たけこの部屋

観劇と東方神起が好きです。

DRAMATICA/ROMANTICA Ⅴ  121026

2012-10-27 17:36:13 | 観劇





ドラロマが大阪に初上陸!

やっと来てくれた~~~^^
3年越しの思いを胸に、ドラマシティに行ってまいりました。



「V」(クインクエ)とは、ラテン語の「5」。
とうことで、出演はこちらの5人。


左から、彩吹真央さん、JKimさん、知念里奈さん、新妻聖子さん、井上芳雄さん



私、何かもっとライトな感覚のショーを想像してたんですけど、

想像してたのと次元が違いました!!



歌が

歌が凄い・・!
(泣)



ソロも、
デュエットも、
三重唱も、
四重唱も、
そして五重唱も

どこを切り取っても魂がふるえるというか。

ミュージカル界のプロたちのプライドと根性を見せつけらた感じです。


もちろんダンスなどもあったりして「見せる」部分もあるのですが、
とにかく全体を通じて歌の存在感がハンパなくて、その歌によけいなものが一切ないというか、
ただただストレートに胸を撃ち抜かれる歌であり歌声でしたね。

日本でこんな素晴らしい歌を2時間半ずっと浴び続けたのは初めてかも!



5名のキャストの中で、私がいちばん再会を楽しみにしていたのがJ KIMさん(キム・ジヒョンさん)。
大好きなジヒョンさんですがなかなかお会いする機会がなくて、本当に何年ぶりかだったんです^^

ジヒョンさんの歌が始まると、私の両手が気づけば胸の前で組まれていて(笑)
何度か自分でハッと気づいて、思わず笑ってしまいましたw

ジヒョンさんが歌われた曲でどれがいちばん良かったかなぁと考えようとしたんですが、
もうわけわからんくらい全部良かったですw

最初の方に聴いた 「Listen」(ドリームガールズ) がやっぱ衝撃的だったかな。
あと、メドレーでジヒョンさんのラフィキ(ライオンキングの「Circle of Life」)を聴いた瞬間、泣きそうになりました。(ジヒョンさんのラフィキはリアルタイムでは一度も見たことないんですよ)
ジヒョンさんの歌がたくさん聴けて本当に幸せでした。



そして芳雄くんですよ。

「井上芳雄って、こんなにカッコよかったのか!!」  って改めて思っちゃった^^(てへ)
8年前、彼のファンになった原点が、変わらずそこにありました。


いちばん嬉しかったのは、 
 
「Till I Hear You Sing」(Love Never Dies) を歌ってくれたこと。

この曲は、昨年コンサートでホン・グァンホさんが歌われるのを聴いてとても感動して・・
まさかその曲を井上芳雄バージョンで聴けるなんて思っていなかったのでとても嬉しかったです。
そして本当に素晴らしかったTT

他にもメドレーで彩吹さんとの闇広が聴けたり、
芳雄くんのマリウスやバルジャンが聴けたりしたのも嬉しかったです。
2部も圧巻でした!



彩吹さんは頭の先からつま先まで素敵で、うっとりしちゃいました。
女性が憧れる女性とはこういう人のこと言うんだなと。
聖子ちゃんとの 「You are my own」(ファントム) 嬉しかった!
彩吹さんの宝塚時代、唯一私が観たことある舞台がファントムなのです。
来年の「ウェディングシンガー」ではまた芳雄くんと共演が決定。
ホリーな彩吹さん、楽しみにしています^^


知念ちゃんは最近は本当に素敵なヴォーカリストになられて、
幕間に友人たちと知念ちゃんの話に花が咲きました。
ジヒョンさんとの「In His Eyes」(ジキハイ)や、聖子ちゃんとの「夢やぶれて」(レミゼ)、めっちゃ良かった~
トークのときに垣間見られる素の知念ちゃんはちょっと天然で、とっても可愛かったです。


聖子ちゃんはこんなに楽しいキャラのひとだったんですね!
芳雄くんに「落ち着いて」といわれるほど、落ち着きなくて爆笑w
しかし、歌になるとカリスマ聖子ちゃんに!^^
聖子ちゃんの歌うラマンチャが個人的に大ヒットでした!



この日は特別カーテンコール 『ファイナルカウントダウン・ナイト』 がありました。
千秋楽まであと5公演のカウントダウンで、カテコで1曲多く歌ってくれるというもの。

Tシャツでラフに歌ってくれたその曲は、
オープニング1曲目の 「Le Bien Qui Fait Mal」(MOZART L'Opera Lock)。

オープニングでこの曲を聴いたとき、ダンスの振り付けとこの曲調が、東方神起みたいでカッコイイ!って思ったんです^^
なので、もう一度聴けて嬉しかった~♪


Le Bien Qui Fait Mal




5人はこの日ずっと、上の大ホールで上演しているフランス版ロミジュリに対抗意識を燃やしていて最高でしたww


終盤はめっちゃ盛り上がって、5人が客席にガンガン降りてきてくれて、近くにきてくれた芳雄くんとも両手Vの仕合いっことかできて楽しかった~(爆)


ドラロマ、地方ではこれから火がつく予感なのに今回がファイナルだなんてホントに残念。
またいつかこのメンバーで何かやってほしいです!
名古屋の千秋楽に行くお友達、最後のドラロマをどうか見届けてきてください~!


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「若きウェルテルの悩み」 | トップ | コメダなう »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行けてない…(涙) (きばりん)
2012-10-28 11:14:46
ひゃあ~(*^。^*)v
めっちゃ素敵な面々…
芳雄くん…
行けてないよーチケット取ってないよー(;O;)
たけこネエサンの感想で楽しみますわ~(*^^)v
きばりんさん♪ (たけこ)
2012-10-28 23:57:55
豪華メンバーでしょう~~?
歌がね、みんな本気だったw
これでファイナルというのがとてももったいないですTT
ファイナルといいつつ、似たようなものでもいいから再演を願う・・!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観劇」カテゴリの最新記事