「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

メルマガ「方円の器」第418号

2020-12-31 16:45:36 | Weblog

江上尚志です。

あわただしくしているうちに年の瀬を迎えました。

新型コロナウィルス感染者数に一喜一憂しています。

東京都は大晦日の数字が1300人以上の報道です。

「ステイホーム」の悲痛な覚悟が必要です。

 

ダウン症協会の委員会書記が年末の仕事になりました。

3月21日「ダウン症の日」対策を検討しました。

2月にキックオフ集会を開催します。

無観客で「つながる」をテーマに検討しています。

 

妻が白内障の手術を受けました。

1週間間をおいて両目の手術です。

ほとんど手術経験のない夫はオロオロするばかりです。

年の瀬には「良く見える」と喜んでいます。

 

アーティゾン美術館に行きました。

自然をテーマに世界の名品が並んでいます。

久しぶりに芸術を満喫しました。

東京駅八重洲口に近い旧ブリジストン美術館でした。

 

暮れになると夜空が澄んで見えます。

友人に教えられて孫たちと見上げました。

宇宙ステーションが大きな星のようでした。

人類の偉大な進歩に驚くばかりです。

 

コロナウィルス対策の子年が終わります。

世界中が追いかけられました。

間もなく新しい丑年が来ます。

皆様良いお年をお迎えください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船観音を仰ぐ

2020-12-31 06:57:28 | Weblog

12月31日、今日は大晦日です。

新型コロナウィルス対策に振り回された1年が終わります。

肺の疾患を持つ高齢者(笑)として戦々恐々の1年でした。

Zoomでの会議に慣れた1年でもあります。

 ー  ー  ー

大船駅の南改札口を出て西口のペデイストリアンデッキ

いつも大船観音を仰ぎ見ます。

季節の装いを身にまとつた観音さま

橋のたもとから見た雰囲気

バスターミナル側から

山門や鐘楼も見えます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「明王院」付近

2020-12-30 07:28:02 | Weblog

暮れの墓参の途中の景色です。

滑川に二つ橋がかかっています。

奥に明王院が見えます。

最近は「五大堂」と呼ばなくなりました。

明石橋のたもとから大きく蛇行します。

ハイランドへの坂の

途中の蕎麦屋さんに寄りました。

経営者が変わって「坂倉」という名になっています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉文華館

2020-12-29 07:09:29 | Weblog

鎌倉文華館 鶴岡ミュージアムは

鶴岡八幡宮の境内にあります。

午前10時の開館と同時に入りました。

テーマ「鶴岡八幡宮と文士たち」

昭和の香りのする展示に

すっかり酔ってしまいました。

坂倉準三の設計で

神奈川県立近代美術館でした。

散策路から見る景色に夢見心地です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の瀬の鶴岡八幡宮

2020-12-28 06:53:12 | Weblog

鶴岡八幡宮への道「段葛(だんかずら)」

狛犬さんがマスクをしています。

参道の桜もすっかり冬支度!

三の鳥居から境内に入ると

旗上弁財天が源平池に浮かぶようです。

舞殿もすっかり正月の支度をしています。

「もういくつ寝るとお正月」

子どもたちの声が聞こえるようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関前で「援農活動」

2020-12-27 06:48:24 | Weblog

自宅の玄関前が賑やかです。

豊作の野菜は捨てるしかない?!

「かん太村」の若人の嘆きに

長男夫妻が応援することを申し入れました。

孫たちも一緒に活躍しています。

作物の運搬、案内は「かん太村」で

費用は一切貰いません。

年末は29日、30日と開店するそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉野菜のふるさと関谷

2020-12-26 07:02:29 | Weblog

我が家の玄関前で農家を支援する「援農」

鎌倉野菜の販売が始まりました。

孫たちも一緒に応援しています。

 ー  ー  ー

連日の晴天に関谷の原に行きました。

富士山が見えます。

白菜が残されています。

収穫出来ない野菜は土に埋められます。

長男が「かん太村」の応援する理由です。

知り合いの盛田さんとも話か出来ました。

今年は秋の天候不純で人参の成長が遅いそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「極楽寺」で[お焚き上げ]

2020-12-25 07:04:12 | Weblog

新年コロナウィルス対策で静かに過ごしています。

地元小学校のクラスターは濃厚接触者が陰性とのことで

少しホッとしています。

 ー  ー  ー

12月24日は自動車で「極楽寺」に行きました。

境内はいつも通り静かです。

お焚き上げの準備がありました。

百日紅はすっかり葉を落とし

静かに行く年を受け止めています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歴史の宝庫「龍寶寺」

2020-12-24 07:46:31 | Weblog

鎌倉市植木の「龍寶寺」

玉縄幼稚園の後ろの崖に古い宝筐院塔

墓標の一角にある卒塔婆は

太平洋戦争末期の捕虜収容所で亡くなった人を弔うもの

本堂近くの北条氏慰霊塔

築城500年祭にあたり

もとは山の中腹にあった

「ぶっけり仏」をお祀りしたものです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「龍寶寺」に遊ぶ

2020-12-23 07:02:23 | Weblog

地元の曹洞宗寺院「龍寶寺」は

門前の栴檀(せんだん)が空を彩っています。

ふるさと館も紅葉に包まれています。

新井白石の文字は読めない石碑

小高い場所から本堂を望みました。

玉縄北条氏ゆかりの寺が冬を迎えます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする