銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

OYK総選挙の結果

2012-01-31 22:01:41 | 大相撲観測日誌
 日本相撲協会の役員選挙が1月30日に行なわれた。副理事は3名立候補のため無投票で当選決定。内部理事は定数10に対して12名が立候補したため、投票となった。各候補の得票は下記のとおり(カッコ内は現役名)。続いて所属一門・前職=弟子が八百長騒動で引退したため辞任・現職・新人の別)。◎が当選、×が落選。

■理事
◎13 尾車(琴風)二所ノ関・新
◎12 楯山(玉ノ富士)二所ノ関・新
◎11 貴乃花(貴乃花)貴乃花G・現
◎11 春日山(春日富士)立浪・新
◎10 北の湖(北の湖)出羽海・前
◎10 鏡山(多賀竜)時津風・現
◎10 出羽海(鷲羽山)出羽海・現
◎10 八角(北勝海)高砂・新
◎ 9 千賀ノ浦(舛田山)出羽海・新
◎ 7 九重(千代の富士)高砂・前
× 6 友綱(魁輝)立浪・現
× 0 伊勢ケ濱(旭富士)立浪・新

●副理事
◎大山(大飛)高砂、新
◎玉ノ井(栃東)出羽海、新
◎松ケ根(若嶋津)二所ノ関、新


 投票総数は109で、投票権を持つ評議員も109人。各一門の票数は下記のとおり(■は理事当選者、▲は理事落選者、、●は副理事当選者)。無所属のうち貴乃花グループは別記、千田川はもと無所属の退職者が所有のため「その他」とした。

・高砂一門(13):中村(富士櫻)、■九重(千代の富士)、高砂(朝潮)、■八角(北勝海)、錦戸(水戸泉)、東関(潮丸)、佐ノ山(千代大海)、若松(朝乃若)、君ケ濱(北瀬海)、陣幕(富士乃真)、谷川(北勝力)、●大山(大飛)、※振分(武蔵丸=高見盛)
・時津風一門(16):■鏡山(多賀竜)、陸奥(霧島)、式秀(大潮)、井筒(逆鉾)、湊(湊富士)、錣山(寺尾)、伊勢ノ海(北勝鬨)、荒汐(大豊)、時津風(時津海)、立田山(薩洲洋)、立田川(豊山)、甲山(大碇)、立川(土佐ノ海)、枝川(蒼樹山)、※錦島(蔵玉錦=豊ノ島)、木村庄之助
・出羽海一門(29):■出羽海(鷲羽山)、三保ケ関(増位山)、■北の湖、■千賀ノ浦(舛田山)、境川(両国)、田子ノ浦(久島海)、藤島(武双山)、●玉ノ井(栃東)、入間川(栃司)、春日野(栃乃和歌)、尾上(濱ノ嶋)、出来山(出羽の花)、山科(大錦)、高崎(小城ノ花)、中立(小城錦)、稲川(普天王)、待乳山(播竜山)、山響(巌雄)、木瀬(肥後ノ海)、関ノ戸(岩木山)、武蔵川(三重ノ海)、大鳴戸(出島)、山分(武雄山)、若藤(皇司)、岩友(栃勇)、二十山(栃乃花)、竹縄(栃乃洋)、※小野川(北桜=北の湖親方)、※清見潟(栃煌山)
・立浪一門(18):▲友綱(魁輝)、大島(旭國)、朝日山(大受)、宮城野(竹葉山)、追手風(大翔山)、▲伊勢ケ濱(旭富士)、■春日山(春日富士)、立浪(旭豊)、武隈(黒姫山)、玉垣(智ノ花)、浅香山(魁皇)、桐山(黒瀬川)、浦風(照櫻)、熊ケ谷(金親)、中川(旭里)、高島(高望山)、※雷(起利錦=退職者)、※安治川(敷島=安美錦)、
・二所ノ関一門(25):放駒(魁傑)、二所ノ関(金剛)、峰崎(三杉磯)、芝田山(大乃国)、高田川(安芸乃島)、■尾車(琴風)、花籠(太寿山)、片男波(玉春日)、●松ケ根(若嶋津)、佐渡ケ嶽(琴ノ若)、鳴戸(隆の鶴)、北陣(麒麟児)、湊川(大徹)、富士ケ根(大善)、不知火(青葉城)、■楯山(玉ノ富士)、粂川(琴稲妻)、濱風(五城楼)、白玉(琴椿)、※押尾川(闘牙=豪風)、※荒磯(玉力道=稀勢の里)、※西岩(玉乃島=若の里)、※秀ノ山(琴錦=退職者)、琴奨菊、稀勢の里
・貴乃花グループ(7):■貴乃花、間垣(若乃花)、大嶽(大竜)、阿武松(益荒雄)、常盤山(隆三杉)、音羽山(貴ノ浪)、※二子山(光法=貴乃花親方)
・その他(1):※千田川(金開山=退職者)

 理事選挙の票の内訳は下記のとおり。

◎13 尾車=二所ノ関から13
◎12 楯山=二所ノ関から12
◎11 貴乃花=無所属から7、時津風から3、立浪から1
◎11 春日山=立浪から11
◎10 北の湖=出羽海から10
◎10 鏡山=時津風から10
◎10 出羽海=出羽海から10
◎10 八角=高砂から10
◎ 9 千賀ノ浦=出羽海から9
◎ 7 九重=高砂から3、時津風から3、その他から1
× 6 友綱=立浪から6
× 0 伊勢ケ濱=投票前に辞退するも受け付けられず。投票予定者は友綱へ

 九重親方は7票でやっと当選。選挙協力している時津風からの3票と、もともと高砂一門だった千田川の1票で当選できたと思われる。3人が立った立浪一門は、土壇場で伊勢ケ濱が下りて友綱に投票したが1票足りなかった。


 理事長は北の湖親方が復帰し5期目となった。明日は担当が決まる。さて、公益法人移行前の体制はどうなるか…。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ

1月30日(月)のつぶやき

2012-01-31 03:00:49 | @momijibasi
20:23 RT from web
「相撲レファレンス」を運営していたRobert Reimer氏が亡くなられたようです。 horanoana.blogspot.com/2012/01/rip-ro… #sumo
洞乃庵さんのツイート

21:30 from web
日本相撲協会 新体制 sumo.or.jp/kyokai/goannai… まだ職掌任命前なので、当選者の名前だけ。票数は? #sumo

21:35 from web
生徒会の選挙って、中学・高校は信任投票(候補者と定数が同じ)だった。定数を超える立候補って、本当にあるのだろうか。

22:57 from web
『化物語』14話まで観た。TV版は中途半端なようでいて、一応良きところで終わってたのか。

by momijibasi on Twitter

1月28日(土)のつぶやき

2012-01-29 02:59:43 | @momijibasi
20:42 from web (Re: @okojo98235
@okojo98235 フィアットやフェラーリとか。

21:00 from web (Re: @okojo98235
@okojo98235 ああ、痛車とイタ車の掛け言葉ですよ。

22:47 from web
あなたは死なないわ、私が守るもの。ドラグスレイ~ブ! #同じ声優の台詞を混ぜる

23:06 RT from web
林原めぐみ #rt数で計ろう声優の人気度
てんぷるちゃんさんのツイート

by momijibasi on Twitter

お呼びでない観客・前

2012-01-27 21:59:51 | めいたんていコナン…など
 1月21日の『名探偵コナン』は、第130話「競技場無差別脅迫事件 (前編)」(デジタルリマスター、初回放送は1999年1月11日)が放送された(実時間視聴)。

 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ


「競技場無差別脅迫事件 (前編)」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 元日、コナンは元太、光彦、歩美、哀と共に国立競技場でサッカーの天皇杯決勝を観戦。試合中、日売テレビの中継車に1本の電話がかかってくる。ディレクターの金子が携帯に出ると、電話の相手は正面スタンド、右サイド寄りの最前列にいる子供たちを見ろと命じる。金子がカメラマンに指示を出し、カメラをズームさせると、そこにいたのは観戦中のコナンたちだった。電話の相手は帽子を被ったボウズに注目するように金子に伝える。
 帽子を被っていたのは哀で、帽子は風で吹き飛んでグラウンドに落下。次の瞬間、帽子が落ちた場所にあったボールを火線が貫き、ボールは弾んだ後、ペシャンコに萎む。異変を察したコナンはグラウンドへ飛び降りてボールを拾い上げる。ボールには2つの小さな穴が開いていて、コナンはボールが撃たれたと判断し、地面の着弾痕も発見する。
 金子は駆け付けた目暮警部にボールが拳銃で撃たれたと事情を説明。この後、コナンがやってきて、半信半疑の目暮に7.62ミリ弾を見せる。コナンはこの銃弾を装弾できるトカレフが使われたと推理。コナンは銃声が聞こえなかったため、犯人が銃口にサイレンサーを付けて撃ったと考える。目暮は試合を中止にして観客や選手を避難させようとするが、金子はできないと説明。犯人は試合を止めたり客を逃がしたりしたら無差別に銃を乱射すると脅し、日売テレビに5千万円を要求してきたという。
 犯人はハーフタイムまでに金を用意してバックに詰めておけと命令。バッグを渡す場所は後から連絡するという。目暮は私服警官たちを観客席に配置し、電話を使用する不審な人物を特定する事に。金子によれば、犯人はスカートを穿いた哀を男の子と勘違いしていたという。コナンは壁でスカートが見えないバックスタンドに犯人がいると推理。ボールが撃たれたのはコナンたちの近くだったと考えられ、コナンは電話してきた犯人と拳銃を撃った犯人がいると推理。コナンは犯人が最低でも2人いると判断する。さらにコナンはバックスタンドから正面スタンドを細かく観察するには双眼鏡などが必要と推理し、目暮はその事を部下たちに伝える。この後、再び犯人から金子の携帯に電話がかかってきて…。


 13年前の作品のリマスター版であるが、13年以上前からずっと小学1年生(笑)。

 それはともかく、小学1年生にして国立競技場、天皇杯決勝が観に行けるとは…観たいとは思わないが。
 こういうところでも事件に巻き込まれるのがコナンらしい。と言うよりも灰原が原因か?

 あまりコナンが目立つと怪しまれそうだが…。


 次回1月28日は、第131話「競技場無差別脅迫事件 (後編)」(デジタルリマスター、初回放送は1999年1月18日)の予定。上記サイトで放送前のあらすじは下記のとおり。
 犯人Aは警察に通報した日売テレビに激怒し、追加料金として試合終了までに10億円を要求。用意できなければ観客を1人撃ち殺すという。さらに犯人Aは尾行したら観客を撃ち殺すと脅し、5千万円を持った犯人Bには堂々と競技場を出て行かれてしまう。10億円を45分で用意する事はほぼ不可能で、コナンは犯人Aが最初から誰かを撃ち殺そうとしていると推理。この後、観客席を映した映像を確認したコナンは犯人Aが誰かを見破って…。

 まだ観始める前の作品なので、楽しみに次回を待ちましょ。

にほんブログ村 アニメブログへ

1月26日(木)のつぶやき

2012-01-27 03:02:43 | @momijibasi
19:55 from web
雪が降ってる時だけバスで駅まで行っていたが、今朝は出るときの気温が-18℃だったのでバスに乗ってしまった・・・。

23:17 from gooBlog production
OYK総選挙 blog.goo.ne.jp/momijibasi/e/6…

23:28 from web
相撲協会選挙の有権者は109人。投票日までに増えるとは思わないが、立浪-1、高砂・時津風連合+1の可能性も。まさか急遽引退する力士はいないと思うが・・・。 #sumo

by momijibasi on Twitter

OYK総選挙

2012-01-26 23:17:31 | 大相撲観測日誌
 日本相撲協会の役員選挙の立候補受け付けが行なわれ、内部理事には12人・副理事には3人が出馬。理事は定員10人なので選挙、副理事は定員3人なので無投票で当選決定。一門別の候補者は次のとおり(カッコ内は現役名、一代年寄は省略)。名跡の前の記号は、△(前職=辞任)・◎(新人)・記号なし(現職)。

■理事
・高砂一門:△九重(千代の富士)、◎八角(北勝海)
・時津風一門:鏡山(多賀竜)
・出羽海一門:出羽海(鷲羽山)、△北の湖、◎千賀ノ浦(舛田山)
・立浪一門:◎伊勢ケ濱(旭富士)、友綱(魁輝)、◎春日山(春日富士)
・二所ノ関一門:◎尾車(琴風)、◎楯山(玉ノ富士)
・無所属:貴乃花

●副理事
・高砂一門:◎大山(大飛)
・出羽海一門:◎玉ノ井(栃東)
・二所ノ関一門:◎松ケ根(若嶋津)


 公益法人に認定されると親方衆は評議員になれないので、親方衆が有権者となって行われる選挙は今回限り。今日現在の評議員は次のとおり(カッコ内は現役名、一代年寄は省略)。借株は※を付し、(襲名者=所有者)のように表記して所有者の一門に入れた。一門の後の数字は人数、現役評議員(4名以内=現在は2名)・立行司(2名以内=現在は1名)も含めた。ちなみに、千田川は前回無所属だったが、今回は“出羽海系”として数えた。高田川も無所属だったが、こちらは二所ノ関一門に加入したことがはっきり分かっている。■は理事候補者、●は副理事候補者(当選)。

・高砂一門(13):中村(富士櫻)、■九重(千代の富士)、高砂(朝潮)、■八角(北勝海)、錦戸(水戸泉)、東関(潮丸)、佐ノ山(千代大海)、若松(朝乃若)、君ケ濱(北瀬海)、陣幕(富士乃真)、谷川(北勝力)、●大山(大飛)、※振分(武蔵丸=高見盛)
・時津風一門(16):■鏡山(多賀竜)、陸奥(霧島)、式秀(大潮)、井筒(逆鉾)、湊(湊富士)、錣山(寺尾)、伊勢ノ海(北勝鬨)、荒汐(大豊)、時津風(時津海)、立田山(薩洲洋)、立田川(豊山)、甲山(大碇)、立川(土佐ノ海)、枝川(蒼樹山)、※錦島(蔵玉錦=豊ノ島)、木村庄之助
・出羽海一門(30):■出羽海(鷲羽山)、三保ケ関(増位山)、■北の湖、■千賀ノ浦(舛田山)、境川(両国)、田子ノ浦(久島海)、藤島(武双山)、●玉ノ井(栃東)、入間川(栃司)、春日野(栃乃和歌)、尾上(濱ノ嶋)、出来山(出羽の花)、山科(大錦)、高崎(小城ノ花)、中立(小城錦)、稲川(普天王)、待乳山(播竜山)、山響(巌雄)、木瀬(肥後ノ海)、関ノ戸(岩木山)、武蔵川(三重ノ海)、大鳴戸(出島)、山分(武雄山)、若藤(皇司)、岩友(栃勇)、二十山(栃乃花)、竹縄(栃乃洋)、※千田川(金開山=退職者)、※小野川(北桜=北の湖親方)、※清見潟(栃煌山)
・立浪一門(18):■友綱(魁輝)、大島(旭國)、朝日山(大受)、宮城野(竹葉山)、追手風(大翔山)、■伊勢ケ濱(旭富士)、■春日山(春日富士)、立浪(旭豊)、武隈(黒姫山)、玉垣(智ノ花)、浅香山(魁皇)、桐山(黒瀬川)、浦風(照櫻)、熊ケ谷(金親)、中川(旭里)、高島(高望山)、※雷(起利錦=退職者)、※安治川(敷島=安美錦)、
・二所ノ関一門(25):放駒(魁傑)、二所ノ関(金剛)、峰崎(三杉磯)、芝田山(大乃国)、高田川(安芸乃島)、■尾車(琴風)、花籠(太寿山)、片男波(玉春日)、●松ケ根(若嶋津)、佐渡ケ嶽(琴ノ若)、鳴戸(隆の鶴)、北陣(麒麟児)、湊川(大徹)、富士ケ根(大善)、不知火(青葉城)、■楯山(玉ノ富士)、粂川(琴稲妻)、濱風(五城楼)、白玉(琴椿)、※押尾川(闘牙=豪風)、※荒磯(玉力道=稀勢の里)、※西岩(玉乃島=若の里)、※秀ノ山(琴錦=退職者)、琴奨菊、稀勢の里
・無所属(7):■貴乃花、間垣(若乃花)、大嶽(大竜)、阿武松(益荒雄)、常盤山(隆三杉)、音羽山(貴ノ浪)、※二子山(光法=貴乃花親方)

 評議員は、1月26日現在で109人。本来は111人だが、投票日の30日までに増えるとは思えないので、109人で確定だろう。

 当選の目安は10票。高砂と時津風は連合して3人出馬に計29票。出羽海は3人出馬に30票。立浪は3人出馬で18票のため、多くても2人当選がやっと。二所ノ関は2人出馬に25票。貴乃花Gは7票しかないが、他の一門から浮動票を集めているという。

 さて、この表からどう票が動くのか。初場所よりも大事な“場所”の結果や如何に?

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ

平成二十四年一月場所→三月場所

2012-01-25 20:56:29 | 大相撲観測日誌
 初場所が終わり、1月25日は春場所の番附編成会議が行なわれた。

  銀河大角力協会


 2場所続いた大関昇進も一段落し、通常通り十枚目昇進者の発表。
 今回は千代鳳(九重、鹿児島)と千昇(式秀、モンゴル)が新昇進、里山(尾上、鹿児島)と荒鷲(花籠、モンゴル)が再昇進。なぜか鹿児島県とモンゴル出身が2人ずつ。
 九重部屋からは、先場所幕に上がった千代の国が十枚目昇進以来、1年足らずで5人目という関取昇進ラッシュ。千昇は白鵬と同期で、式秀部屋初の関取。里山は1場所で関取復帰、荒鷲は新昇進では3勝4敗での昇進だったので、勝ち越しての昇進は初。

 あとは理事欄がどうなるか。北の湖理事長が復権するのか。まずは投票日である…。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月23日(月)のつぶやき

2012-01-24 02:41:31 | @momijibasi
21:08 RT from web
1,2センチの雪に慌てる東京人を見て、札幌出身の同僚が「こんなのは雪とは言えない。北海道に来れば本当の雪を見せてやるよ」と言ってる。山岡士郎か。
つかんぽさんのツイート

21:11 from web
岩見沢の路線バスは、昨日やっとうちの近所の路線も再開し、全線で運行されるようになった。自衛隊も撤収し、これで一安心・・・おや? 幹線道路以外は雪の山!?

21:27 from web (Re: @busukanara
@busukanara 積雪量は減ったんですが、積もってる雪は減っていない不思議さで・・・。

22:55 from web
『アイマス』はニコニコチャンネルでも最終回。観る前はキャラクターも楽曲も全然知らなかったのが、今となっては相当昔に思える。抜群の安定感は、常に活動しているからなのだろう。ありがとうございました。

22:57 from web
一方で長いはずの『ネギま!』は、アニメになるとひじょうに中途半端。多数いるキャラクターが活用しきれない面もあるが、一番最初に出たキャラCDの方が面白いというのは・・・。

by momijibasi on Twitter

1月22日(日)のつぶやき

2012-01-23 02:44:10 | @momijibasi
15:42 from web
竹縄親方が退職=大相撲 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120122-… 燁司は追い出されてしまった・・・。 #sumo

15:52 from web (Re: @busukanara
@busukanara 退職ラッシュに乗れませんでした。

19:53 from gooBlog production
平成二十四年一月場所・千秋楽 goo.gl/coEyC

20:55 from web
昇進予想 ◎新昇進、△再昇進 【関脇】△安美錦 【小結】◎妙義龍、△栃煌山 【幕内】△玉鷲、△寶智山、△宝富士、△若の里、◎勢、◎千代大龍 【十両】△里山、◎千代鳳、△荒鷲、◎千昇 #sumo

23:53 from web
「銀角」年寄を更新。 shiverle.web.fc2.com/tosiyori/index… #sumo

by momijibasi on Twitter

平成二十四年一月場所・千秋楽

2012-01-22 19:53:34 | 大相撲観測日誌
 平成二十四年一月(初)場所(於・國技館)は千秋楽。

  ツイッター(@momijibasi)はじめました

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ
 ※総理大臣別優勝を新設


 決定した各段の優勝者など。

・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 剛士(東15、初。各段も初)


・序二段
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 大翔虎(東79、初。各段も初)


・三段目
 琴河津(西43)と謙豊(西99)で決定戦。大きな謙豊が出るところ、琴河津が土俵際下手投げ。

◎7勝
 琴河津(西43、初。各段も初)


・幕下
 飛翔富士(西10)が八番相撲で明瀬山(西5)を寄り切り、3勝5敗の勝ち得。

 千代鳳(西筆頭)・吐合(西11)・佐久間山(東15)・寺下(西22)・琴禮(西30)・達(東40)・祥鳳(西43)・安芸乃川(東60)で決定戦トーナメント。
 まず「優勝戦」1回戦。弓取り祥鳳が出るところ千代鳳叩き込み、兄弟子の吐合を小手投げで佐久間山がねじ伏せ、安芸乃川を寺下が寄り切り、突っ張る達を琴禮がタイミング良く送り出して2回戦へ。
 再抽選して2回戦。引き続き登場の琴禮突っ掛け・2回目は千代鳳が上手投げ、出る寺下をさっと寄り切って佐久間山が決定戦へ。
 決定戦。筆頭の千代鳳を15枚目の佐久間山が一蹴。あの1敗がもったいないが、もう来場所は関取昇進を決めるだろう。

◎6勝1敗
 佐久間山(東15、初。各段は23年7月の序ノ口・11月の三段目に続いて3回目)


・十枚目(十両)
 優勝は14日目に決定。

 皇風の廻しが緩んで廻し待った。再開後、一枚廻しを摑んでいた真鵬がそのまま寄り倒して勝ち越し。
 玉飛鳥良く残って大岩戸を寄り切り勝ち越し。
 栃乃洋引退、竹縄襲名。お疲れさまでした。誉富士は新十枚目6勝で幕下から出直し。借りていた現・竹縄親方(もと幕内・司)は退職。「栃乃洋など」が最後まで言えなかった(笑)。
 琴勇輝突っ掛け。2回目、琴勇輝が突いて出る。終始攻め続けて押し出し9勝。城ノ龍は5勝止まり。
 武州山が前に出て、後ろを向いた益荒海を送り出し7勝。益荒海(西10)は6勝で辛くも残留。
 後ろに付こうとした高見盛を北磻磨が粘って押し出し新十枚目勝ち越し。高見盛は残念負け越し。
 北勝国飛び出し。2回目、翔天狼を一気に押し出して北勝国7勝で終了。
 出る剣武、いなしで逆転勝龍2勝目。
 引く木村山を構わず寄り切って黒海7番。

 放駒理事長最後の協会ご挨拶。

 先場所の優勝者勢を一蹴、千代大龍13勝で有終の美。
 双大竜に差されたが、若の里突き落とし11勝。まだまだ幕内上位は狙える。双大竜は10勝5敗で終了。
 出る旭日松、押し返す玉鷲をさらに押し返して押し出し。ともに9勝6敗。

◎13勝2敗
 千代大龍(西13、初。各段も初)


 三段目と幕下優勝決定戦(上記)と表彰式。


・幕内
 舛ノ山(西十3)を元気よく押し出し、新入幕鳰の湖5勝目。また幕内で観られる日を願って。
 磋牙司を一気に持って行って宝富士(東十2)10勝目。磋牙司(西14)は5勝10敗で十枚目へ。
 土佐豊を寄り切り、寶智山(西十筆頭)勝ち越して幕内復帰。土佐豊(西12)は4勝11敗で十枚目?
 芳東を二枚蹴りで下し、時天空11勝…もしてる。
 大道手つき不十分で行司待った。2回目、大道どんどん前に出て6勝目。旭秀鵬は新入幕3勝の試練。
 天鎧鵬を止めて栃ノ心じっくり寄り切り10勝目。
 敢闘賞受賞の臥牙丸と、勝てば敢闘賞の栃煌山。相撲は一方的に臥牙丸が押し出して12勝目。栃煌山は200万円も吹き飛ばされた。
 五分同士。富士東をガッツで押し出し松鳳山勝ち越し。富士東負け越し。
 碧山をしっかり寄り切り、魁聖5勝目。碧山今場所は6勝止まり。
 出る佐田の富士に阿覧入れ替わって寄り切り勝ち越し。
 栃乃洋引退により幕内最古参となった旭天鵬。新鋭隆の山を寄り切って、まだまだ現役9勝目。隆の山は何か仕掛けないと、幕内では厳しいか。

 残す朝赤龍を許さず嘉風9勝目。
 隠岐の海をあっさり寄り切り豊響7勝。
 栃乃若を送り出し、安美錦9勝目。栃乃若は1点勝ち越し。
 豪風と豊真将、一緒に崩れて団扇は豪風。先に膝をついたので豊真将が逆転7勝目。
 若荒雄を引き落とし、豪栄道は6勝で終了。若荒雄は新小結5勝止まり。
 雅山をどんどん突っ張って突き出し安6勝目。雅山は3勝に終わった。安は「隆安」でも良いからシコ名を…。
 豊ノ島の動きを封じて北太樹2勝目。豊ノ島関脇では5勝10敗だった。
 殊勲賞の鶴竜と技能賞の妙義龍が対戦。妙義龍を一方的に押し出して、鶴竜大関再挑戦の10勝目。妙義龍幕内2場所目は9勝。

 大関最古参の琴欧洲と新大関稀勢の里が対戦。新大関が圧倒して11勝目。稀勢の里、来場所はどうなる?
 日馬富士の相手は勝ち越しを懸ける琴奨菊。日馬富士を寄り切り、琴奨菊千秋楽に勝ち越した。これはしょうがない…のか?

 全勝を懸ける把瑠都だが、今日は白鵬に防戦一方。土俵王が横綱の意地で12勝。


 放駒理事長が最後の賜盃、大師匠の三保ケ関審判副部長が最後の優勝旗をそれぞれ授与。時折涙のインタヴュー。三保ケ関副理事と中村副理事も退任するので、審判長は最後だった。特に三保ケ関副部長は長かった。お疲れさまでした。


・幕内最高優勝
◎14勝1敗
 把瑠都(大関)
・殊勲賞
 鶴竜(関脇、初)
・敢闘賞
 臥牙丸(前10、2回目)
・技能賞
 妙義龍(前5、初)
・雷電賞=関脇以下の最高成績者を勝手に顕彰
 臥牙丸(前10、初)


 三役は鶴竜以外大敗のため、平幕陥落が濃厚。関脇に安美錦、小結に妙義龍と栃煌山か。臥牙丸も候補だが、さて?
 幕内から十枚目へは芳東・土佐豊・隆の山・磋牙司・旭秀鵬・魁聖・鳰の湖の7人が陥落候補。十枚目から幕内へは玉鷲・寶智山・宝富士・若の里・勢の5人が昇進候補。陥落者に比べて昇進が足りないので、千代大龍も候補、隆の山は幕内残留の可能性。
 十枚目から幕下へは勝龍・栃乃洋(引退)・誉富士・城ノ龍の4人が陥落候補。幕下から十枚目へは里山・千代鳳・荒鷲・千昇の4人が昇進候補。同数なので、この4人の入れ替えで良いと思う。


 まずは番附編成会議を待ちたい。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月21日(土)のつぶやき

2012-01-22 02:40:42 | @momijibasi
15:33 from web
十両優勝も決まったか。

17:55 from gooBlog production
平成二十四年一月場所・十四日目 blog.goo.ne.jp/momijibasi/e/7…

22:15 RT from web
DQNネームを付けられたなら読み方を変えれば良い。名前の字を変えるには家庭裁判所に許可をもらい戸籍を変えるという煩雑な過程が必須だが、名前のフリガナは戸籍には記されていない。強いて言えば住民票の変更は必要だが、市役所に行けば10分程度で手続きできる。#有益なことをつぶやこう
上村美咲
a.k.a.貧乳ロリポップ
さんのツイート

23:20 from web (Re: @mimu_ste
@mimu_ste 栃乃洋、あと1番勝っても1勝足りないですね・・・。

by momijibasi on Twitter

平成二十四年一月場所・十四日目

2012-01-21 17:55:23 | 大相撲観測日誌
 平成二十四年一月(初)場所(於・國技館)は十四日目。

  ツイッター(@momijibasi)はじめました

  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会
 (質問等は掲示板へ
 ※総理大臣別優勝を新設


 決定した各段の優勝者など(☆は未決定、◎は決定)。

・序ノ口
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 剛士(東15)


・序二段
 13日目に優勝決定。

◎7勝
 大翔虎(東79)


・三段目
 千秋楽に決定戦。

☆7勝
 琴河津(西43)・謙豊(西99)


・幕下
 千秋楽8人で決定戦トーナメント。1回戦・2回戦は「優勝戦」、決勝戦は「優勝決定戦」と呼ばれる。

 鏡桜(西12)を寄り切り、慶(東13)勝ち越し。
 勝誠(西13)勝ち越し、鳥羽の山(東12)残念負け越し。

☆6勝1敗
 千代鳳(西筆頭)・吐合(西11)・佐久間山(東15)・寺下(西22)・琴禮(西30)・達(東40)・祥鳳(西43)・安芸乃川(東60)


・十枚目(十両)
 出る荒鷲(東下2)を北磻磨(東13)土俵際で残したか。微妙な勝負は取り直し。今度は一気に北磻磨が出て押し出し、五分。これで関取残留。荒鷲は4勝止まり。
 栃乃洋飛び出す。2回目、ヴェテランを相手に千代大龍一気に押し出し12勝目。栃乃洋(東8)は11敗で幕下陥落が決まった。
 玉飛鳥を力強く小手投げで転がし、北勝国再出場2連勝で6勝目。
 誉富士が突っ掛け。2回目、出る勝龍を誉富士が叩き込んで5勝目。
 真鵬待った。2回目、高見盛突っ掛け。3回目、すぐに廻しを取られた高見盛は下がるのみ。真鵬が白星で両者五分。
 旭日松がいなすと翔天狼が一気に飛び出して行った。旭日松勝ち越し。
 木村山早い。2回目、城ノ龍を何とかしたい木村山。何ともならずに土俵の外。城ノ龍寄り切りで5勝目。
 変わろうとした黒海だが棒立ち、益荒海一気に押し出し6勝目。黒海負け越し。
 剣武をどんどん押し出し大岩戸6番。剣武負け越し。
 逃げる双大竜を押し出し、勢10勝目。双大竜は4敗となり、千代大龍が優勝内定。
 攻め込む武州山を舛ノ山が手繰って寄り切り6勝目。武州山負け越し。
 若の里早い。2回目、皇風を問題にせず押し出し、若の里10勝目。
 琴勇輝を一気に押し出し、玉鷲9勝目。

◎12勝2敗
 千代大龍(西13)


・幕内
 芳東を回転良く押し出し、寶智山(西十筆頭)五分で千秋楽を迎える。
 土佐豊をまっすぐ寄り切って宝富士(東十2)9勝目。土佐豊(西12)は10敗目で陥落の星。
 魁聖を前に置いて佐田の富士が突き切った…かにみえたが魁聖も残していた。残した魁聖に上がった団扇だが、足が先に出たという判定で佐田の富士逆転勝ち越し。
 出る鳰の湖を栃ノ心押し出し9勝目。
 磋牙司飛び出したが大道はまだ立てない。2回目、磋牙司を中に入れたくない大道、叩きつぶして5勝目。磋牙司は9敗で十枚目で出直しか。
 天鎧鵬を一気に寄り倒して松鳳山五分。
 当たる朝赤龍を栃煌山突き落して11勝。敢闘賞候補か?
 旭秀鵬を豪快に吊り出して阿覧五分。
 星を伸ばせば敢闘賞候補だった千代の国、師匠譲りの脱臼で休場。嘉風が労せず勝ち越し。
 富士東を下して旭天鵬勝ち越し。
 出る妙義龍を時天空引き落として10勝目。

 豊響を突き落した臥牙丸は11勝目。豊響負け越し。
 豊真将を前に置いて碧山押し倒し。豊真将も負け越し。
 出る栃乃若に隆の山うっちゃるには無理があった。栃乃若勝ち越し、隆の山負け越し。
 豪栄道を叩き込んで豪風4勝目。
 雅山を寄り切り、隠岐の海4勝。
 北太樹を押し出し、若荒雄5勝目。
 攻勢の安に、鶴竜反撃。しかし及ばず安が突き出し5勝目。鶴竜9勝5敗で明日が非常に大事。
 足を掛けたりしながら攻め合って、豊ノ島を最後は下手投げ。安美錦勝ち越して三役復帰。

 優勝を決めている把瑠都だが、手を緩めずに琴欧洲を寄り切り。
 稀勢の里が張って行くが、日馬富士の突きに崩れ去った。日馬富士11勝3敗、稀勢の里10勝4敗。

 琴奨菊を突き落とし、今日は土俵王白星で11勝。琴奨菊は五分で千秋楽を迎える。

◎14勝
 把瑠都(大関)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ