「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

「極楽寺」周辺の変化

2018-11-30 06:55:12 | Weblog

江の電極楽寺駅が工事中です。

新しくなっていく姿も楽しみです。

駅前の黄菊が出迎えてくれました。

真言率宗の古刹「極楽寺」

隣接する敷地に山茶花が咲いています。

変化と歴史のコントラストが楽しみです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域福祉感謝の集い

2018-11-29 06:55:29 | Weblog

11月27日の午後は鎌倉駅前の

鎌倉生涯学習センターに行きました。

「鎌倉市地域福祉感謝の集い」です。

1時半に始まった式典

多くの友人や知人の顔があります。

男の料理教室でご一緒した

似顔絵の青木さんも表彰されました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浄智寺」の秋を楽しむ

2018-11-28 06:54:47 | Weblog

「浄智寺」の本堂から書院の裏手にまわると

たけなわの秋が待っています。

やぐらや横穴があって

別天地に布袋尊がお待ちです。

入り口近くに戻って来ました。

鎌倉の紅葉も始まりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「浄智寺」に参る

2018-11-27 06:57:23 | Weblog

「宝所在近」身近な場所に幸せがある!

門をくぐると別天地です。

鎌倉五山第4位「浄智寺」

古い石段がうねって見えます。

受付えお通り鐘楼門をくぐります。

本堂にお参りします。

過去・現在・未來の三世仏を本尊とする

懐の広い臨済宗の禅寺です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の小学校で「フェステイバル」

2018-11-26 06:52:54 | Weblog

24日~25日は熱海、東京を駆け巡りました。

24日は熱海で早稲田大学棒術会の40周年

25日は東京・大塚のダウン症協会で

日本ダウン症会議実行委員会とJDS運営委員会でした。

 ー  ー  ー

22日は孫たちの通う関谷小学校のフェステイバル

9時からは舞台で2、4、6年生の演劇

「王様の命令」で孫は王子様の役

お昼からは教室や体育館でのお楽しみ

1年生の孫娘の教室に行ってみました。

受付でスタンプを押すのに忙しそうです。

童心に帰ったような気分でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ「方円の器」369号

2018-11-25 06:22:18 | Weblog

江上尚志です。

11月25日の朝を熱海のホテルで迎えました。

早稲田大学棒術会の40周年です。

記念行事は演武会と式典です。

亡くなった父と学んでいる心境です。

 

25日の11時半に大塚のダウン症協会事務所に行きます。

第2回ダウン症会議の実行委員会です。

大会長の菅野敦先生も参加されます。

分科会の持ち方等を検討します。

 

さいたま市で開催されたダウン症巡回セミナーに行きました。

200人の会場にいっぱいの参加者でした。

藤沢市のミニこやぎの会の集まりに参加しました。

DS虹の子会メンバーも一緒に経験を話しました。

 

かん太村での「子どもといっしょにサバイバル」を取材しました。

地域で顔の見える関係づくりが目的です。

関谷小学校の「フェステイバル」も取材です。

元気な子どもたちの姿にホッとしました。

 

妻の友人たちと横須賀の「猿島」に行きました。

東京湾の無人島で国防を担って来ました。

フェリーで10分の観光地に上陸しました。

島内を約1時間で楽しい時間でした。

 

国立新美術館東京の「東山魁夷展」に行きました。

唐招提寺のふすま絵も展示してあります。

ある時期だけに白い馬が現れた不思議さを見ました。

戦後日本を代表する画家に民族の誇りを感じます。

 

北鎌倉駅から円覚寺の紅葉が見えます。

秋の終わりの明月院や浄智寺を訪ねました。

色づき始めた木々にホッとする時間があります。

12月の鎌倉に名残の秋を訪ねませんか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもといっしょにサバイバル

2018-11-24 06:48:20 | Weblog

関谷の「かん太村」で防災のイベントがありました。

11月23日(金・祝)午前10時開始です。

水の浄化に続いて火おこしです。

小学生でマッチを擦った経験者は少ないようです。

パン作りがビッグイベントでした。

食べることにはみんな興味津々です。

実行委員会(私の長男)の挨拶で終了です。

「かん太村」特製のカレーライスを楽しみました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「妙本寺」境内を歩く

2018-11-23 06:38:24 | Weblog

✳昨日は二天門の紹介だけで終わってしまいました。

二天門には毘沙門天と多聞天とが並んでおられます。

門をくぐると祖師堂です。

宗祖・日蓮上人をお祀りしています。

祖師堂のすぐそばの墓地に長谷川家の墓所があります。

「丹下左膳」の生みの親であり

3つのペンネームを使った偉人、林不忘の一族の墓所です。

比企一族の墓所にもお参りします。

パワースポットとしても一大聖地でしょう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「妙本寺」の静けさ

2018-11-22 07:17:57 | Weblog

「妙本寺」は小高い岡の上にあります。

二天門をくぐると別天地が待っています。

✳PC不調で映像のアップが困難です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠れた名所「本覚寺」

2018-11-21 06:31:35 | Weblog

鎌倉には隠れた名所がたくさんあります。

小町大路から「本覚寺」に参ります。

山門の仁王像も修復されています。

刀工の正宗の墓所があります。

本堂の裏手には宝篋院塔があります。

日蓮、日朝、日出

日蓮宗の伝道師たちの顕彰碑のようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする