横浜でフィッシングショーを終えた日、気の合うお仲間と共に焼肉を食べて、泊まったのはこのホテル。
ネットでリーズナブル料金でちょっといいホテルはないかなぁ? って探していて辿りついたこのホテル。
「ザ・プリンス さくらタワー東京」 予約しておいたのですが、2月限定のサービスプランでした。2人で1
万3千円。ビジネスホテル並みの値段でした。なんとラッキーな♪
編集者のSさんのお友達は以前クリスマスに泊まって7万円だったそうです。
部屋も広くてゆったり、お風呂もジェットバスとシャンプールームが別になっていたり、バスローブも付い
ていたんですよ。リッチな気分を味わえました~♪
ホテルに通じる道はライトアップされて♪
お部屋です♪
バスルーム♪
カラスの行水派の夫はあっという間にお風呂から出てきたので、私はのんびり、ゆったりお風呂で寛が
せていただきました。シャワールームが別にあるのは良かったです。
私達の部屋は10階でした。窓から東京タワーが見える部屋もあるそうですが、それは見えなかったです
す。窓から見えたのは同じプリンスホテルの建物でした。
着いたときは夜だったのでどんな建物か良く分からなかったので帰りに振り向いて撮ってみました。
桜が咲けばきれいなんでしょうね。きっと!!
機会があればまた泊まってみたいホテルです♪
夕べは矢野先生のタジン鍋で 「蒸しそば」 を作ってもらいました。せいろで作るより美味しくなりました
~ やっぱりタジン鍋最高ですね
となりのマエストロ 28日pm10j時 見てくださいね~~♪
↓をクリックして応援お願いします 有難うございます♪
覘いていってみてくださいね~~
これで二人で13000円ですか?
すごくいいですね~
お食事もよかったですか?
疲れたからだもゆっくり休めましたね
やっぱりいいですね。
よし、明日買って来よう!
・・・ってちょっと思いました(笑)
ザ・プリンス さくらタワー東京・・チェックしておきます^^
ネットはやっぱり素晴らしい!
上手に検索すればこういう事もあるのよね。
食事はお仲間と一緒に焼肉食べて行ったからね。朝食は1人3千円と高かかったのでホテルを出てから食べましたよ(笑)
普通売っているのは「すのこ」があるのか無いのか知りませんが、多分無いと思うけど、これはいいです。
お部屋も広い!!
朝食が3千円!外で食べるのが良いですよね。
気分良かったですよ~(笑)
夫は爆睡したって言ってました。
私はお風呂のジェットバスでソープを泡立ててゆっくり入ってのんびりしました。
一昔前まではホテル探しはもっぱら雑誌でしたけど、今はほんとに便利になったものです。
検索次第でいい所に辿りつけますから。
素敵なお部屋で安くて満足でしたね。
ネットで探せば良い処にめぐり合うことが出来ますね。
タジン鍋気になってお店で見てはいますが、
色々な種類があって迷っているのです。
cocorokkさんのお使いのタジン鍋はすのこが
ついているのですね。
今まで見たのではすのこは付いてなかったのです。
ホテルはほんとに満足のいくホテルでラッキーでした。
タジン鍋、やはり他のは「すのこ」ついてないのですね? 先生独自のものと思います。鍋の蓋につけた蒸気を逃がす穴の位置とかも、随分考えられているようですよ。↑の蒸しそば、2玉使っています。それにキャベツたっぷりと豚肉と。美味しかったですよ~!
お食事にお庭を通って行ったのですがなかなか素敵なお庭がありますよね。
ホテルへのエントランスへの坂道も懐かしいです~~♪
何か記念日だったのかしら?
リッチですね~~!