きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

1月24日(火)に、「日本舞踊着付け」専門広島講座を開催。

2023-01-24 20:41:19 | 舞踊の着付け

舞踊と振袖の専門着付けを学びました。
1月24日(火)に、広島市中区の「アステールプラザ広島」で行われた「日本舞踊着付け専門広島講座」。
岡山・広島・山口から参加して頂いた皆さんは、舞踊の着付けと振袖の着付けを中心にお稽古をしました。
日本舞踊の着付けでは、祝儀舞いに着付ける裾引きや、小粋な立ち姿の裾引きの着付けを…。
振袖の着付けでは、初々しい娘姿の着付けといろいろな帯結びをお勉強しました。



お知らせ
1月25日(水)~26日(木)に予定されていた「福岡講座」は、大雪の予報と諸般の事情により

中止されました。

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

            

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「嬉野伝統芸能保存会」が初舞会

2023-01-23 22:01:06 | 舞踊の着付け

京舞妓の「ダラリの作り帯」も完成しました。
この初舞会では、舞妓の着付けもあり、「ダラリの作り帯」を作ることになりました。
置屋の定紋のないダラリの帯が完成いたしました。
それが下記の三本の作り帯です。



29日の本番に向けて、順番は、着々と進んでいます。
皆さまもお越しになりませんか。
初舞会の会場は、嬉野温泉の「大正屋」です。

#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

            

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日、「日本舞踊着付け専門」広島講座開催 ❣

2023-01-23 21:28:12 | 舞踊の着付け

1月29日の、「嬉野伝統芸能保存会 初舞会」に向けた手合わせ中心に
「きつけ塾いちき」主催の、「日本舞踊着付け専門の広島講座」が開催されます。
日程は、1月24日(火)、午前・午後の二講座です。
今回の講座は、嬉野温泉の芸者衆や、藤間流の名取さんの参加する、初舞会の手合わせをすることになっています。
…ということは、お勉強している皆さんが、衣裳方も多いということです。
もちろん、一般の女性の皆さまも参加して、腕を磨いています。

お稽古風景も見学ができます。お問い合わせは下記まで。

担当は、イチキです。 090-4489-9745までご一報を

下記は、会場の「アステールプラザ」4階和室です。


#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

            

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年の「日本舞踊着付け専門講座」の日程が決まる。

2023-01-13 12:22:53 | 舞踊の着付け

年間で、72講座を開催 ❣
「きつけ塾いちき」が、広島と福岡で開催している「日本舞踊着付けの専門講座」。
2023年の開催日程が決まりました。
今年は「日本舞踊の衣裳」や「歌舞伎衣裳」の着付けを学んで頂ける仲間の参加を目指してまいります。
お稽古の見学もできますので、ぜひお問い合せ下さいませ。
お問合せ先は
090-4489-9745 担当は市来が承っています。

日本舞踊着付け専門講座の日程表



#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

            

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人の皆さま、おめでとうございます。

2023-01-13 10:32:36 | 成人の着付け

新成人への門出を、華やいだ振袖や、神聖な袴に込めて ❣
宮崎と鹿児島の、2023年の成人のお祝いの式典は、1月8日(日)が多く行われました。
「きつけ塾いちき」の、講師やスタッフが着付けた新成人は、およそ150名余り。
着付けに関わってきた着付け師は、日頃、「振袖専科」や、「振袖特訓」で磨いてきた技術を発揮されたことでしょう。
今後の反省会で、十分その結果を披露して頂きたいと思います。

さらに一年かけて、自らの頂点きを目指して!
「もっとお稽古を積んでおけば…」などという反省は「毎年のこと」。
今年一年、腕に磨きをかけて、さらなる頂点を目指して参りましょう。
苦行のお稽古などいりませんから、楽しくて仕方のないほどのお稽古を一年間積み重ねましょう。



#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

            

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする