The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

シャーボルトを確保

2021年12月29日 20時07分05秒 | その他

今回の大雪では地区公民館の除雪を備え付けのY社製除雪機で行い、そのオペレーターを担当したが、作業の最後の方になって片側オーガのシャーボルトが折れてしまってオーガが回らなくなった。このシャーボルトはある程度の負荷が加わるとボルトが折れる柔らかい強度になっていてオーガーミッション等の破損を防ぐ保護用の役目もしていますので折れることは想定内であり、地区公民館ではこのシャーボルトの予備を保管していたので直ぐにボルト交換で除雪作業を再開できた。

我が家のH社製除雪機HSS760でもこのシャーボルト、6角ボルトの6x18mmのサイズなのだが時々折ってしまうことがあるが上記のボルト折れで我が家の保管分を確認してみると予備が1個しか無いことに気が付いたし、31日頃から再度寒波が来るとの予報も出ているので年末営業の最終日の今日、H社販売店まで出かけて専用のシャーボルト5本を購入しておいた。これでまずは一安心ですが、普通のボルトとの混入や誤使用を避けるために専用袋に入れて除雪機用のシャーボルトだとの記載をしておいた。


門松作り

2021年12月28日 06時45分44秒 | ボランティア、自治会&公民館活動

 

昨日は今回の大雪の中で今年最後の地区公民館行事となる”地区公民館の門松作り”に参加。9時から開始なのですが大雪ですし前日は日曜の休館日でしたので全く除雪が出来てないので敷地内は雪だらけなのでまず皆さんが乗ってきた車の駐車場所が有りませんので私は公民館の除雪機のオペレータに専念で敷地内の除雪作業を。またこの大雪の影響で残念ながら参加者は10名程と少なかった。

この門松作りは地区公民館の恒例行事で竹は先日笑い顔風に斜めカット済、また葉ボタンも購入済み。残りの梅、松、南天、ゆずり葉、檜の葉等の材料は前日或いは当日に近隣の里山等から確保を持ち込んでの組み上げる作業で高さは2m程の大きさとなり量販店等のお店の店頭に設置されているような大きい本格的なものです。入れる器は漬物用の丸い大きなプラ製ケースでこの周囲を竹で覆います。この中にバランスよく長さを切った3本の竹を入れて土を入れて固めます。また竹の前側にでんと葉牡丹を置き、後はその竹の周りにバランスよく松、梅、ゆずり葉、南天等を土に差し込んで体裁を整えますがいつもの事ですが、ああだ、こうだとワイワイ言いながらの楽しい作業です。最後に器の周りに檜の葉を差し込んでボロ隠しを行い完成となりまし。

また過去は同時進行でそば打ちと料理作りも行われ終了後にご苦労さんの食事会も毎年行われていたのですが、コロナ禍が続いていますので残念ながら昨年に続き今回も無しでした


積雪37㎝

2021年12月27日 07時29分31秒 | 天候

天気予報通りよく降って今朝の我が家の庭では積雪が37㎝です。地元気象台の今朝6時の観測値は37cmとのことなので我が家周辺も同じような値です。県内でも智頭の観測値が69㎝、倉吉が62㎝とのことなのでどちらかといえば山雪のような気もする。自宅前の道路は市道なので市の除雪車の出動で通行可能だが、脇の道路では昨日は半日ぐらい我が家の除雪機の出番だった。今日の午前中は地区公民館の門松作りが予定されているのでそちらが主になるが、午後は除雪が仕事になりそうです。

雪質は湿り気のある重たい雪で庭木はこの着雪で大きくたわみ状態なのでANTの着雪を心配したが、今朝のANT確認では着雪は大したことはない様で少し安心です。朝食後地区公民館に出かける時間まですこし除雪作業をするつもりですが、またまた雪がふりだしました。


プチプチで保温

2021年12月26日 14時03分26秒 | その他

朝、起きてみると天気予報通り雪模様で雪質は湿り気がある重たい雪だ。午前中はこの雪でも地元神社の正月準備作業があるのでこれに参加していたが、比較的雪の止み間があり無事作業終了。しかし、午後からは数百メートル先が見えないほどの雪が降りだし13時の地元アメダス値では積雪17㎝です。

ところでこの雪で自宅表裏の2か所の屋外蛇口の保温対策をまだしていなかったことに気が付いたので午後からその作業を。方法は包装用のプチプチで蛇口周辺を撒いておくだけなのですが当地では水道が凍結するような寒さはシーズンに1~2回ぐらいとめったにないのでこんな方法でも十分効果はあります。


草取り

2021年12月25日 08時27分04秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

昨日は暖かく太陽が照らして良い天気だったが、今朝はもう雨だ。地元気象台の観測気温は9.7度だが、寒波襲来との事なのでこの気温は明日に向かって下がり雨は多分雪に変わっていくのだろう。

ところで黒マルチシートを掛けて栽培している玉ねぎとニンニク、順調に育っているのですが植え付けている丸穴部分にはもみ殻を撒いていたのですが、この部分に草が生えて結構目立ってきた。そこで天気が良かった昨日の午後は、畑で腰掛椅子に座りながら久しぶりに手で草取り作業を行い、写真のように玉ねぎとニンニクのみが目立つようになりスッキリと。玉ねぎとニンニクは雪対策は特に必要なく雪がこの上に積もっても問題ないのでこのまま雪に埋もれることになります。


冬タイヤに交換

2021年12月24日 08時25分07秒 | 

先日、軽トラACTYのみ冬タイヤに交換したが、残りのN-WGNとN-VANはまだ夏タイヤのままで雪が降ってから交換のつもりだった。しかしこの週末はこの冬一番の寒さとなり雪マークの予報とのことなので陽も射して天気が良かった昨日の午後から1時間ほど掛けて2台とも冬タイヤに交換をしておいた。これで3台とも冬タイヤになったし4WDなので少々の雪でも出掛けれるはずです。


灯油2円引きにつられて-----

2021年12月23日 08時28分09秒 | その他

暖房用灯油、18Lポリタンクを5個で保管しているのですが、3個が空になったので軽トラに積んで購入をしようと出掛ける段取りをしていたら、XからDIY店で買物時に頂いた灯油2円引きのクーポンがあるよと渡される。これまで灯油は近くのセルフスタンドで購入をしていたので今回も同じセルフスタンドに行くつもりだったが、2円も安ければ単価はどうなのかと両方の表示価格を確認に。

結果はこれまでのセルフスタンドは単価108円で18Lが1944円、DIY店は単価103円で18Lが1854円。これにDIY店ではさらに2円引きクーポンがあるので単価101円で18Lが1818円だ。これだけの差だとセルフスタンドで入れるはずもなくDIY店で購入を決めた。しかし2円引きのクーポンが無くても単価がセルフスタンドより5円も安いとは驚きだ。ただ市内の別のセルフやDIY店では探せばさらに単価が安い店もあるかもだが、このDIY店は自宅からすぐ近くで便利なので今の状態が続けばこの冬の灯油はこのDIY店での購入になりそうだ。


門松用の竹切り

2021年12月22日 08時54分27秒 | ボランティア、自治会&公民館活動

今年も残り10日間ほど、この時期になると門松用の竹の切出しとなるのですが、天気が良かった昨日に作業を行った。場所は昨年と同じ集落近くの里山で5人のメンバーが参加で必要本数は地区公民館と地元神社用なので12本です。竹の先端は後日丸鋸で笑い顔風に斜めカットするので余裕を含めて約2.5mの長さ。1組3本の太さの組合せを考えながら、1時間ほどの作業で12本を確保となりました。神社用の6本はこのまま配達でこれ以降の作業は神社側で行いますが、地区公民館用の門松は我々での作成となります。予定では24日に大きな丸鋸で先端のカットを、また27日朝に竹以外の材料を集め、引き続き当日中に地区公民館前に作成設置の予定ですのでそれまでは地区公民館横で保管です。

作業後、切断に使用したチェンソーは来春まで使用する予定はないので冬眠となるので分解掃除でエアーコンプレッサーを使い木屑等を除去。また本体を逆さまにしてチェンソーオイルと混合燃料を抜き、後はプライマリーポンプを押してエンジン始動させて燃料切れで止まるまで待つ。その後に刃とガイドバーとカバーを本体に組み付けて作業終了し、大きなバスタオルに包んで来春まで倉庫内で冬眠です。

 


FT8でのWAS

2021年12月21日 06時54分55秒 | アマチュア無線

WAS, Mixでは既に完成し紙Awardも頂いているのですが、先日LFX/清水さんのブログにFT8でのWASの記事が有り、自分はどうかなとLoTWで確認してみるとまだ32で残りが18もあることに気づかされた。(残りの18:CT, DE, IN, MD, ME, MI, MO, MS, NC, ND, NJ, NY, RI, SC, SD, VT, WV, WY)

このFT8では自分はAH-4のWireアンテナとIC-7610の100WでどこまでDXCCが出来るかなとのトライで約3年かかってLoTWでのCfm 200を達成したが、そろそろ限界だと感じていたので次はどうしようかなと思っていたのですが、この清水さんの記事で私も次はFT8でのWASを目標にしてみようかなという気に。ただWの東側まではWireだと難しい面もあるが、Wですので相手局は必ずいるはずですのでチャンスはあるはずです。またLoTWにログをアップすれば自動的にWASカウントしてくれるのも有難い動機です。


スポーツ教室

2021年12月20日 08時15分49秒 | ボランティア、自治会&公民館活動

昨日は校区体育会主催のニュースポリンピックというスポーツ大会があり、我が集落チームの一員として参加。会場は小学校の体育館なので天気の心配は無しで5種類(パッドゲームスター、カローリング、ディスゲッター、クロリティ、ほおるん・ビンゴ)の児童から大人まで一緒に楽しめる遊び感覚のスポーツでした。我がチームは高齢者ばかりなので短い距離のハンディを頂き、皆さん優勝を狙っていましたが結果は残念ながら10位、でも楽しませて頂きました。