京医ボート部ブログ

京医ボート部のホームページはこちらから。
http://kyouiboat.wixsite.com/kumrc

逆サイ

2015-01-30 22:44:18 | 日記
どうも。
一回生の大槻です。


テストなどの関係で遅れてしまい申し訳ありません。

先日のマシンローでは、皆さんの熱い声援のおかげで今までにないほど力を出し尽くせました。いつもは、出しきれないか最初に出しすぎて途中でだださがりするかですが、今回は最後にタイムが上がりながら死ねたので、自分としては大満足です。
来月には計測週があります。今回と同じくらい出し尽くせるように、普段の練習から意識していけたらいいなぁ、と思います。





今冬は寒くてなかなか乗艇できてませんが、サイドチェンジしてBサイで漕がしてもらってます。

最初はなかなか気持ち悪くて、「あぁ新人期の初めの初めっこんなんやったなぁ」とか思いながら漕いでました。
キャッチは思ったよりやりづらくなかったですが、フィニッシュとフェザーがえげつなくやりにくかったです。

どうしても右手でフェザー返しちゃうし、左手に意識向けすぎるとキャッチまで左手でやっちゃったり、そこら辺の慣れにも意外と苦労しました。

まぁその過程で感じたのは「ノンフェザーワークのイメージでやるとフィニッシュも自然と上手くいくし、フェザーも自然と返ることがある。」ってことですかね。
できてないところを意識しすぎるより、他のところに意識を向けるとうまく行くことがある、ってゆーのはボートではよくあることですが、これはいい例だなぁと思ってます。
なんせノンフェザー意識してフェザーが出来ちゃう訳ですから(笑)



サイドチェンジは初めはできなすぎてどかしくてイライラしましたが、学ぶことも多くてかなりいい経験させてもらってるなぁ、と思ってます\(^-^)/



特にフィニッシュに関してはまだまだ分からないことだらけですが、少ない練習の中でも春までに潰せるところは潰していけるようがんばってこーかな~、って感じです。









六回生は来週いよいよ国試ですね!
テスト中、意識の低い自分なんかが学生会館の自習室を使っていて申し訳なくなりました(笑)

では、最後の追い込み頑張ってください!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿