銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

大関が 横綱倒す “殊勲”かな

2009-01-20 23:42:57 | 大相撲観測日誌
 平成二十一年一月(初)場所(於・両国国技館)は、十日目。
 父の手術中だったが、いつまで経っても終わらないので、病院で観た。


  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会


・幕下
 吐合(東30)勝ち越し。上位に戻れるか?
 力龍(東12)勝ち越し。一桁へ?
 翔傑(東10)も勝ち越し。一桁は確実。

☆5勝
 福岡(東筆頭)・李(東21)・水口(東41)


・十枚目(十両)
 新十枚目の琴国6勝目。西幕下3枚目の瀬川負け越し。
 東幕下3枚目の十文字は安壮富士を破って五分。
 海鵬に敗れ、清瀬海4敗。
 白馬は3敗を守り、勝ち越しまであと1番。
 若天狼(東9)が五分に戻し、これで十枚目を維持?
 土佐豊(西3)7勝目。
 翔天狼(東筆頭)勝ち越し、新入幕へ? 保志光は4敗目。


☆2敗
 翔天狼(東筆頭)
☆3敗
 霜鳳(東2)・若麒麟(東3)・土佐豊(西3)・潮丸(東12)・白馬(東14)

・幕内
 山本山を破り、若麒麟(東十枚目3)7勝目。
 霜鳳(東十枚目2)も7勝目。将司負け越し。
 垣添が一気に光龍を突き倒し。
 玉乃島が10日目で勝ち越し。15枚目ってのが残念だが…?
 好調同士、栃煌山が一気の押しで9勝目。

 昨日白鵬に大善戦の把瑠都だが、豪栄道に敗退して3敗。まあ、下に負けないことだ。

 魁皇は嘉風を叩き込みでねじ伏せ、7勝目。
 優勝争いの琴欧洲だが、関係ない千代大海が7勝目。

 白星を取ってからは調子が上がって来た日馬富士。白鵬を今場所も破り、4勝目。昨日は苦戦の白鵬、今日はついに「敗戦」…。
 7敗の琴光喜、天敵の朝青龍に今場所も「善戦」止まり。朝青龍が単独首位で10連勝。琴光喜負け越し。

☆全勝
 朝青龍(横綱)
☆1敗
 白鵬(横綱)・栃煌山(東12)

 今年の「初場所初日からの最多連勝者」は朝青龍に確定。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

オペレーション

2009-01-20 22:26:29 | 常用平易な日々
 本日、父の手術が行なわれた。

 11月25日夜に倒れて以降、2週間ほどでいったん退院し、1月14日に再入院。既に手術の日程も決まった上での再入院であった。

 当初は「腹部大動脈瘤」の疑い。その後の検査で肺にしこりが見つかり、手術での検査の結果、「腺ガン」とのことで、肺の一部を切除。完全にガンを除去できたかどうかは、また別の検査の結果待ちである。

 手術の時間が長引き、13時過ぎに手術室に入り、出て来たのは20時過ぎであった。ただし、難航したわけではなく、色々検査等を行なっていたこと、また、内視鏡だけでは除去できなかったことも挙げられる。

 色々気になる部分もあるが、まずは無事に「成功」ということにしたい。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

横綱は 優勝するか 休場か

2009-01-20 01:15:05 | 大相撲観測日誌
 平成二十一年一月(初)場所(於・両国国技館)は、九日目。今日も未見だが、国会中継で放送自体が短かったようで…。


  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会


・幕下
 三段目全勝の、もと幕内玉力道。幕下全勝の舛ノ山を破り、5連勝。
 北園を破って水口・深尾を破って李が5連勝。
 春日国(東5)勝ち越し。
 磋牙司(西2)が2勝目、大雷童(西筆頭)は負け越して十枚目復帰はならず。
 臥牙丸を破り、福岡が5連勝。もう十枚目昇進は間違いないだろう。臥牙丸はお預け。

☆4勝
 福岡(東筆頭)・李(東21)・水口(東41)


・十枚目(十両)
 猛虎浪が6勝目、白馬は3連敗で同じく6勝3敗。
 幕下2枚目の霧の若は2敗、北桜3勝目。
 新十枚目の琴国は白星先行。
 若天狼に敗れ、潮丸も3敗。
 土佐豊は6勝目、幕内が見えた?


☆2敗
 翔天狼(東筆頭)※中入り後の結果による
☆3敗
 霜鳳(東2)・若麒麟(東3)・土佐豊(西3)・保志光(東7)・猛虎浪(西12)・潮丸(東12)・清瀬海(東13)・白馬(東14)

・幕内
 十枚目の翔天狼、新入幕まであと1勝。
 8連勝の栃煌山、玉乃島に屈して1敗。
 山本山が流れを変えて、白星先行。
 先場所新入幕の両者、阿覧が武州山を破って4勝目。武州山は負け越した。
 好調だった鶴竜、高見盛に敗れて3敗。

 「豪」の字を持つけど、関係ない両者。豪風に敗れて豪栄道も3敗。
 朝青龍戦で古傷を傷め、安美錦休場。

 琴欧洲が勝ち越し第2号。直接対決まで持つか?
 黒海に敗れ、琴光喜は負け越し王手。
 大関同士、苦しい魁皇が千代大海を破ってお互いに6勝3敗。

 新大関の日馬富士、朝青龍に歯が立たず。
 1敗の把瑠都、大健闘だったが白鵬に歯が立たず。しかし、把瑠都恐ろしい子…。

☆全勝
 白鵬(横綱)・朝青龍(横綱)
☆1敗
 琴欧洲(大関)・栃煌山(東12)

 両横綱が突出している?

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ