「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

メルマガ「方円の器」第491号

2024-01-10 07:08:41 | Weblog

明けましておめでとうございます!

江上尚志です。

新年を迎えるとすぐに令和6年能登半島地震が発生しました。

テレビで大津波警報が発令されていることを知り驚きました。

被害に遭われた方々に心からのお見舞いを申し上げます。

翌日の羽田空港の衝突炎上事故には心ふさぐ思いです。

 

今年の正月は暖かい晴れの日が続きます。

門や玄関を中心とする正月飾りは家族全員の安寧を祈るものです。

松が明ける7日には飾りを下ろして鏡開きの11日を待ちます。

毎年の行事ですが心改まるものです。

 

昨年暮れには慢性的な腹痛に悩まされていました。

思い切ってかかりつけ医師の診察を受けました。

内視鏡検査を受け「胃潰瘍」の診断を受けました。

投薬とお粥の他は安静しかないということで静かにお正月を迎えました。

 

新年最初の会議はダウン症協会の制度対策委員会です。

主宰する理事が交替してzoomでの会議になりました。

ダウン症の日のキックオフ大会のアピール文を議論しました。

1時間程度の話し合いで結論を導き出しました。

 

新しくなったマイタウン玉縄に私の詩「いつもと違う朝」が掲載されました。

フラワーセンターの七草がゆの振る舞いを取材しました。

私のブログ「鎌倉個道」も毎日更新を心がけています。

体調が整うまでは近隣の映像中心になります。

 

1月6日に東京•東馬込の弟の家で江上家新年会を開催しました。

恒例の百人一首で大いに盛り上がりました。

1月8日は父•江上茂の祥月命日です。

没後43年で晴れた今年はお弟子さんたちを囲んで会食しました。

 

鎌倉•玉縄地域の寺社の新年は穏やかな雰囲気です。

大船駅前の大船観音寺と植木の龍寶寺drは除夜の鐘を鳴らします。

諏訪神社には地元の人たちが初詣をしています。

体調が戻ったら鎌倉の魅力発信を再開したいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする