The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

草刈り作業

2022年10月14日 05時10分16秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

昨日は最高気温が24度でFBな良い天気。

2020年から稲作を止めた我が家の5R程の休耕田、市街化区域で南側1方は県道に面しているがそれ以外の3方は宅地化され、そのうちの2方はアパート。何もせずに草を伸ばしておくと住人から嫌がられるので年に数回草刈りをしていますが、前回の草刈りから3カ月ほど経過しているので昨日草刈りを。ただ草の成長期は過ぎているので前回ほど伸びてないので、今回が今年最後の草刈のはずです。

今回も自走式ハンマーナイフモア機を使っての草の粉砕です。ただ境界の周囲はコンクリート壁なので約50㎝はこの壁が邪魔をしてハンマーナイフモア機での刈込が出来ませんのでこの部分のみはナイロンコードでの刈払機刈込でしたが、両作業で1時間程で写真のようにすっきりと綺麗になりました。

作業終了後、ハンマーナイフモア機の出番は来年までもう無いと思われるし、FBな天気なので内側のハンマーナイフの回転部分をまじめに掃除し陽当たりと風通しの良い場所で乾かしてから倉庫内へ。燃料コックを閉めてエンジンを始動し、キャブ内の燃料が無くなってエンジンが止まるまで待ち、エンジンスイッチを切ってこれで来年まで冬眠です。

ところで今回も作業中に業者の方から「手放す気は有りませんか?」と声を掛けられたが全く売る気は無いのでお断りを。