ」れば解決できるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする