The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

IOTA状況

2015年11月30日 08時38分55秒 | アマチュア無線

この土日、Infがあった6V1A Goree Is. AF-045が出来るかなと期待したが、数回聞いた信号は非常に弱くとても交信できる可能性では無くがっくりだった。ということであわよくばWkd 715を期待したのだが撃沈だった。

ところで来年の1月末に締め切られるIOTAアニュアルリスティング、現在の状況は675。これに受領済のQSLで申請待ちが17あり、これが申請で全てOKになったとして692となる。次の目標であるIOTA 700には残り8。Wkdが上記表のように714なので差分の22がカード待ちとなるのだが1月中旬には申請予定なのでそれまでにどれだけ回収できますか?


冬タイヤへ

2015年11月29日 05時55分34秒 | 

まだ少し早い気がするが薄日の比較的良い天気だったので軽トラのみ冬タイヤに交換した。残りの2台は4WDなので雪が積もってからの予定だ。

まず小屋の棚から冬タイヤを引っ張り出し、前回の保管時にエアーを少し抜いているのでエアーコンプレッサーで規定量(前輪用280Kpa, 後輪用350Kpa)に。乗用車に比べると高い値ですが6PRタイヤなので問題なし。

次にジャッキアップしタイヤ交換ですが電動のインパクトレンチでの作業ですので作業は非常に楽。大昔Accordに乗っていた時、その当時は十字レンチでの作業でナットの締めすぎでボルトを折ってしまったことが何回か有ります。折れた場合のボルト交換はさほど難しくは無いのですがーーー、それからはトルクレンチで締め付けの値を管理するようにしています。この軽トラの場合、締め付けトルクは10~12Kgf・mと規定されているのでトルクレンチを中間の11Kgf・mに合わせて締め付けました。最初のころはこの規定値の値に合わせても十字レンチではまだ絞まるのでこんなに緩くて本当に大丈夫なのと少し不安でしたが昔は締めすぎだったのですね。

ということで工具のお蔭で楽に約30分ほどでタイヤ交換完了です。その後、外した夏タイヤの空気を少し抜き、タイヤの溝の小石類を取り除きホイールとタイヤを綺麗に洗い自然乾燥させた後に小屋の棚に収納で作業完了となりました。


車検

2015年11月27日 06時37分09秒 | 

愛用のN-Oneの車検が12月末なのですが、まだまだ乗るつもりですし1か月前から受検できるのでH社のお店にお願いしていたが完了して戻ってきた。

特に不具合は無く、スチーム洗浄と下回り錆止め塗装をして頂き、エンジンオイル、オイルフィルター、ドレンプラグそしてブレーキオイルを交換、ラジエター液とウオッシャー液を補充、それ以外の項目は点検でOKとなりました。

この車は先日報道された再リコールに該当するパドル付き車なので合わせてそれも確認していただいたが、シャフトの負荷状態が基準値以内だったとのことで制御コンピューターを対策プログラムに書き換えだけですんだ。

またこの車はXのN-Wgnと比べてワイパーのモーター音が大きいのだが、これもクレームをつけたお客様には無料でモーター部のブラケットを対策品に交換してくれるので合わせて行っていただいた。結果は大幅に静かになり改善効果は大。ただしN-Wgnと比較してみるとN-Wgnのほうがより静かに感じるようだ。


マイナンバーが来た。

2015年11月25日 07時23分15秒 | その他

いつ来るかな、いつ来るかなと思っていたマイナンバーだったが、昨日写真の封筒で無事届いた。Xの分も同封されていたので私とXの番号が続き番号かなと思い確認してみたが全く関連性が無い別番号だった。また届いたマイナンバーは薄い1枚のただの紙片という感じであり、確実な所に保管しておかなければ紛失してしまいそうだ。

となると個人番号カードの申請をして多分クレジットカード形状だと思うのだがそれを保管するほうが良いような気もする?? ただ申請には45㎜x35㎜の写真が必要だ。コンビニ証明写真が200円と安価だがスマホが無い。都会であれば街中に証明写真機が設置してあるので簡単に得られるが田舎では設置場所を探さねば、多分郊外の大型店に行けば確実だろうがまず田舎ではこの写真入手が面倒だ。

まあそういうことでこの写真が入手出来てから次を考えよう。


今年もグレン・ミラー・オーケストラを聴きに

2015年11月24日 06時44分24秒 | Music

今年もグレン・ミラー・オーケストラを聴きにXと行ってきた。会場は米子のコンベンションホールで今年の日本ツアーの最後の公演だったようだ。本番前にオープニングアウトで地元の中学2年生が主体のブラスアカデミー吹奏楽団の演奏があり、グレン・ミラー・オーケストラのメンバーと一緒の演奏があったが、中学生には良い思い出になったことでしょう。

さて毎年のことですが、会場は私やXと同年代、あるいはそれ以上の方々が目立ちます。バンドのテーマ曲の名曲「ムーンライト セレナーデ」でスタート。今年も昨年同様に5サックスがステージ左側に、4トロンボーンと4トランペットが右側になる懐かしいバンドスタイル。何時聞いてもミラーサウンドは甘く聴こえ何とも言えない気分になる。オールディズの曲が主なのだが全く古さを感じさせないし、リーダーのニック・ヒルシャーも年毎にセンスが良くなりミラーサウンド健在で約2時間の公演は瞬く間にエンディングとなってしまった。また来年も聴きに行きましょう。


栗の植付け

2015年11月23日 04時39分47秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

昨日の午後、栗の苗木を奥の畑の隅に植えた。

家の裏に栗の木が合り、我が家の消費には十分過ぎる程の栗の収穫が昨年まではあったのですが、物置小屋を建てるのに邪魔で取り去ってしまった。このため今年の収穫は無かったのだが、やはりこの時期、栗ごはん等が食したいなとなり十分スペースがある奥の畑の隅に植えることにした。 

植付け時期は3月頃が良いと本には書いてあるが、取り去った栗も植え付けたのが秋だったので気にせずに、また3年ほどで大きな実をつけて収穫できた記憶があるので今回も早く収穫できるようにと2年生苗木を購入して写真のような植付けとなりました。この場所は日当たりも比較的良く畑地なので肥えた土壌を好む栗には多分良い環境だろうと思うので楽しみだ。

さて今日は楽しみにしていたグレン・ミラー オーケストラの米子公演があるので聴きに行ってきます。


YY4CFS/P SA-058 & VK6NAX/P OC-164

2015年11月22日 08時24分43秒 | アマチュア無線

昨日は珍しく2つのnew IOTAができWkdが713。

SA-058の方は頼まれ仕事で出かける寸前だったが、サフィックスの頭を正しく取っていただけず数回サフィックスのやり取りで理解していただき何とか出来ました。夕方帰宅してみたらもうClub LogにアップされていたのでOQRSでカード請求を済ませておいた。

OC-164は昨日数時間の運用だったようだが運良く仕事を終えた帰宅後に巡り合えた。近場なのでクリアーでゲットできましたがこれも今朝Club logにもうアップされていた。QRZ.comにはlog確認後Pay Palのアドレスを問い合わせるように書かれているのでメールで問い合わせをしておいた。