the Blue Period ~out of the aEther

蒼き時代はエーテルの彼方へ。このブログ、閲覧・御意見無用也。

グローブの手入れ

2018-10-31 07:13:19 | 色々と
これはロスコのリペリンググローブ。
本来は山岳救助隊とか兵隊が使う為のもの。

買ったグローブがどうもキツいみたいで
手が痛いと妻。
試着の時は良い感じだったんだけど、と。

よし、んじゃあコレはどーかと押入れから
引っ張り出してみたら手の平のバックスキンに
見事なカビが。

んー、まー、放ったらかしのグローブ、
ってんうか革製品って、こーなるよなあ。

温水に洗濯洗剤を入れて手洗い。
干して、半分乾いた頃合いでレザーオイルを
もみ込んで、また干して。

そうしてこうなる。
キレイになったよ。

週末、ちょっと試そしてみようかね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

motoGP round 16 motegi

2018-10-23 17:17:29 | 色々と
モトGPをテレビでしか見たことがない、
っていうのなら一度は茂木を観に行った方が
良いよ。
きっとその走りに何かしらを感じ取ることが
出来るから。

そんなわけで昨年の雨の茂木に続き
今年も行きます。

金曜日フリー走行

モトGPクラス午後のセッションに間に合った。
午前のセッション途中でロレンソの棄権が決定していて、
現段階でドヴィツィオーゾがトップ。
雨は上がったもののコースは混合コンディション。マルケス、ドヴィツィオーゾ出走せず。
このセッション、ペドロサ、最終アタック。
90度コーナーへの進入速度が全然違う!

ライダーサイン会のクジ、二人ともハズレ。
ホンダブースでマルケスのフルバンクの
オートバイで写真を撮る。

土曜日予選

ナカガミがバウティスタと共にQ1を通過!
Q2出走も12番手。
ポールはドヴィツィオーゾ。
マルケス転倒、6位。
去年のポールシッター、ザルコ、2位。
ミラー、3位。びっくり。
モト2、ナガシマ、今季最高の10位。

ステージで前夜祭、ロッシ登場予定!
4時から見物。
マルケス欠席。予選の結果でか・・・?
そのかわりペドロサの時間が長くて良かった。
記者会見でミラー欠席。
プラマックのペトルッチ、好青年。
アプリリア、Aエスパロガロ、スペインで日本料理店・ギンザ41を経営してると。
レディング、楽しい人だと思う。
シーズン中アプリリアに対し残念な
発言が響いたのか来季モトGPにシートなし。
バウティスタ、御曹司アブラハム、
2人とも日本が大好きと言っていた。
バウティスタは首元までタトゥーが入ってた。
ドカティファクトリーチーム、ドヴィツィオーゾ、ロレンソ、ミラーの3人で登場。
ロレンソ、手首が痛々しい。
でもすごい笑顔。
ロレンソのイメージ変わるなあ(笑)
ドヴィツィオーゾ、素敵な人だと思う。
モビスターヤマハ、ヴィニャーレス1人で登場。
ロッシはまだ仕事をしている、と。
ナカスガをナカシュガと言っていた(笑)

時間と共に気温もどんどん下がる。
進行の変更して・・・
たっぷり引きに引いて
ついに世界的超絶スーパースターライダー、
ヴァレンティーノ・ロッシ登場。
ロッシをタダで見ること自体非常に稀な機会。
ってゆうかモトGPライダーとは、そんなに気軽な存在ではないのだ。
今回の前夜祭、全ライダー出席は世界的に珍しいこと。

日曜日決勝

その前に。
お昼に来年から開催のmotoEのデモラン。
ライダーは日本のハラダ。
2周をゆっくりと流す感じ。
いや、静か。
やっぱりギアシフトは無くて、減速はブレーキと
回生ブレーキの併用だそうだ。

午後、席を探す外国人にメアイヘルプユー?
喫煙所でタバコを吸う女優さんと少し話す。

ま、それはそれだ。

マルケスはドヴィツィオーゾの前でゴールすれば
年間王者。
ドヴィツィオーゾ、レースをリード。
続くマルケス、クラッチロウ、イアンノーネ、
リンス、ロッシ。
残り4周、ここまでにミラー、イアンノーネ転倒リタイヤ。
マルケス得意のV字でドヴィを刺す。
この時点でクラッチロウは付いていけず、完全に一騎打ち。
全世界注目で刮目の残り2周、
ダウンヒルストレート手前のヘアピンでマルケスに並びかけるドヴィツィオーゾ。
その刹那、フロントを切れ込ませ転倒。
ラストラップを残しマルケス、
ワールドチャンプ決定。
ドヴィツィオーゾ、マシンを起こし再スタート。
傷付き、またもタイトルを逃したが、
それでも完走したドヴィツィオーゾに感動。

マルケスの王者決定に拍手。
敗れたドヴィツィオーゾに拍手。
最後の茂木、ペドロサに拍手。
ポイント獲得のナカガミ、ナカスガに拍手。
90度コーナーでマシンを停めてファンに挨拶のロッシに拍手。
そして
ウイニングランのマルケスにもう一度、
盛大なる拍手。

僕はここ数年、テレビでモトGPを見て
年に一度、茂木に本物のモトGPを観に来るくらいのファンでしかない。

僕はマルク・マルケスの強い走りを
見るたびに思う。思わずに居られない。

マルケスがいつまでこの強さのままで居るのかは誰にも解らない。
・・・けど、
今、間違いなく僕らはマルク・マルケス伝説の
真っ只中にいるのだ、と。

感動をありがとう、
とか月並みな言葉が恥ずかしくなる程の、
言葉を越えた何かがモトGPにはある。
きっとまた来年、茂木に観に来ます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

just for fun ! beats by L (#3)

2018-10-14 21:03:46 | ducati monster 796
796に乗って、
気持ちのハナシ、
つってもまあそんな御大層なものではないけど。

まず796のこじんまりとした佇まいは好きだ。

・・・現行のモンスターには
威圧感を感じてしまう。
このスタイルは696、1100とも同じなのに
やっぱり1100にも威圧感を感じてしまう。

もうちょっとタンクの幅が
狭くても良いかなとは思うけど、
全体的に良い感じにコンパクトにまとまっていて
可愛らしい感じがする。
戦闘的な印象を感じさせないのも良い。
不細工な楕円のヘッドライトのデザインもそういう印象を高めてると思う。

フレームは前半をスチールパイプ、
後半をアルミのハイブリッドフレームを採用し、
ついにドカティはこれまでの
オーバーヘッドラダーを捨てて軽量化に貢献。

こうゆうフレームがどんな乗り味なのか
とても楽しみ。

ちなみにドカティのはトラスフレーム
とは言わないと思う。
ビモータdb1のフレームをトラスフレームと呼んでも、ドカティのはラダーフレームの桁の間を
トラス配置のパイプで繋いだ、飽くまで
オーバーヘッド型ラダーフレームと言うべき。
ま、どーでもいいけど。

音、は
本当にこれで車検通るのか?
ってゆう音。
もう充分にLツインの勇ましい音。

リプレイスマフラーに慣れてるから
やっぱりそーゆうのと比べればアレだけど、
レースする訳じゃないからね。
音の大きなオートバイは疲れるし。
それに、うるさい=迷惑だという認識もやっぱり必要だと思う。

マフラーの純正デザインは嫌いじゃないけど
ちょっと筒が大きいね。
でもリプレイスマフラーのデザインは沢山あるけど、どれも気に入らない。
せっかく片持ちスイングアームなんだから
ダウンタイプのマフラーの方がまとまりがあって
良いような気がする。

でもマフラーを変えるならカーボンで
音を低域に振りたいね。

あとは・・・乾式の音は、やっぱり慣れてるからかな、あった方が良いね(笑)

でもドカティの湿式クラッチって実際には
そんなにラフでイージーに扱えないよ。
回転を上げながらスっと繋がなきゃエンストもするし、スナッチゃって、やっぱりこれは爆発パルスの大きなLツインなんだと。
それか半クラッチを長めに使うか。

僕から見れば乾式も湿式もドカティである以上、扱い方は同じ。
乾式の方が硬質な感触で
湿式は滑らかなイメージ。

驚いたのはクラッチレバーの軽さ。
いや全然疲れないもの。
更にニュートラルの出易さにも驚いた。
400SSからは信じられないほど簡単に
ニュートラルが出る。
赤信号で停止しててもきちんと出る。
素晴らしいと思う。

むしろ気になるのはN→1速の硬さ。
結構なガッチン感。
2→1の時はスッと入るんだけどね。

モンスター796がビギナー向けかと聞かれれば、
間違いなく思うより取っつき易いよ。
でもかなり慣れが必要だと言う。

このオートバイは街乗りに向いているかと聞かれたら、答えはノー。

大きな理由はハイギヤード設定だってところ。
東京都心部の渋滞を走ろうとは、僕は全然思わない。

ドカティの1速は
普通のオートバイの2速に相当する、
とかって良く聞くけど、それは本当。
普通のオートバイってのが
何基準かは知らないけど。

796は普通にスタートして、
2速にチェンジした辺りでクルマはミラーの中でちっちゃくなってるから。

とろとろした速度域では2速はシャクっちゃって、
回転の落ちた2速じゃ次の加速に備えられない。
だったら僕は1速を使う。

高速でもLツインのビートに乗ってギヤを上げて行けば車体の安定感はそのままに速度は160キロを簡単に超える。

803シーシーもあるオートバイが
乾燥で167キロしかない超軽量クラスだということもあるだろうが、もし初めてのドカティにこれを選ぶなら、このオートバイはあなたが思うよりも速いものだと思ってもらっていい。

1450ミリもある軸間の割にカーブもクルクルと良く曲がる。
db4のような超クイックさは無いけど、
ブレーキリリースでフロントからすーっと曲がってゆくLツインのハンドリングは健在。
796はライダーの上半身の下にフロントタイヤが在るような感覚でフロントからスッと、しかも穏やかにカーブの内側に向かう。
なんてゆうか、ここんとこは一番説明が難しい。
穏やか、ってdb4と比較して、だからね。
796はダルなオートバイではないよ。
大体にしてダルなドカティなんて、
そんなもの無いけど。
db4よか遥かにリラックスしてコーナリング
出来る、っていうのは僕にとってはとても重要なファクター。



そんなこんなで僕が敢えて選んだモンスター796というオートバイは、

とても楽しいオートバイです。


またなんか書こう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

just for fun ! (#2)

2018-10-14 19:45:44 | ducati monster 796
結局、昨日今日で大体100キロくらい乗ったのかな。

午前中は気温が低くて、タンデムで
近場をウロチョロすることにした。

まず野田のキッコーマンのものしりしょうゆ工場へ。

途中、妻が頭が締め付けられて痛いと。
右のこめかみ付近に痛みが出ると。
少し休んで今度はメガネなしで走りだす。

キッコーマンでしょうゆをもらって、
お昼に生しょうゆうどんともろみ豚汁。
今日は寒いからしょうゆソフトはなし。
途中、越谷の虹団子まで寄り道して
お団子を食べに行き、
最後は道の駅市川で暖かいコーヒー。

そんな感じでちょこちょこ休憩しながらだと
頭も大丈夫だと。

帰ってから車体カバーを買いに車で
またナップスへ。
ヘルメットの事を相談するとサイズ交換に
応じてくれることに。
親切な店員さんで気分も良かった。

とりあえず、今日も3速までしか使ってない。

今日はちょっとばかし腕が疲れた。
ハンドルがフラットでワイドなので
そこら辺りが原因かな。
でもずっとタンデムだからね。
こうゆうのは1人で距離走ってみないと
簡単には決められないよな。
ってゆうか体力不足なだけかも。

それとバレンTTミラーだけど、
ちょっと合わないね。
角度が起きててなんだか触覚みたい。
無段階調節じゃないから寝かすとグリップに当たりそうで、起こすと今の位置。
カタナはハンドルが下がってたから良い感じの角度だったんだよな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

just for fun ! (#1)

2018-10-13 20:54:41 | ducati monster 796

走行距離 10810キロ

今日はまあ、天気はちょっとアレだけど、
とりあえず納車。

タンデムで、ちょっと雨、
軽く降ったりして。

タイヤは新品に交換して貰っていて、
ピレリのディアブロロッソⅢ。

そんな訳でゆっくり走って帰って。

しかし結構なハイギヤードだね。
1速、それだって4、5千回ってないと
2速がシャクっちゃって。
3速に入れられたのは環七のオーバーパスで
ようやく、って感じ。

湿式クラッチだ、っつってもやはりスパっと繋がないとガクガクしちゃって。

ゆるゆるとスタートってのは
やっぱりかなり苦手で、
開けながらスパっと繋いで、
なんだかスタートっていうよか
ダッシュに近いね。

796のパワーは、飽くまでまろやかに感じる。
過激ではないが穏やか過ぎる訳ではない。
ミドルクラスだとか言っても
やっぱりこれは803シーシーもあるツインだもの。

少しスラロームの真似事をすると、
まあ、車体の軽いこと。
ブレーキリリースでのフロントの入り方も
僕には慣れたLツインのそれ。

リアサスは気持ち硬めのセット。
そうして感じる796の挙動は
思った以上に一体感のある、まとまりのある、
それでいて気持ちの良いビート感、トルク感を伴い、
db4のように超クイックではない代わりに
余裕のようなものを感じさせてくれる。
そしてその質は高いレベルのもの。

今日は、
ああ、僕はドカティに乗ってんだな、と。



僕のかわいい796=luminous。
(ナナクロ・ルミナス)

このオートバイを買うことが出来たのは、
僕の意思と、妻の協力があったればこそ。
オートバイは楽しいものなんだと、
今日、改めて認識しました。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備万端です。 / just for fun ! (#0.75)

2018-10-07 18:16:27 | ducati monster 796
今日は頭金を入れて、任意保険の件と、
まあ、なんだかんだと来週末の納車の準備。

納車は土日の天気の良い方。

充電ケーブルとミラーを渡して、
ヘルメットを預かってもらって、

シートカバーを外してもらい、
トップブリッジのナビスタンドを外してもらい、
USBケーブルはベッドライトケースに隠してもらおうかな。
ドカティパフォーマンスのバックミラーを外しもらって持って帰って、終了。

あとアレ、オーナーズマニュアルをもらう。
武器になるぐらい分厚い。
が、実際は4分の1が日本語に翻訳されている。
ちなみに日本にはABSモデルのみの設定。
デジタルメーターの使い方覚えないといかん
が、途中でめんどくさくなってしまう。
ちょっと日を置いて読もう。

要らないと思っているドカティパフォーマンス製のミラーは左の下側をチコっと擦ったみたいで
タッチペンかな、修正してある。
え?これ新品で3万もすんの?

さて、準備はこのへんで。
来週から僕はオートバイ乗りに、復帰する。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑なライダー

2018-10-06 16:04:52 | ducati monster 796
フロントフォークに調整機能が一切無い、
というオートバイはドカティ400SS以来。

3台のビモータは当然のこと。

モンスター696と796は飽くまで廉価版だから、
と聞く。

・・・けど、いやまあ、いいじゃないの。
思い返してみるとフロントフォークを
あーだこーだといじった記憶がないわ(笑)

db4のセッティングを手伝ってくれた
友人のひとりが言う。

そのままで満足してるとする。
それはそれで「良い」こと。

でもセッティングをしてみて
「もっと良い」に気付くこともある。

掛かるのは手間だけなんだから
サスセッティングはやってみて損はないよ、と。

最初の状態の記録を取っておけば、
なんだかんだやったけど違いがわかんない、
ってなってもすぐ戻せるし、と。

いや、アイツ、良いこと言うなあ。

ちなみに796のフロントフォークは年式によって
ショーワ、カヤバ、マルゾッキの三種類あるそうです。

僕のは2011年式だから多分ショーワかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備は大切 / pre ; just for fun ! (#0.5)

2018-10-06 09:26:29 | ducati monster 796

先週、妻のヘルメットを見にナップスへ。

今度のオートバイはふたりでお迎えに行きたいと。

結局ショウエイのJOとやらが気に入ったようで
購入。ネットでも劇的に安いところはないようだったので。

そんなわけで今度は僕のヘルメット。
いや、わざわざ買わないよ。
でもアライのジェット、ちょっといいな。

いくつかステッカーを剥がしてワックス掛け。
久しぶりに被ってみるが
やっぱりメガネは浮いてきてダメだ。

それとカタナで使っていたミラー。
ワックス掛けするとツヤのある部分とそうでない部分があって、ん、一体どっちが正解だ?

現車にはドカティパフォーマンス製のミラーが
着いていて、オリジナルは無いそうだ。
ちょっと残念。
オリジナルは片側12000円するが
これはそれより高いんですよと言われたが
こんなカクカクしたデザイン、
はっきり言って似合ってないもの。

とりあえずだけど手持ちのに交換してみよう。
あ、右側は逆ネジアダプターが要るんだった。
またナップス寄らないと。
先週10パーオフだったのに。
そーゆートコが僕らしい。

今週末、オプティメイトのバッテリーコードを用意して、ヘルメットを預けて、ミラーを交換して、シートカウルを持って帰って・・・

ハンドルは696の低い方が好みだなあ。
796の方がちょっと高めなんだよね。
ここは相談しよう。

ともあれ、来週末、納車だ。


追記

今、手持ちのバレンTTミラー。

10ミリのボルトで取り付ける。
その為の穴はやっぱり
10ミリのボルトでなければならないよなあ。

実家の工具箱に10ミリのボルトと、
その逆ネジボルトが2本づつと
10ミリ→10ミリのアダプターがひとつ。
多分ブレーキ側のリザーバータンクを避けるのに
使ってたんだと思う。

で、796のミラー穴は8ミリ。
しかも右は逆ネジ仕様。

えーと、じゃあ
左は正10→正8のアダプターで
右は正10→逆8のアダプターが要ると。

しかし右の方はちょっと特殊じゃねえか。
まあそんなシチュエーションもあるだろうから
売ってんだろう。

でも大体こうゆうのって2個セットなんだよな。
いっこ要らない感じの。
1個でいいから半額にしろ的な。

物を買うのにお金が要るのは当然。
でも必要ないものにまで払うのは御免こうむる。
と、いうのが僕の考え。

アレか?
今思いついた!

ミラーの付け根?
ホルダーってゆうの?

左右共に10ミリのやつに交換すれば
いいじゃんか!

追記の追記


ほーらあったー
嬉しいことに正逆のセット。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする