銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

4月29日(月)のつぶやき

2013-04-30 03:47:01 | @momijibasi

有名人の訃報の際にマスコミが何があったのか、なんて報道することが腹立つ。別に知りたいとも思わないし、その人のことなんて所詮わたしたちにはわかることではないと思ってる。そんなことより、どれだけ素晴らしい人だったのか惜しむべき


2013/04/28に @momijibasi のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは8件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/momijibasi/rep…#パク森 #パクレポ


@RYOKAchin 『アキハバラ電脳組』を急に思い出して検索していたらお名前を拝見しました。よろしくお願いします。



4月30日

2013-04-30 00:39:38 | めもりあるの日
 「図書館記念日」。1950年に「図書館法」が公布されたことにちなみ、1971年に制定。


 1789年、ジョージ・ワシントンがアメリカ合衆国初代大統領に就任。
 1888年、黒田清隆が2代総理大臣に就任。前総理の伊藤博文は新設の枢密院議長に就任。
 1900年、「軍艦行進曲」を神戸沖の観艦式で初演。
 1945年、ドイツのアドルフ・ヒトラー総統が自殺。遺言により宣伝相ゲッベルスが首相に就任するが翌日自殺。
 1959年、代々木ゼミナール設立。
 1975年、南ベトナムの首都サイゴンが陥落し、大統領が無条件降伏を発表。ベトナム戦争が終結。
 1985年、広島県で、自販機に置かれた除草剤入りドリンクを飲んだ人が死亡。


 4月30日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 4月30日生まれ:もと立田川親方(42人目の横綱鏡里)、綿貫民輔氏(もと衆議院議長、国民新党初代代表)、Mr.オクレ氏(タレント)、久美沙織氏(小説家)、前原誠司氏(もと民主党代表、もと外務大臣など)、常盤貴子氏(俳優)

 4月30日没:源義経(1189年、武将。源頼朝の弟)、武蔵坊弁慶(1189年、僧侶。源義経の従者)、足利尊氏(1358年、室町幕府初代将軍)、徳川家継(1716年、江戸幕府7代将軍)、サンドウィッチ伯ジョン・モンタギュー(1792年、政治家。「サンドウィッチ」の由来)、エドゥアール・マネ(1883年、画家)、アドルフ・ヒトラー(1945年、ドイツ総統)、殿山泰司(1989年、俳優)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

絶海に行く前の探偵

2013-04-29 15:46:11 | めいたんていコナン…など
 4月20日の『名探偵コナン』は、第694話「消えた老舗の和菓子」が放送された(実時間視聴)。


 『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』公式ページ

 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「消えた老舗の和菓子」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 コナン、光彦、歩美、元太は海上自衛隊イージス艦の体験航海に当選し、付き添いの小五郎、蘭、園子と共にイージス艦が停泊する舞鶴港がある京都にやってくる。ホテルに向かう途中、蘭は買いたいものがあると土産物屋へ立ち寄る。蘭が欲しいのは京菓子司・梅はらの銘菓「京のとり」。この日から発売される京都限定のチョコレート味だった。だが陳列棚には小倉と抹茶しかなく、蘭が買いたい1日限定200個のチョコ味は完売していた。
 その時、園子の知り合いでもある梅はら社長、梅原幸三(うめはらこうぞう)が現れる。「京のとり」チョコ味が納品された5店舗から全てのチョコ味が消える事件が起きたという。今朝、梅はらの職人たちは小倉、抹茶、チョコのシールが貼られた「京のとり」各40箱を土産物屋に納品。店員は職人と共に陳列棚にそれぞれ10箱ずつ積み上げて店を開ける。だが、間もなく陳列したはずのチョコ味はなくなり、補充用のチョコ味も消えてしまったという。幸三は力を貸して欲しいと小五郎に助けを求める。
 コナンたちは店の監視カメラの映像を確認。「京のとり」の棚に近づく怪しい女性について話していると、そこに非番の京都府警、綾小路文麿(あやのこうじふみまろ)刑事が偶然通りかかり、コナンたちに協力する事に。蘭は今からチョコ味を作って欲しいと職人に頼むが、使用するチョコは明日にならないと届かないという。この日の新発売にこだわる幸三はショックが隠せない。この日は先代社長の命日だった。
 そして、チョコ味が消えた時に土産物屋の前に不審な車が停まっていた事が判明。ナンバーから車の持ち主は川澄眞子(かわすみまこ)と明らかに。だが、職人と店員は眞子と面識がなかった。元々、小倉だけだった「京のとり」。先代の社長は今の社長が発売した抹茶味を気に入ってなかったらしく、職人の1人は今回の事件を亡くなった先代の祟りと考えていた。この後、コナンは陳列された小倉と補充用の小倉の違いに気付いて事件の真相へと近づく。陳列されていた小倉はシールの周りの包装紙の色が滲んでいた。その頃、別の土産物屋で聞き込みをしていた光彦は眞子を見つけて声をかけていた…。


 文字通り映画の前日のお話という。観なかったとしても、特に支障はなさそう。ここがTVドラマとは違う点と言える。

 それはともかく、新製品の発売日に店頭からことごとくその製品が消えてしまうという、いたずらにしては大きすぎる出来事。そこに滅多に出て来ない綾小路刑事が登場。

 結果的には、どうしても先代社長の命日に新製品を売り出したい現社長と、新製品自体に批判的だった先代社長の命日にだけは新製品を売りたくない職人のすれ違いであった。どちらが正しいかは言うまでもないが、これぞ職人気質とも言える。


 全然関係ない不審な車のお客さん、ちょっと可哀想だ(笑)


 次回4月27日は、第695話「葡萄畑に薔薇の花」が放送された。
 

にほんブログ村 アニメブログへ

4月28日(日)のつぶやき

2013-04-29 03:52:27 | @momijibasi

@musubinoichiban 『清の華』ではあまりタイトルっぽくないですね…。


「悪の華三法行」と書けば、怪しげな組織っぽい。


『あひるのクワック』の「約束だよ」。番組を16年聴いていても、初めて聴く曲ってあるんだね。 #megumi_hs


「若者の車離れというが、田舎にいたら車は必須です。」という理論が「田舎には若者など居ない。」という新理論で論破された


パロディもここまでそっくりだと清々しい。『ラブライブ!』 lovelive-anime.jp 「ラブセイブ!」 daida.tv/loveseibu/


【リニアモーターカーの浮上する高さ】HSST(日本、リニモの技術):1cmトランスラピッド(ドイツ、上海リニアの技術):1cmJRのリニア(日本、中央新幹線の技術):10cm麻原彰晃(日本、上九一色村):40cm


2013/04/27に @momijibasi のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは9件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/momijibasi/rep…#パク森 #パクレポ


JR北海道のICカード乗車券は?1.Kitaca(キタカ)2.SAPICA(サピカ)3.Nanmo(ナンモ)


明日4月29日は何の祝日?1. 天皇誕生日2. みどりの日3. 国民の休日4. 昭和の日


@tamaro1969213 正解です。逆に、前が何だったかそろそろ忘れて来ましたよ。



4月29日

2013-04-29 01:30:01 | めもりあるの日
 国民の祝日の一つ「昭和の日」。「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」という意味がある。
 1948年までは「天長節」として、明治以降の天皇誕生日が祝日となっていて、明治は11月3日・大正は8月31日だった。明治の11月3日はこの時まで「明治節」として残っていて、大正天皇の誕生日は残っていない。11月3日はのちに「文化の日」として“復活”している。
 1948年から「天皇誕生日」。1989年崩御後は「みどりの日」として残された。しかし「昭和天皇をしのぶ」という趣旨が入っていなかったので、2007年からはその点を強調した「昭和の日」へ。一方で「みどりの日」も5月4日に残っている。

 「羊肉の日」。ジンギスカン食普及拡大促進協議会が「四(よ)二(に)九(く)」即ち「羊肉」の語呂合わせで制定。


 1449年、足利義成(のち義政)が室町幕府8代将軍に就任。
 1973年、ツクダがボードゲーム「オセロ」を発売。
 2006年、ローカル線だった富山港線がLRT「富山ライトレール」として再生。


 4月29日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 4月29日生まれ:惟康親王(鎌倉幕府7代将軍)、大和田建樹(国文学者。『鉄道唱歌』作詞)、昭和天皇(124代。迪宮裕仁親王)、中原中也(詩人)、安倍晋太郎(もと内閣官房長官、外務大臣など。安倍晋三現総理大臣の父)、岸田今日子(俳優、声優)、宝田明氏(俳優)、仰木彬(もとプロ野球監督)、田中裕子氏(俳優)、coba氏(アコーディオン奏者)、立木文彦氏(声優)、島涼香氏(声優)、河原木志穂氏(声優)、佐ノ山親方(もと大関千代大海)
 『アイドルマスター ミリオンライブ』の大神環、『万能文化猫娘』の夏目晶子、立木文彦氏が担当する『新世紀エヴァンゲリオン』碇ゲンドウは4月29日生まれ。

 4月29日没:アルフレッド・ヒッチコック(1980年、映画監督)、牧伸二(2013年、ウクレレ漫談家。合掌)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

4月27日(土)のつぶやき

2013-04-28 03:49:25 | @momijibasi

2013/04/26に @momijibasi のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは13件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/momijibasi/rep…#パク森 #パクレポ


稽古総見に登場した蒼国来とは何者なんだろう。解雇取り消しになったので協会員? しかし番附にも載らず、荒汐部屋の一覧にも載ってない。今場所から復帰するわけではないので、それまでは幕内格番附外? #sumo


5月場所、去年の初日はGW最終日の6日。2日目の入りが悪かったので、当初今年の初日5日を1週間延期して12日初日と改めた。発表後の日程変更は異例であるが、そもそもGW終了翌日の入りが悪いのは普通だろう。今年が5日初日だったら、2日目6日も休日なので、全体の入りは増えたのでは?

1 件 リツイートされました

現在の本場所日程は、日曜日初日~日曜日千秋楽。土曜日が休日化して久しいのだから、土曜日初日にしたって良いだろう。どこか休みを1日入れて、15日制は維持して。 #sumo


『悪の華』を「阿久ノ花」と書けば力士っぽい。 #sumo

1 件 リツイートされました

東京駅の京葉線ホームが遠い!っていう人は、有楽町駅で降りて、一度改札出てから京葉線ホームに向かうと近いですよ。なんとこれはJR公認で、有楽町駅で「京葉線に乗るから一度出してくれ」と頼むと、小さな券を貰えます。それを京葉線ホーム近くの改札で出せば入れるという裏ワザ!


リツイートはしたものの、京葉線に乗る機会なんてそうそうないよなあ…。


@musubinoichiban これ、変換で最初に出たんですよ(笑)。どんだけ相撲好きなIMEなんだか…。



4月28日

2013-04-28 00:16:48 | めもりあるの日
 「主権回復記念日」「サンフランシスコ平和条約発行記念日」。敗戦によってGHQに占領されていた日本。それが、この条約の発効によって独立を取り戻した日が1952年4月28日。我が国にとって2月11日よりもよっぽど大事な日だが、まったく話題にならないのはなぜか。昭和天皇誕生日前日だから?

 「缶ジュース発売記念日」。1954年、明治製菓(のち明治乳業と合併して現在は「明治」)が日本初の缶ジュース「明治オレンジジュース」を発売。


 1244年、藤原頼嗣が鎌倉幕府5代将軍に就任。
 1586年、豊臣秀吉の妹朝日が徳川家康に嫁がされる。
 1952年、NHKが放送終了時に「君が代」の放送を始める。
 1964年、平凡出版(現マガジンハウス)が週刊誌「平凡パンチ」を創刊。
 1992年、「ユーゴスラビア社会主義連邦共和国」に残っていたセルビア共和国とモンテネグロ共和国が改めて「ユーゴスラビア連邦共和国」を設立。のち2003年に国家連合「セルビア・モンテネグロ」に移行、2006年に連合を解消してともに独立国へ。
 1994年、一時的に総理が全大臣を兼務し羽田孜内閣発足。当日中に大臣を補充。
 2008年、緊急地震速報が初めて発報される。


 4月28日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 4月28日生まれ:オスカー・シンドラー(実業家。自身の工場で雇用していたユダヤ人を救う)、フェルッチオ・ランボルギーニ(ランボルギーニ社設立)、山村新治郎(もと運輸大臣、農林水産大臣。よど号事件で乗客の身代わりで人質に)、サダム・フセイン(もとイラク大統領)、原ゆたか氏(児童文学作家。『かいけつゾロリ』作者)、ことぶきつかさ氏(漫画家)、豊永利行氏(俳優、声優)

 4月28日没:左甚五郎(1651年、彫刻家)、ベニート・ムッソリーニ(1945年、もとイタリア国家統領)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

4月26日(金)のつぶやき

2013-04-27 03:51:35 | @momijibasi

@syogo11 ここ数年は定例日でしたが、GWとしては5年ぶりの繰り上げ発表ですね。2008年は4月28日が月曜日でも前週の木曜日でしたが…。


2013/04/25に @momijibasi のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは11件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/momijibasi/rep…#パク森 #パクレポ



4月27日

2013-04-27 01:21:34 | めもりあるの日
 「哲学の日」。前399年、哲学者ソクラテスが刑死した日にちなむ。

 「悪妻の日」。ソクラテスの妻が悪妻として有名なので、ソクラテスが亡くなった日をその日とした。


 599年、「日本書紀」に地震の記録。これが日本最古の地震の記録とされる。
 1810年、ベートーヴェンが「エリーゼのために」を作曲。
 1917年、京都~東京で「東海道五十三次関東関西対抗駅伝競走」を開催。「駅伝」という名称を初めて使用。
 1960年、浅草寺の雷門が再建。
 2010年、「刑事訴訟法」改正により、殺人罪の公訴時効が廃止。


 4月27日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 4月27日生まれ:初代三井八郎右衛門(越後屋呉服店創業者)、小林完吾氏(アナウンサー)、天野祐吉氏(評論家)、ジョージ秋山氏(漫画家)、マイク眞木氏(歌手)、柴俊夫氏(俳優)、宮根誠司氏(アナウンサー)、西原久美子氏(声優)、冨樫義博氏(漫画家)、松野明美氏(もとマラソン選手)、船木和喜氏(スキージャンプ競技選手)、望月久代氏(声優)
 『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS』の水木聖來、槙原志保は4月27に生まれ。

 4月27日没:ソクラテス(前399年、哲学者)、前島密(1919年、近代郵便制度創設)、松下幸之助(1989年、パナソニック創業者)、大社義規(2005年、日本ハム創業者)、福井敏雄(2005年、気象解説者)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

4月25日(木)のつぶやき

2013-04-26 03:54:35 | @momijibasi

平成二十五年夏場所番附

2013-04-26 00:22:00 | 大相撲観測日誌
 平成二十五年五月(夏)場所の番附が発表された。例によって、“希望番附”との対比である。

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会


 毎度おなじみ、○は新昇進・△は再昇進・×は上位からの陥落、( )は外れた“希望”を示す。参考までに、幕下上位も記す。

・横綱  =白鵬 / 日馬富士
・大関1 =稀勢の里 / 鶴竜
・大関2 =琴奨菊 / 琴欧洲
・関脇  =豪栄道 / 把瑠都
・小結  =栃煌山 /○隠岐の海
・前頭1 =妙義龍 /×安美錦
・前頭2 =北太樹 / 栃ノ心
・前頭3 =宝富士 / 阿覧
・前頭4 =碧山 / 豊ノ島(嘉風)
・前頭5 =松鳳山(豊ノ島) / 髙安(松鳳山)
・前頭6 =嘉風(髙安) / 豪風(富士東)
・前頭7 =富士東(時天空) / 常幸龍(豪風)
・前頭8 =時天空(常幸龍) / 佐田の富士(勢)
・前頭9 =旭天鵬(佐田の富士) / 勢(旭天鵬)
・前頭10=千代大龍(豊響) / 豊響(千代大龍)
・前頭11=翔天狼 / 臥牙丸
・前頭12=若の里 /△旭秀鵬
・前頭13=大道 / 舛ノ山
・前頭14=魁聖(○千代鳳) /○千代鳳(魁聖)
・前頭15=千代の国 /○誉富士
・前頭16=○東龍(○大喜鵬) /○大喜鵬(○東龍)
―――――――――――――――――――――――――――――
・十両1 =×玉鷲 / 旭日松
・十両2 =貴ノ岩 / 玉飛鳥
・十両3 =×大岩戸(朝赤龍) / 琴勇輝
・十両4 =朝赤龍(×大岩戸) /×双大竜(里山)
・十両5 =里山(鳰の湖) / 鳰の湖(×双大竜)
・十両6 =德勝龍 / 天鎧鵬
・十両7 =×磋牙司 / 栃飛龍
・十両8 =×栃乃若(丹蔵) / 丹蔵(若荒雄)
・十両9 =若荒雄(鬼嵐) / 鬼嵐(×栃乃若)
・十両10=德真鵬(△北磻磨) / 隆の山(德真鵬)
・十両11=○亀井改メ希善龍 / 木村山(隆の山)
・十両12=△北磻磨(木村山) /△千代嵐
・十両13=明瀬山 / 鏡桜
・十両14=○千代皇 / 豊真将
―――――――――――――――――――――――――――――
・幕下1 =青狼 /×芳東
・幕下2 =魁 / 琴弥山
・幕下3 =遠藤 /×寶智山
・幕下4 =祥鳳 / 荒鷲
・幕下5 =千代丸 / 坂口
・幕下6 =琴国 /×千昇
・幕下7 =大砂嵐 / 肥後嵐
・幕下8 =濱口 / 肥後ノ城
・幕下9 =春日国 / 出羽疾風
・幕下10=福轟力 / 若三勝
・幕下11=藤本 / 齊心
・幕下12=佐田の海 / 竜王浪
・幕下13=大和富士 / 貴斗志
・幕下14=錦木 / 川成
・幕下15=旭大星 / 碧天

 隠岐の海が新小結。
 入幕は予想通りの4人。ただし、東龍と大喜鵬の並びは逆だった。確かに星の上では東龍が上位になるが、入幕の優先順位は大喜鵬が上と思う。

 東西ともに当たりを2点・東西違いを1点とすると、前者が25人・後者が8人で58点となる。

 十枚目では、東筆頭全休の豊真将がかろうじて残り、芳東が陥落した。この辺の匙加減はどうなのだろう…。


 今回は定例日より繰り上げての発表なので、初日5月12日までいつもよりちょっと長く感じる。


にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ

4月26日

2013-04-26 00:00:00 | めもりあるの日
 1939年、高等小学校・中学校に進学しない男子は青年学校への通学を義務化。
 1954年、黒澤明監督『七人の侍』公開。
 1959年、読売の王貞治選手が1号ホームラン。
 1977年、幕下全勝で十枚目に上げる内規を、5月場所より20枚目以内から15枚目以内に変更が決定。
 1986年、ソ連ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大規模な事故が発生。
 1994年、名古屋空港で中華航空機が着陸に失敗。死者264人。
 2001年、第1次小泉純一郎内閣発足。


 4月26日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 4月26日生まれ:胡桃沢耕史(推理小説家)、風間杜夫氏(俳優)、新谷かおる氏(漫画家)、大木こだま氏(漫才師。「大木こだま・ひびき」を結成)、大橋純子氏(歌手)、栗山英樹氏(北海道日本ハムファイターズ監督)、島本和彦氏(漫画家)、辻谷耕史氏(声優)、立花慎之介氏(声優)

 4月26日没:堤康次郎(1964年、もと衆議院議長。西武グループ創業者)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

4月24日(水)のつぶやき

2013-04-25 03:53:35 | @momijibasi

2013/04/23に @momijibasi のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは9件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/momijibasi/rep…#パク森 #パクレポ


相撲好き・アニメ好きとは公言しているものの、「好きな力士」「面白いアニメ」を聞かれると困る。特にファンのお相撲さんはいないし、「面白い」ってのは抽象的だし…。


この相撲一番にて、千秋楽にござりまする。 #一生に一度くらい言ってみたいワード #sumo

1 件 リツイートされました

<訃報>鈴木伊津男さん56歳=大相撲元前頭・王湖 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-… 在籍者では最古参の世話人。現役世話人の死去は宮坂世話人以来。合掌。 #sumo

1 件 リツイートされました

今では考えられないが、昔々はTVをカセットテープに録音していた。90年頃の「夏だ一番ドラえもん祭り」や『ドラ』SPの裏で放送していた『ナディア』最終回の1回前とか。

1 件 リツイートされました


4月25日

2013-04-25 00:34:27 | めもりあるの日
 「DNAの日」。ベイスターズを持っているソーシャルゲームの会社のことではなくて、デオキシリボ核酸である。1953年、DNAの構造に関する論文が発表されたことにちなむ。

 「ギロチンの日」。ギロチンと言うのは残虐に見えるが、実際のところは、死刑囚に苦痛を与えず、身分を問わず、文字通り機械的に処刑するためのものである。設計をしたルイという外科医の名前から「ルイゼット」や「ルイゾン」と呼ばれていたが、ギロチンの人間性・平等性を宣伝したギヨタンが有名になり、ギヨタンの名前から「ギヨチーヌ」(ドイツ語読みで「ギロチン」)と呼ばれるようになった。


 1719年、『ロビンソン・クルーソー』1作目を刊行。
 1939年、雑誌『Detective Comics』でバットマンが初登場。
 1963年、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成。
 1968年、東名高速道路の最初の開業区間が開通。東京~厚木、富士~静岡、岡崎~小牧の各区間。
 2003年、六本木ヒルズが街開き。


 4月25日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 4月25日生まれ:オリバー・クロムウェル(イギリス護国卿)、徳川家宣(江戸幕府6代将軍。子→子→子→弟と継承されてきた将軍職は甥の家宣が継いだ)、ピョートル・チャイコフスキー(作曲家)、三浦綾子(小説家)、太田淑子氏(声優)、鳥羽一郎氏(演歌歌手)、まるたまり氏(声優、歌手)、長谷川裕一氏(漫画家)、川上とも子(声優)、鶴田真由氏(俳優)、森永理科氏(声優)

 4月25日没:近藤勇(1868年、新選組局長)、岩波茂雄(1946年、岩波書店創業者)、万城目正(1968年、作曲家)、石橋湛山(1973年、55代総理大臣)、尾崎豊(1992年、歌手)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

4月23日(火)のつぶやき

2013-04-24 04:08:43 | @momijibasi

2013/04/22に @momijibasi のTLから見つかったパクツイ・パクられツイは6件ですた。おいでよ パクツイの森: pakumori.net/momijibasi/rep…#パク森 #パクレポ


アベノミクスで一番笑ってるのは誰だ? 「安倍のみクス」ではないのか? 国民の皆さん、だまされてはイカン!!

3 件 リツイートされました