銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

夢は観るより持ちましょう

2009-01-22 20:38:13 | ドラえもん
 『ドラえもん』1月16日放送分は、「のび太の夢物語」が放送された。

 テレビ朝日の『ドラえもん』サイト

 「ドラえもんチャンネル」

 北海道ドラえもん連盟加盟 銀河ドラえもん倶楽部


・「のび太の夢物語
 タイトルからでは分かりにくいが、原作タイトルは「ドリームプレイヤー」で、道具の名前と一緒。原作ではビデオカセット風だったが、時代の流れから(?)小さなビデオディスク風となった。

 基本的には原作どおり。お正月設定で、のび太がチャンネルのつまみ食いで叱られるところも同じだが、テレビに付いているチャンネルボタン(少なくともツマミではなさそう)ではなく、リモコン操作というのは、時代を考えると当然と言える。って言うか、『ドラえもん』を観ている人でリモコン以外でチャンネルを変える方法は、さすがに…。

 さて、【ドリームプレイヤー】。ずっと「教訓」を観続けるところはともかく、なぜ「西部劇」を削って「海賊」や「SF」・「特撮ヒーロー」を入れたのか。ジャイ・スネ・しずかちゃんがそれぞれ違う役になって面白かったが、これらを入れるためだけに尺を伸ばした感が、なきにしも非ず。ママが悪者になっていたが、十数年前はセーラー服のヒーローだったのに…とは言うまい。

 で、今回のお話。「青春ドラマ」から抜け出せず、今までの内容がごちゃ混ぜになっていく様子は、結末が分かっていても怖い。これは映像(アニメ)ならでは、である。

 のび太には、苦い初夢になりました、とさ。


 次回は1月23日、「半分の半分のまた半分」と「あの日あの時あのダルマ」の予定。前者は【半分こ刀】のお話。後者は名作だが、1パートなんだねえ…。

1月30日はお休み。
2月6日は、昨年の劇場版『緑の巨人伝』を放送予定。

にほんブログ村 アニメブログへ

横綱が 横綱相撲で 勝ち放し

2009-01-22 18:56:06 | 大相撲観測日誌
 平成二十一年一月(初)場所(於・両国国技館)は、十二日目。

 今日から琴光喜が休場。今ごろ休場ってのは、相手が相手だけに…ねえ?

 もと幕内の片山が、今日付で引退。お疲れさまでした。


  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会


 明日は幕下以下各段の優勝決定日。三段目以下の状況も含めて記す。

・序ノ口
☆6勝
 久之虎(東23)
☆5勝1敗
 琴明山(東14)・青風(東25)・諌瑞喜(西25)・若ノ藤(東26)

・序二段
☆6勝
 海翔(東38)・和歌林(西75)・川下(西98)

・三段目
☆6勝
 玉力道(西4)・蒼天(西30)・時桜(東59)・栃の濱(西99)

・幕下
 下田改メ宇映(東51)・勢(西37)ともに敗れて五分。
 松谷(西24)が5勝目、深尾(東29)は4勝2敗。
 臥牙丸(東13)も5勝目。

☆6勝
 福岡(東筆頭)・李(東21)


・十枚目(十両)
 東幕下3枚目の十文字、玉飛鳥(西13)を破って勝ち越し。玉飛鳥は下1枚残しての負け越しだが、陥落候補がいないので、今のところは陥落最有力。
 西幕下2枚目の磋牙司が安壮富士(東11)を破って勝ち越し。安壮富士も負け越しだが、まだ大丈夫。
 西の十枚目尻琴国、勝ち越し。あとは最高位を更新するだけ?
 猛虎浪に敗れ、北太樹負け越し。
 市原改メ清瀬海勝ち越し。
 白乃波を破り、若天狼が五分に戻した。あと2番…?
 7敗同士は大翔湖が踏み止まり、琴春日負け越し。
 4敗の若麒麟を破って、白馬9勝目。
 3敗の土佐豊を破って、潮丸勝ち越し。
 旭南海に敗れ、北桜は負け越し。
 海鵬を敗り、翔天狼9勝目。


☆3敗
 翔天狼(東筆頭)・霜鳳(東2)・白馬(東14)
☆4敗
 土佐豊(西3)・潮丸(東12)・清瀬海(東13)・琴国(西14)

 霜鳳は中入り後の結果による。土佐豊が4敗に後退し、3敗の3人が先頭。


・幕内
 西十枚目筆頭の木村山が五分。将司(西14)は9敗目で陥落決定。
 東十枚目の霜鳳は3敗を守った。光龍(西13)も9敗目、また幕内明け渡し?
 奥さんが分娩室に入っているという岩木山、過去に負けなしの垣添を今場所も破って五分。お子さんは?
 朝赤龍が寄って出るところ、山本山が逆転の上手投げ。でも、怪我でもしそうな相撲だなあ…。五分に戻した。
 豊真将が真っ当に鶴竜を引き落とし、9勝目。
 北勝力があっさり玉乃島を押し出し、9勝目。
 連敗中の武州山、豊響を下してようやく2勝目。豊響は負け越し。
 玉鷲に敗れ、阿覧ついに負け越し。
 去年は全部負け越した時天空、普天王を破って7勝目。

 栃煌山(影山)と豪栄道(澤井)のライヴァル対決。お互い力を出し切って、最後は豪栄道9勝目。
 旭天鵬に止められて、琴奨菊負け越し。
 嘉風を破り、稀勢の里は五分。“夢の関脇”に上がれるか? 嘉風は負け越した。

 豪風を小手投げで一蹴し、魁皇勝ち越し。
 琴欧洲9勝目。黒海負け越し。

 琴光喜休場により、白鵬□で自動的に1敗を守る。

 もう敵ではない千代大海を破り、日馬富士が五分。

 把瑠都が遠くの上手を取ったが、朝青龍はものともせずに寄り切り、12戦全勝。

☆全勝
 朝青龍(横綱)
☆1敗
 白鵬(横綱)

 これは朝青龍か?

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ