銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

日馬富士 試練試練の 高い山

2009-01-13 22:42:26 | 大相撲観測日誌
 平成二十一年一月(初)場所(於・両国国技館)は、三日目も未見。


  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会


 もと関脇琴錦の12代浅香山親方(魁皇から借用)が、空き株の13代荒磯を襲名(稀勢の里からの借用)。これで、とりあえず魁皇が急遽引退しても大丈夫?
 琴錦は借り株が続くが、若の里が引退するまでは、在籍できそう。


・幕下
 若い浪が連勝。今年こそ「い」を取りたいが…?
 下田改メ宇映に初日。
 もと幕内同士、鳥羽の山がを破って連勝。
 瀬川(西3)が連勝。大勝ちすれば…?
 福岡(東筆頭)が2勝目。あと2番!?

・十枚目(十両)
 清瀬海が白星先行。まずは幕内復帰へ足固め…。琴国は黒星先行。
 北桜が3連敗。ちょっと苦しいか?
 翔天狼が白星先行。勝ち越せば幕内?

・幕内
 山本山は残念、黒星先行。
 光龍に敗れ、豊真将に土。
 栃煌山と栃乃洋が3連勝。栃ノ心は初黒星。
 北勝力が1敗、今年は「初場所初日からの連勝記録」ホルダーにはなれず。

 高見盛に初日、やれやれ。
 若の里が3連敗。上位では、最早力不足なのか?
 把瑠都3連勝。せっかく小結に復帰した稀勢の里は3連敗。

 千代大海が3連勝。安美錦も、こういう場面で力が出れば…ねえ?
 豪栄道を破り、琴光喜に初日。
 豊ノ島に敗れ、日馬富士まさかの3連敗。まあ、1つ勝てば流れも変わる…よね?
 またまた引退準備が整った魁皇、堂々3連勝。
 琴欧洲も3連勝。

 朝青龍3連勝。これで今場所は大丈夫…そう。
 白鵬も3連勝。こちらは危なげもなく。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ