the Blue Period ~out of the aEther

蒼き時代はエーテルの彼方へ。このブログ、閲覧・御意見無用也。

もう一度、ってのはどーかとも思うんだけど

2018-07-04 19:36:52 | bimota db4


いま、みっつ、オートバイの候補があって、
ビモータdb4はそのなかのひとつだ。
ただしオリジナル状態の。

密かに、いいなあ、と目を付けてた物件。

完全オリジナルかな?

次にdb4を買うならこーゆーのかな、って
思ってて、しかもいー具合に売れてない。

が、今日初めて、
このサイトで写真をアップで見る事が出来る事に
気付いて・・・

がーん。

フレーム、バフ掛けしてあるじゃん!
センス悪っ。
(どうせならステップとスイングアームもやればいいのにね)

ショックー。

なんだよーこれいらなーい・・・。

このまま良いM900が出てこないなら、
って考えてた自分も・・・かなりしょんぼり。

もしかしてこれ以前、オークションに出てたやつかな?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

luminousの終焉

2018-05-31 19:20:39 | bimota db4
えーと。

過去、自分が所有していたオートバイが
乗り継がれる事もなく
分解され、部品取りになっているのを知った時、
元の所有者は一体どんな気持ちになるのだろうか。

いや、手放したオートバイだから、
その後、どうなっても僕には
どうする事も出来ないし、
何を言う権利も無いんだけど。

・・・かつて僕がLuminmusと呼んでいた
ビモータが今、そうゆう事になっていた。

この業界ではそんな事は日常茶飯事なんだろう。
それにビモータのように新品部品がとんでもなく高価なオートバイでは部品取り車の存在は誰かにとって大変貴重なものだろう。

ビモータならば、希少車ならば・・・

部品となって、
誰かのビモータの一部となって
そうやってでも走る夢を見続ける事が出来る。

・・・オートバイは走ってこそ、だと思うから。


今日は
手放した日よりも
思う事は多い。



ただ僕は、次に買うだろうオートバイにも
恐らく同じ名前を付けるだろう。

走る夢を、
走り続ける夢を見続ける為に。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4U

2018-03-26 18:43:21 | bimota db4
インターネットとは、便利なものだと思う。

そこで誰かの発信する情報は、
時に大変僕の役に立つ。
間違ってもその逆はないだろうが。

肝要な事は情報を鵜呑みにしないこと。
そりゃそうだ。
誰もが誰かとは違う感性なんだから。

どうかそれを忘れないでいて欲しい。

僕がこのブログで
閲覧・御意見無用と謳っているのは
無力で小さく弱い自分を護る為。

しかし記事を全て非公開にすると
自分で閲覧するときに一々面倒だから
記事は全て公開している。

図らずも僕が発信する他愛の無い情報は、
僕個人の見方、偏見に拘泥したひとりの人間の
生き方で、と同時に戯言だ、と

これを閲覧するのなら割り切って笑える
寛容な精神の持ち主でなければならない。

ここに集まる人達に
そういう齟齬が生じないことを、
僕は切に願います。



next game is・・・the return-match !
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケジメの報告 #107

2018-03-15 18:45:37 | bimota db4


長きに渡る不調の原因はこれ。


アイドリングはするが
1時間そこらで吹けなくなり、
バラバラと失火する。

原因はこれ、イグニッションモジュール。
新品はひとつ2万円くらいする。

電気系はある日突然死ぬ、
とどこかで読んだ気がする。

ふたつあるモジュールは
両方ダメになっていて
ひとつづつ交互に症状が出たり、
ふたつ一緒に症状が出たり、
出なかったり。

ガス欠的な状況や、その逆症状。
これで手をを焼いたすべての症状に説明がつく。

四つのプロショップでも
これにたどり着かなかった。

どこぞのdb4はキャブばっかいじってると
どこかのブログで揶揄されたな(笑)
あれ、オレのことだろ。
(そーゆーのは直接本人に言えよバカ)


これを解決してくれたのは近所ではないが
馴染みのドカティショップだ。

症状を話すと中古のモジュールを
ふたつ出してきて、これあげますから試してみて下さい、と。

まがりなりにもプロの手を煩して無償というのは
ダメです。
ちゃんとお金払います、いくらですか?

いや、たくさんあるし中古だからお金はいらないと。
とりあえず試してダメなら新品を買って下さい。
うまくいけば・・・
それでいいじゃないですか。

と、ようやく解決した


・・・が、僕はここで学んだ。
信頼、信用、オートバイの整備に対しての考え方・・・。


それはそうと症状が出なくなってみて、
何と言おうか・・・

何だか過去の事はどうでも良くて、
ああ、これで心配なく走れるなあ、って
落ち着いた感情だったのに自分でも
少し驚いたよ。

いま僕はオートバイ無いけど
またきっと次はあります。

今日はここまで。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終章;rust luminous report

2018-02-03 21:06:33 | bimota db4


db4を引き取ってもらった。

このまま置いといても持ち腐ってしまうだろうから。

db4は美しいオートバイだなと、
やっぱり思う。
乗って楽しく美しい、
白黒のはっきりした、
イタリアのオートバイだなと、思う。

勝ち負けの話をするなら、
僕は間違いなく後者の方だ。

色々と思う所はあるけれど、気持ちの整理とか・・・でも今、意外にも、
すっきりとした感覚の方が強い。

で、・・・まあ、・・・それで、・・・。

僕はもう、オートバイ乗りではなくなった。

他人がどうだか知らないが、
僕はオートバイを買う時、
それを一生の友とする気持ちで、
オートバイを買う。

でもそのうち考えが変わって
オートバイを買い換える時、
僕は僕なりに悩みに悩み抜いて、ハンコを押す。
db1しかり、カタナしかり、ルミナスしかり。

ああ・・・、
いや、僕は負けたんだ。
これ以上は今日は止めとこう。

・・・と、長く続いたeX;Luminous reportも
今回で本当に最終回。

どんな幕切れでも終わりは終わり。

僕はもう、本当にこのオートバイに跨る事は
無いんだなあ・・・。

やっぱりそういうのって、悲しくて切ないね。

次・・・。

次、かあ。

今、そういうの、ないなあ、本当に。






コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この世の果て。改訂

2017-12-26 12:05:48 | bimota db4
や、このブログも終わりかな(笑)


ビモータdb4、売ります。

現在車検切れで走行29000キロです。

FCR・パワーフィルター仕様、
リアサスはオーリンズ、
89年式900SS用です。
前後マグホイール、
おそらくヤマハTZ用と思われます。
シートは若干のローシートで
アルカンタラ張りです。
アンダーカウルは純正パールホワイト塗装。

とりあえず予想されるクラッチとタイヤ交換、
すぐって事は無いにしてもヘッドOH等に考慮して・・・

48万円。

や、高いな

45万円。

あんま変わんないな。

・・・35万円です。

ワンオフのチタンマフラーも
差し上げます。爆音ですがドカらしい良い音です。


ピカピカの掘り出しものではありませんが
貴重なキャブ式のLツインです。
ちなみにガス検もありません。



です。


35万円でよろしくお願いします。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その106

2017-10-09 19:23:45 | bimota db4
この11月に車検が切れるのをキッカケに
任意保険の中断申請をした。


オートバイには乗りたいよ。

でも情熱の失火も感じている。

で毎日グズグズ考えている。

もう刺激は必要ないのかも。


初めて自分のお金で買った新車のゼファーで嬉々として距離を刻んだ過去の自分よ、
この時の気持ちは変わらないと思ってた。


今の僕はあの時のままの僕では、無い。





でも・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Luminous the shiny bullet (105)

2017-04-30 20:27:22 | bimota db4
K&Nのフィルターって言ったらこの色だよな⬇︎

フィルターオイルは塗ったら20分程放置と
能書きにあるが

まずヒダヒダのフィルターにオイルを染み込ませるのにオイルの口が適切じゃないよな。
フィルターの中身はコットンだからオイルは割と伸びるけど、
でもやっぱりヒダの奥まで万遍なく、ってなると
オイルは多めに垂らさないと入っていかない。

光に透かして裏から見るとオイルの染み染み状況が解り易い。

で、フィルターを立てておいて、
20分じゃなくて1時間以上は
置いといた方がいい。

この作業に慣れてれば良いけど初めてだし。

案の定余分なオイルが下に溜まってくる。
んでそれを拭き取って、そんでまだ置いておく。
オイルが足りないとエアを吸ってしまうし
フィルターを赤くすればオイルは垂れるし。
結局半日くらい置いといた。

もう拭いてもウェスにオイルは着かない。

で、取り付けて終了です。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Luminous the shiny bullet (104)

2017-04-23 15:43:31 | bimota db4
ドカティ749とはどんなオートバイだろうか。

ドカのナナハン。

パワーでいえば僕には充分だ。

ちっとばかし調べる。

ナニ、749R?

・・・R。

Rか!

まあ・・・Rだよな。

ホモロゲーションモデル!
チタンコンロッド!
カーボンカウル!
軽量フライホイール!

や、待て。
軽量フライホイールはくせ者だ。
何パーセントか知らんがドカの軽量フライホイール化はよくよく考えなきゃならないことだ。
そりゃあ上での感動的な吹け上がり、痺れるようなLツインのトルク。
好きな人間には堪らない。
が、そうゆうものと引き換えに下はスカスカ、
いきなりエンストも覚悟しなければならない。

サーキット専用車両ならまだしも
これで街乗り散歩しようものなら
クラッチなんかあっとゆう間に交換だし
信号待ちでも空吹かししてなきゃならないし。

何台も持ってれば別だけど
ドカ一台しか持ってなくてそれがハイチューンドってゆうのは・・・僕が20代ならアリだけど。

となればSか。

テルブランチのドカティはどれも嫌いだけど
999と749だけは好きだ。

いや実際買うならSだろうな。


そんなことを考えつつ、
実家に放置してある僕のオートバイを
ちょっとばかりキレイにしようと
カバーを剥がす。

・・・パールホワイトのトリコロール、
カウリングの造形・・・

なんだか明確な理由は思い浮かばないけど
やっぱりdb4は良い。
とんがった所がないのも良い。

100万でF4Sや749Rも悪くない。
あ、でもやっぱそれをdb4に使いたい。


と、前置きしておいて、

今日はフィルターの掃除。
K&Nのパワーフィルターね。

・・・やった事なかった。

うへー汚ねえ。
K&Nってフィルター、元々ピンク色じゃなかったっけ?
こりゃ良くないなあ。

イソイソとナップスへ。
今日は10%オフの日だった!

メンテナンスキットなるクリーナーをオイルのセットを買う。

2500円の一割引き。
帰りの駐車場でファミリアを見て
声をかけられた。

クリーナーを吹き掛けて暫し待つ。
その間に円陣屋のオイルをアチコチと可動部に差す。本当はバラしてグリスなんだけど。

で、水洗い。

フィルターからド汚ねえ汚水が・・・。
汚ないから汚水って言うんだけどね。

念の為もう一度クリーナー→水洗いをする。
うん、透明な水しか出てこない。

オッケー。

能書きにフィルターは必ず自然乾燥、とある。
フィルターを実家に預けて今日はここまで。


スーパーキレイじゃない?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-02-16 17:33:06 | bimota db4
・・・と、
なにをお前はぐだぐだぬかしとるんだと。

要するに、暖かくなって、オートバイに
乗りたいなあ、って話。

なんだけど、
そこはねえ、まあ、
ぐだぐだ考えちゃうわけですよ。

そうは言っても、db4の楽しさは
他じゃなかなか得られないもんなんだよなあ。

空油冷904の鼓動、加速。
だらだらとした操作は受け付けない。
ビモータの車体構成は厳しくも
まるで竹を割ったような解り易さで、
マシンコントロールの楽しさを教えてくれる。

それは何て言うか、
乗る事自体走る事自体がdb4との
対話のような、挑戦のような。

正しくコントロール出来た時の、
恐ろしい程の斬れ味。

そして忘れてはいけない、
美しい造形と鮮やかなカラーリングの
光り輝くモーターサイクルだという事も。

いやもう、本当、阿保なオートバイだと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする