こんにちは江崎遊子です。

ちょっと言ってもいいですか。

ナゲッツ惨敗にショック!

2024年05月08日 | NBA雑感
大谷のMLBの試合ばかり観ている旦那が、
私が NBA観戦してる時、一緒に観る事がある。
その旦那が「ウルヴズ優勝するんじゃないか。」と言うのである。
彼の場合、データとか、そう言うのとは関係なく
勘でそう思うとか。
普段、専門家が優勝予想をしても、大外れって言うのがよくある。
数字で読み取ることは、プレーオフにおいては難しいってことなんだろうか。

それにしても、レーカーズを簡単に負かしてしまうナゲッツが、
しかも去年のNBAの覇者のナゲッツの惨敗振りをカツオくんさんの動画で見た。
ちょっと悲しかった。
レブロン引退後は、よきっちゃんを応援しようと思ってた訳で、
びっくり仰天でした。
ナゲッツに3戦目の対策はあるのだろうか。ウルブズのスピード感は凄く、
カールアンソニータウンズが怪我から復帰したのは大きいね。
なす術なしって感じの試合だった。

ニックスとペーサーズ戦はWOWOWで生放送なので、録画して、観た。
ニックスのベンチメンバーの薄さはどうなの?怪我なの?
ジョシュハートの頑張りが凄い。勿論ブランソン、ディビンチェンぞも。
一回戦の時、大西さんが解説だった時、ジョシュハートのブザービーターをみて
「ハートが強い」と、親父ギャグがでた時、なんか笑えた。大西さんだから尚おかしかった。
でも、スタメンの選手たちのお疲れが心配。
 MLBのヤンキースの選手とか、よく知らないけど、有名人がいっぱいみに来てたみたい。何と言っても、ビックマーケットのニューヨークだし、
有名な、マジソンスクエアガーデンですから。
ちょっと気に食わなかったりして、私。
それにしても、ファンタジーに出てくる悪い魔法使いみたいになったトムシポドーコーチが可愛いかも。
リックカーライルコーチのペーサーズは余裕に見えたけど、泥臭さのニックスに負けた。
リックカーライルはヒート時代のビックスリー(レブロン。ウェイド。ボッシュ)の時、ノビツキ、ジェイソンキッド、ジェイソンテリーを要したマーベリックスでヒートを破って優勝した時の監督である。
とても印象に残っている。残念だったけど、ジェイソンキッドなどおじさん選手が優勝できて良かったかも。
マブスのホームではその当時、ノビツキのフェーダウェイ人形が沢山売れていた記憶がある。はっきりしませんが、レブロンに対抗して、映像でよく出たのである。ノビツキの代名詞だった。今ではどんな選手もするけどね。フェーダウェイ。ハチ村も得意だし。
なんか忙しい時期ですが、ご飯作りながらNBA観ています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マジック観た。 | トップ | ともかく、たくさん作る。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

NBA雑感」カテゴリの最新記事