こんにちは江崎遊子です。

ちょっと言ってもいいですか。

WBC終わりにします。

2023年03月31日 | スポーツ雑感
色々な情報をゲットして、微笑ましくいい気分に浸ってたけれど、
流石に、熱も冷めてきた。
昨夜、落合博満氏のYouTube動画を見ていて、
落合さんの言葉には粉飾がなく、ストレートに言葉を出してくるので
信頼してます。しかし、可愛くないのは確か。まあ、それも持ち味としておきましょう。
動画では、 WBCの侍ジャパンが優勝した瞬間が映され、
素直に喜んでいた姿に好感が持てた。
彼が言うには、栗山采配、ダルビッシュの宮崎からの参加によるチームまとめ、
そして、大谷選手の勝ちたいと言う強い気持ち、が大きかったと言っていた。
本当にそうだと思う。
先ほど、畑から戻って、たまたま大阪桐蔭と報徳学園の準決勝を観た。
負けたら終わりの高校野球。我らは長い事高校野球を見続けてきた。
あの選手たちの一心な表情、せめぎ合い、そして涙。
今回のWBCの侍たちにそれと同じものを見た気がする。
8回裏で報徳学園が2点を入れ、逆転する。
ツーアウトで追い込まれ、打席に立つ桐蔭の打者。
なんだか涙が出てきた。
華やかなマイアミのメジャーリーグの強力打線に立ち向かう侍の若き投手陣。
そして大谷のスライダーにトラウトのバットが空を切る。
「ファーストスラムダンク」も面白かったけど、
本当に侍ジャパンはカッコ良く、楽しく面白かった。
もう、終わりにします。
次なる物語に向けて行こう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魂の侍ジャパン

2023年03月29日 | スポーツ雑感
楽しかった日々は終わってしまった。選手たちは自分のチームに戻り、
それぞれの生活が始まった。
今、日本では選抜高校野球が行われていて、旦那が粘土の作品を作る部屋では
ラジオが鳴っていて、居間のテレビにも高校野球が流されている。で、わたしも時々テレビに映る試合を観たりする。アナウンサーの叫び声とか、高校生たちの
必死なプレーがWBCと重なる。これが日本のプロ野球選手の原点なんではと思えた。レベルの高い WBCの試合だったけど、ある意味少年のようにも見えた。
幸せは長く続かない。
シュワーバーはダルのカブス時代の同僚だ。メジャーの選手たちが一様に言っていた。WBCには特別な何かがあるらしいこと。
後で聞けば、魂の決勝戦の日本の若い投手たちは緊張で足は震え、栗山監督の言葉が全く入らず、足はガタガタ震えていたとか。あんなに面白い投手の起用は初めてみた。見事だった。ダルのポカも含め、全てが夢のような物語だった。
ともかく大谷翔平はかっこいい。今まで見たこともない激しい表情がすごく人間ぽかったし、自分の打順を終えて、ゆっくりブルペンへ向かう時、後ろ姿に人間臭さを感じた。あそこで決め切るって、やっぱり選ばれた人なのかもね。
それにしても、打者も全員素晴らしかった。誇らしいです。
なんで優勝できたんだろう。録画したメキシコ戦とアメリカ戦を見直した。
相手は全員メジャーリーガーだよ。
憧れを捨てて、日本の野球選手がメジャーリーガーに勝ちに行ったんだよね。
まだ、終われないWBC。もう一度見ようかな?決勝戦。
いやいや畑に出ようぜ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう観た「ファーストスラムダンク」

2023年03月18日 | エンターテインメント
突然、「ゆーこちゃん18日空いてる?スラムダンク観に行かない?」
と突然の E子女子からのお誘い。「行く行く」と今日行って来ました。
初めに宮城亮太の話が始まる。
そして、スケッチで一人づつ書かれ、5人になり、やがてカラーに変わった映像と共に、音楽がずんずんとなり始め、その瞬間涙がつーと流れた。
漫画でも最後に描かれた山王工業との試合が始まる。漫画は全巻読みました。
わたしはなんと言っても桜木花道が好きです。あのアホさが堪りません。
思わず、拍手という場面が何度もあり、一人で手を叩いていたけど、E子女子にたしなめられた。
昭和生まれで、映画館で拍手したこともあり、若い頃、銀座の並木座という映画館で高倉健や藤純子のヤクザ映画を見ており、上映中に高倉健が出てくると
「待ってました」なんて掛け声があったりした時代があったのです。
以前も映画館で手を叩いてしまったりしたわたしです。でも現在は手を叩いてはいけないんですって。日本て、管理され過ぎてる。
思い切り楽しむっていいじゃん、と思う。ポップコーンをバリバリ食べたり
ガサガサ音がするのは困るけど、感情表現まで規制されるなんてつまらない。
それはともかく、 NBAの大スターのレブロンジェームスみたいな筋肉モリモリの体が大音声の音楽と共に動くのは大迫力だった。みんなNBAへ行けるよ。
バスケットを愛してやまない、レーカーズファンの井上雄彦氏のスラムダンクをアメリカで上映してほしい。レブロンに見て欲しいなあ。
いやー本当に楽しかった。もう一度観たくなるのは何故なんだろう。
もっと試合を見たいのかもしれない。
ここに出てくる人物たちは何故か大谷翔平に通じるんだよね。
どっから見ても大谷翔平は漫画の主人公みたいなのだ。
この時代、我らはヒーローを求めているのかも。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイアミへ行っちゃった。

2023年03月17日 | スポーツ雑感
実は個人的にはアメリカで活躍する日本のアスリートを身近に感じられないという思いがある。それと生まれながらの天邪鬼で、あまりにも素晴らしいアスリートに興味がなかった。ダルちゃんは別です。自称母ですから。
しっかしです。今回やられました。大谷翔平にノックアウトされました。
一言で言うと、「可愛い」それ以外の言葉が見つからない。
それに今回、日本に帰ってきて、東京ドームのマウンドに大谷が立った時、
心底我らの大谷、と思えました。とても身近に感じられたのです。
それに表情から伝わる気迫。
ダルの話を聞くと、かなり大谷君はストイックみたいだし、単なる野球の申し子ではなく普段の努力の賜物みたいなところもある。ダルの観察によると、
ダル的管理された食事として見た場合、大谷君の食事が素晴らしらしい。
それは、我らにはまったく見えないけど、そんなんですって。
メジャーの試合を見てても、以前から大谷の盗塁が大好きです。チームメイトのトラウトもあの体型で盗塁が得意なのも面白い。本当に大谷が走っている姿が最も好きです。今回WBCを見ていて、走り方においては、村上が大谷に近かった。
走る姿が好きなのは、運動神経から見放されたわたしの幼少時の経験から来ているかもしれない。一生懸命走っても、上に走っているようで、前に進まないのだ。鉢巻をしてリレーに出ている子が羨ましかった。
日本選手がみんなマイアミに行ってしまって、急に寂しくなった。
昨日、イタリア戦を見た後のインタビューで、テレビに出てきた中学生くらいの男の子が「夢みたいで、ほっぺたをつねってみました」と言ってたのを見て、
凄く納得した。夢じゃないよ。どーも、大谷は世界の宝物らしいよ。
昨日の試合はダビングして永久保存版にしました。大谷がいて、ダルがいて、 NPBの素晴らしい投手群、それに打撃群。なんか誇らしいね。
今日は朝から気分がいいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンジョルノ来ちゃいました。

2023年03月15日 | スポーツ雑感
 WBC楽しませてもらっています。
だいたい、カッコよ過ぎて、大谷翔平を斜めから見ていたわたしですが、
日本にやってきた翔平君を見て、そのかっこよさに完全にノックアウトされてしまった。やっぱり素直でなくちゃいけません。普段からダルビッシュの勝手な自称母のつもりだけど、それは変わらないけれど、大谷はレベチ(最近覚えた若者言葉)です。レベルが違うのです。これほどのスーパースターはもう出ないと思う。アメリカの人たちが大谷翔平にのぼせ上がるの分かりました。普段野球に興味のない友達も大谷のニュースだけは見ているし、そういうご婦人方はとても多いと思う。女子にはビジュアルが大事なのだ。文句のつけようがない。
 WBCのニュースを見るのが毎朝のルーティーンです。気分がいいです。
それにしても、大谷やダルビッシュを見た後で、近藤健介、吉田正尚、牧選手を見ると、我ら大和民族という感慨を持つけれど、この大和民族トリオ、
素晴らしい。近藤健介は日ハムに大谷がいた頃のチームメイトだとか。大谷が天才的打撃センスと絶賛していたとか。お陰で、日本のプロ野球がよく見える。
今期DeNAに、ドジャースにいたサイ・ヤング賞投手のバウワーが来るとか。
これ凄い。色々事情があるみたいだけど、監督が横浜の番長だし、ちょっと燃えるね。よくきたよくきた。初登板テレビ中継して欲しいね。
話変わりますが、明日日本チームと対戦するイタリアチーム「ボンジョルノ」と言って台湾から到着したらしい。
昨日、たまたまモーニングショウで、イタリアチームの映像を見たけど、ヤバイ。あの盛り上がり方を日本は止められるのか、ババ心配。
大谷のエンジェルスのチームメイト、フレッチャーがイタリアの青のユニホームを着ていて、凄くかっこいい。こんなんだったんけ?イメージが違う。
実はイタリアはサッカーのイメージが強く、ワールドカップでイケメン揃いのイタリアを応援してたことがある。サッカーの時もユニホームはブルー。
そしてラテンの血も流れていて、生きる事を謳歌するイメージだし、好きな国である。今からドキドキしている。フレーフレー日本。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする