こんにちは江崎遊子です。

ちょっと言ってもいいですか。

今年のプレーオフは面白いのかも。

2021年05月26日 | NBA雑感
ここにきて、大事なのはチームワークだと思っている。
クリッパーズには何か問題がある。
それは去年もそうだった。
すでにマブスに2敗してしまった。
コーチが悪いのか、カワイに問題があるのか、
よくは分からない。
確か、予想ではクリッパーズの抜群のディフェンス力が評価されてた。
でも、ディフェンスはマブスの方がいい。
クリッパーズはバラバラだ。
来期のカワイはどこに行くんだろう。ちょっと早い?

楽しかったのはレーカーズ対サンズ。
流石にレーカーズは2戦目は持ち直したけど
サンズは善戦している。クリスポールの不幸をどう言ったらいいのか。
2戦目はちゃんと出てきたけど、肩はどうなんだろう。
レブロンファンとしてはレーカーズが勝った方がいいけれど
サンズの今シーズンの躍進は楽しかった。
かって、まだウエストブルックがサンダーに居た頃、
試合の前にウエストブルックと踊ってたあの子、
キャメロンペイン、今はサンズに居て、ポールの代わりに頑張っていた。
レーカーズ対サンズを見ていたら、ハイライトじゃなく試合をちゃんと観たいと思った。
来シーズンはまた楽天契約しようかな。
まだ、レブロン頑張るでしょ。

しかし、ネッツに関してはふざけんな、て気分がちょっとある。
でも、優勝するかもね。
バックス強いね。シクサーズもね。
ジョージヒルが良いところで決めてる。
やっぱり良い選手だ。今年は西尾さん楽しいだろうな。
グリズリーズもいい。ここチームワークがいい。
ジャズ対グリズリーズの2戦目にドノバンミッチェルが出てくる予定。
さて、どうなりますやら。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒャッホー。

2021年05月22日 | NBA雑感
ウィザーズがプレーオフに出られるなんて
昨日、畑から帰って、果たしてペーサーズに勝ったかどうか
と思いつつパソコンを開いたら、なんと、ペーサーズに圧勝していた。
ウィザーズはプレーオフに出られるのは4年ぶりみたいだ。
ブラッドリービールが嬉しそうだった。
初戦はエンビードとシモンズのシクサーズだ。
今、ウィザーズ乗ってるからね。
もしかして、なんてならないかなあ。

オリンピックをするらしいけど、
NBAの選手誰が来るかなあ。
レブロンは来ないだろうな。
友達が男子バスケットの決勝戦のチケットに当たったらしい。
羨ましいよりも、コロナだし、身の危険感じるから当たっても行かないけどね。
この状況で開催する意味がわからない。
今回のコロナ騒ぎで、オリンピックが金権スポーツイベントの様相が
浮き彫りになったし、あまり興味がなくなったかも。

今年は楽天リーグパス解約したので
ユーチューブで情報を得てるけれど
日本における NBAファンてマイノリティなんだと実感。
NHKの BSでまた放送してくれればいいのに。
せめて、プレーオフ位。
富山県で生まれた日本人がプレーオフに出るのに、なんてことだろう。
プンプン。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニから。

2021年05月22日 | ゆるゆる野菜作り
ハウスで大きくなってたのでズッキーニから。



男性たちが春先に作ってくれたボカシ肥を施しておく。

今、籾殻がないので、代わりに刈られた雑草を置いておく。
雨で泥が茎につかなければいい。

そしてパオパオを掛けておく。

これで出来上がり。
昨日、キュウリも定植した。

大相撲の力士の遠藤の出身地、穴水のホームセンターでは果菜の苗が
たくさん並んでいる。コロナの影響もあって
家庭菜園をする人は増えたらしい。


しかし、我らは売り場をスルーである。
一緒に出向いた A子女史が気になって止まったのはこれです。


食虫植物だろうか。店の前に大きな鉢植えが並んでいた。

まだビニールハウスには苗があって、みんなにも貰うし、
もう、買わなくてもいい。有難いことである。
今日は購入したネギ苗とサツマイモを定植した。
そしてミニトマト、オクラも。
ドンドン行きます。
明日はかぼちゃですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急がねば。

2021年05月18日 | ゆるゆる野菜作り
ハウスの中の果菜たちが育ってきて、
定植が迫っている。
少し遅れたジャガイモの芽かき、追肥、土寄せをしている。

湿気を帯びた畑の雑草たちがやる気を出してきた。
芽かきは大事。もちろん追肥土寄せもである。
畝の間を広く取っていて、耕耘はしてある。
しかし、雑草のカラスビシャクが凄い。
手に負えない。兎も角、芽かきをやっつけよう。
雨が降り出して、あと4畝は明日だ。
何せ、犬のカンちゃんが畑に詰めていて
雨が降ったら、気の毒なので退散した。

今年はニンニクの追肥も遅れ、玉ねぎの草取りも遅れてしまった。
野菜作りはタイミングが大事なんだけど、事情があって
思いどーりにできない事もある。

ジャガイモの芽かき土寄せが終わったら、いよいよ
果菜の定植だ。
ナスだけはまだ時間がかかりそうだけど
順番に植えましょう。

今、男性諸君が田植えの準備をしていて、
田植えが終わるまでには畑も終わらせたい。

明日はサツマイモの苗を買ってこよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に日参。

2021年05月13日 | ゆるゆる野菜作り
夜布団に入る時、明日の予定が浮かんでくる。
その予定を邪魔するものがない幸せ感。
旦那の個展が9月の後半に延びたのである。

今年は窯焚きがあったので4月の28日に果菜の種まきをした。
(例年は4月15日くらい)
ゴーヤ以外はほぼ芽が出た。


早朝ビニールハウスに出向いてポットへの植え替えをする。
ポットの下半分に市販の芽出し土を入れてある。
上半分は畑の土とボカシ少々、それに有機石灰、薫炭を混ぜて
フルイにかけた土を入れてある。
今の所まあまあ育っている。

しかし、ホームセンターに用事があって出向くと
タダでは帰れない。
苗を買ってしまう。
トマトアイコ、パプリカ、大長ナスは立派なのを買ってきた。
穴水という所に障害者施設があり、そこで野菜の苗や
花の苗を50円で売っている。
今年は千両ナス5個、ピーマン5個、キュウリも5個買ってきた。
きゅうりの苗は2個枯れてしまったけど
あとはすでに畑に定植した。
何せ、みんなに遅れを取っている。
そして、皆さんに苗をもらうのである。
いいでしょう。
ハウスにはナスもトマトもキュウリも小玉スイカ
ズッキーニ、かぼちゃ、オクラも育っている。
最後には山ほど植えることになる。
畑の耕耘はゴールデンウィークの前にしてあって
軽く畝立てもしてあるので、定植はすぐ出来る。

懸案はニンジンの間引き、夏大根の間引き、
それと玉ねぎ畑の草取り。
お天気が続くので、なんとかやっつけた。




ジャガイモはまだ芽が全部出揃ってないので、芽かき追肥、土寄せはまだである。
しかし、ビックリなのは、害虫のニジユウヤホシてんとう虫がうようよ付いていたこと。
みんな潰したけれど、嫌な予感がします。てんとうが卵を産み付けたら
ジャガイモの葉っぱは皆食べられて、お芋がつかない。
何としても毎朝点検です。
日々こんな事をしてたら、体は元気になります。
野菜作りは皆さんにお勧めします。
やれやれ。おいしい夏野菜が食べられるかは、五月中が勝負です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする