The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

Digital 一つ進展

2024年04月30日 05時13分48秒 | アマチュア無線

今日のLoTW確認でDigitalが久しぶりにひとつ進展していて278になっていた。

どこがアップしてくれたのかと確認してみると、昨日QSOしたOX3LX GreenlandがDigital NewだったのだがもうUPしてくれていた。

DigitalはRTTYが主だった頃は増やせなかったが、FT8の出現でAH-4のワイヤーアンテナでも遊べてますのでもう少し行けそうです。


リアルカラーエンブレム

2024年04月29日 07時55分34秒 | 

 

以前に赤色の高耐侯性樹脂をHマークの間に貼り付けるグロッシーアートなるものを見つけ、軽トラのフロントのHマークに貼り付けたが、これが結構いい感じ。それで今回はN-BOXにも同様のことをするかなと思ったが、フロントのHマークは凹み部分が深く底が平面では無いのでネットで探しても見つかりません。ただリアのHマーク用の物は安価で見つけたのでそれを注文し届いた。

早速、N-BOXのリアエンブレムのHマーク部分の貼付け箇所を中性洗剤で掃除を行い、この赤い高耐候性ウレタン樹脂で出来ているものを台紙から剥がし、裏面に付いている接着剤で慎重に位置を決めながら貼り付けるというシンプルなものです。純正ではありませんが車種対応品ですので結構ぴったりとマッチ、また貼付け面がフラットな鉄板ですので接着も綺麗について写真右のように良い感じです。


大根おろしの汁でタケノコの灰汁出しをやってみた

2024年04月28日 05時34分26秒 | 

昨日、タケノコ採りで近くの竹林をウロウロし小さな物を6本程採ったが、昨年と比べると大きな物が無いし、少ないのでどうも今年は成り年では無い様な感じです。

ところでタケノコの灰汁出しは、これまでは米ぬかを使用していたが、大根おろしの汁でも可能とのことを知ったので試しにやってみた。まず皮を取ったタケノコをボールに入れ、全体が浸かるまでの水を入れてみると1200㏄です。灰汁出しには大根おろし汁と水が同量必要とのことですので今回の場合は大根おろし汁600㏄、水600㏄が必要です。大根おろし汁は大根おろしをガーゼ等で絞って作るのですが、600㏄取ろうとすると普通の大根1本が必要でした。我が家には大根が有りましたので問題はありませんが、無い宅は購入となり費用が掛かります。また大根1本を擦りおろす作業は結構労力が必要ですのでこれらは欠点かな。

次に大根おろし汁600㏄と水600㏄をボールに入れ、それに1%となる12gの塩を加えてタケノコを浸します(写真左上)。この状態で1時間浸けるとの記載でしたが、我が家は2時間浸けてみました。米ぬか使用の場合は50分程煮込みますので燃料のガス代が生じますが、大根おろし汁の場合は、浸けておくだけで済みますのでこれは長点です。2時間浸けた後に取り出し、水洗いを行い後は数分程煮込めば食用出来る状態で後は味付けをするだけとなりますので結構簡単かなというXの感想ですが、これまでの米ぬかを使用しての灰汁出し方法とは一長一短あるようです。

昨日はXがこんにゃく芋からコンニャクも作っていたので夕食は今回のタケノコとコンニャクの刺身(写真右上)で食卓に上がりましたのでワサビ醤油で美味しく頂きました。


ナニワイバラ満開

2024年04月27日 06時08分13秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

GWが始まったが、この時期はどこに出掛けても混んでいるので我が家はGWが過ぎてから出掛ける計画にしているので大人しく家で過ごしです。

玄関前のアーチに誘引しているナニワイバラが満開です。例年だと5月のGW中に満開なので今年は少し早く咲いた感じです。このバラの名前は浪速の商人が中国から輸入したためにこの名がついたそうだと後で知ったので名前の区切りはナニワ、イバラが正しいのだが、そのことを知らなかった若い頃はバラと思っていたので区切りはナニワイ、バラで発音していた記憶がある。

このイバラ、あまり手をかけなくても勝手にどんどん育つのですが鋭いトゲがたくさんあり剪定や誘引時には手が結構傷だらけになります。でも害虫がほとんどつかない感じなので育てるのは比較的楽ですね。欠点は花が長持ちせず短期間で風が吹き出すとこの白い花びらが落ちて散らかることで掃除が必要なことですが綺麗な花です。


Challenge 2209へ

2024年04月26日 05時20分28秒 | アマチュア無線

今朝のLoTW確認でChallengeが一つ進展し2209になっていた。

どこがアップしてくれたのかと確認してみると、今月初めにQSOしたMD0CCE Isle of Manの10mFT4がBand Newだったのだが、UPしてくれていた。お陰で10mのDXCCも一つ進展で268になりました。Thanks Bob-san

ところで、世間は明日からGW連休。地元の学校は30~2日間も休みにするようで10連休との事。ある共働きの方は休みが少ないのでこの連休中、休みの子供をどうすればいいんだとぼやいていたが--------


発芽

2024年04月25日 13時52分45秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

”ゴーヤー”と”つるありインゲン”が発芽。

ゴーヤーは10日にポットに種を撒いたのだが数個のポットで発芽が始まった。またポット内の土を持ち上げているものも結構見られるので今日の良い天気だと今夕までにかなりの発芽になりそうです。このポット苗の用途は地区公民館用や欲しい人用なのだが、2WK程で発芽なので例年より早い感じです。尚、我が家用のゴーヤーは畑に直播をしていますが、こちらはまだ発芽していませんが、ポットより3日ほど遅れてのタネ撒きでしたので今週末頃には発芽してくれるのでは?と思っています。またつるありインゲンは残っていた有効期間の過ぎた古いタネを15日にポットに撒いたので10日間程での発芽です。


ARRLから無事返却

2024年04月24日 05時05分32秒 | アマチュア無線

LoTW対応局でないBand NewのQSL6枚、某会員では無いのでカードチェックが受けられないので直接ARRLに申請書とQSL等を送り先日無事処理されたので後は送った6枚のQSLの返送を待つだけだったが、昨日United States Postal Service のPriority Mailで無事戻って来た。

経過を記すと、下記のようになるが送り出してから返却到着まで40日程となります。ただ郵便の往復だけで20日間ほど掛っていますのでARRLでは20日間ほどでの処理となるようで結構早いのではと感じます。

3月11日:地元郵便局で国際書留便(680円)で送付。

3月21日:郵便追跡でお届け済確認。

4月3日:Applications Received欄にコールサインが載る。

4月13日:LoTWに反映。

4月23日:QSL等無事返送受取。


モッコウバラ満開

2024年04月23日 12時08分16秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

我が家のモッコウバラが満開になりました。

このモッコウバラは最初は鉢植でしたが、それは家を新築した頃だったのですが、その数年後に鉢の底のみを切り取って鉢の外周ごと入口近くの庭の角に埋めましたので20年位経過し、多分根は鉢の底から庭土に伸びていますが、これが良かったのか結構大きくなっています。また花後は自己流で結構強剪定をしていますが、問題無いようです。またモッコウバラの次はナニワイバラが咲くのですが、こちらの満開は連休頃になりそうです。

ところで先週申請したXのパスポートだが、今朝県庁で受け取って来たので真面目に計画を練らなければ---------


埋立作業開始

2024年04月22日 06時42分20秒 | その他

進めていた休耕田の農地転用届出書、ガードレール撤去申請、敷地雨水排水の県道側溝への接続等の申請書類が全てOKになり、作業を開始。

ただ面している県道が大型車の侵入規制の区間なので4tダンプ車での対応となるので作業効率が悪いのではと思っていたが------、まず表土の田の土を取り除きですが、機械ですので作業は早く、4tダンプで2日間で運び出してしまった。この運び出した田の土は再利用するとの事。また合わせて3方向の水路の側溝枠の準備も行われていましたので、思った以上に作業が進んでいます。

ところで昨日の御幸祭、まずまずの天気で人力車に宮司を乗せての車夫役も無事終えたが、骨折後の右足には結構重労働でした。


御幸祭

2024年04月21日 07時25分49秒 | その他

夜に雨が降ったようだが今朝は曇り、今日は因幡国一の宮、宇倍神社の春祭り”御幸祭”が行われます。

メインの重さ2トンの大神輿の担ぎ手で参加し適度に飲んで町内を回れば格好良いのでしょうが、私には2トンは重すぎますので若くて元気な方に任せて、今年も人力車の車夫担当で宮司さんを乗せて回る役です。予定では11時頃から16時頃まで神輿の列に付いて町内をぐるりと一周で楽しんで来るつもりですが、雨が降らなければ良いのですが----