「鎌倉個道」

鎌倉の歴史、草花、食物

面掛行列

2023-09-19 06:50:59 | Weblog

鎌倉御霊神社の「面掛行列」は

神奈川県の無形民俗文化財に指定された奇祭です。

午後2時40分頃に神輿が神社から運ばれて来ます。

先頭は子どもたちが飾り物を掲げています。

天狗と獅子が先導して極楽寺坂の手前まで

火吹き男

おかめ

取り上げと続きます。

5年ぶりの行列に星月通りは大勢の観光客

呼吸が苦しくて途中リタイアしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする