The diary of DYP

    アマチュア無線、ライフ、農業、ガーデニング、車 等、since 20/Jan/2008

車検

2020年10月31日 04時23分03秒 | 

軽トラのActyが2回目の車検を終えて戻ってきた。特に不具合も無かったので必要最低限の整備で済んだようだが前輪タイヤの外側がすり減っていたので交換し、すり減ってない後輪タイヤを前輪に、交換した新品タイヤを後輪に取付けたのでタイヤ2本のみが新品に。またいつものことだが車に貼る正式車検票は後日届くのでそれまでは少し大きなサイズの期間限定の仮票です。軽トラは普段一番良く乗り回しているので短期間でも無いと結構不便に感じたが、これでまた荷台に道具を乗せこの車のお世話になる。

ところでH社が来年軽トラ生産から撤退となるそうだが、販売店の方の話では他社製軽トラをH社ブランドでの供給も無いとの事。田舎では軽トラは結構売れているので対策としてDやS社製軽トラの販売もこのお店では考えているそうだ。H社車が大好きな当方はこのActyの次が無くなるので大事に乗るしかないようです。


エンドウ発芽

2020年10月30日 09時18分51秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

ポットに種を2粒づつ撒いて鳥に食べられないようにバーベキュー用の金網を上に乗せて畑の隅に結構長く置きっぱなしにしていたエンドウが無事発芽した。

このエンドウ、最近Xから教えられて知ったのだが成長段階で名前が呼び分けられるようで豆が目立たないうちにさやを若どりするとサヤエンドウ、太った豆を食すグリーンピース、そして柔らかいさやと豆を食すスナップエンドウだそうだ。

畑に植付けはもう少し大きくなってからなのでもう少し先ですが、エンドウは連作はダメで5年はあけるようにと教わっているので畑の空いている場所に単に植えれば良いわけでは無い。ただ5年前までの植付けた場所を記憶できないし、記録を残すことも無理なので我家では右回転で畑の場所を移動することにしている。この方法だと昨年のエンドウの植付け場所のみを覚えておけば良くその右回転方向の空いた部分に植えていけば1回転するのに5年以上かかるこの方法で場所を決めて植付けている。


草刈り

2020年10月29日 06時09分16秒 | その他

今年から休耕田にしている田圃、片側は県道に面しているがそれ以外の周囲は宅地化されているので稲作には不向きに、また荒地にしても嫌がられるので昨日草刈りを行った。年に数回草刈りを行っているが、草の成長期は結構丈が伸びるのでハンマーナイフモアの自走式草刈機で行うが、今回はあまり伸びて無く境界の際に残っている草が目立ちますのでチップ刃の刈払機での1時間程の作業でした。やはり境界の際の草を刈り倒すとすっきりとして見た目も良いようです。気候も寒くなりましたので草の成長も鈍化していますのでこれで多分今年最後の草刈りとなると思います。


来年の厄年

2020年10月28日 13時18分39秒 | その他

例年と同じく今年ももう某不動尊から来年の厄徐護摩の案内が送られてきた。内容を見ると来年は「二黒」、「九紫」、「六白」、「三碧」が厄年になるようで我が家ではXが該当するようです。また長男が「一白」で前厄年に該当するとの事だ。

今年はXと子供達が厄年だったのですが、厄払いをしていたお陰でしょうか今のところ問題は無いようです。まあ厄払いの効果云々は疑問で気分あるいは気持ちの問題だとは思うのですがXからは今回も同じように厄徐護摩をしておいてとのこと。神様も商売上手で郵送で厄徐護摩を受けられるようにと送り先住所が既に印刷された現金書留封筒を含む書類が一式同封されているので処理するつもりです。


玉ねぎの準備

2020年10月27日 17時58分04秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

昨日、今日と良い天気。昨日から続いていた剪定仕事がうまく今日の午前中で終了したので午後から久しぶりに畑仕事。近日中に玉ねぎ苗が入手予定なので耕運機で耕し畝を作り、マルチシートを掛けて写真の様に準備完了です。玉ねぎの苗は赤玉50、晩生のケル玉50、中性OP100、そして晩生のもみじ100の合計300を入手出来る算段だがマルチの穴は4X89あるので356個植えれる計算です。となるとまだ50程植付け出来ますので今月末から販売開始のJAに出掛け晩生の何かの品種を買うつもりですので今年は350植付けるつもりです。


処分

2020年10月26日 05時05分27秒 | その他

先日ブログに書いたが比較的新しい耕運機MRT650を手に入れたので今まで使用していた古い耕運機(MRT50)が不要になった。まだ実働機だし手入れをしていたものなので十分使えるので親戚等に要らないかと声を掛けたが反応無し。保管場所も無いので先日刈払機を買い取って頂いた地元の某買取ショップに持ち込んでみたら即引取りでお金も頂けた。

ところで某買取ショップ、日曜日なので来店者が多く皆さん物色されているようで私も店内をウロウロとしてみた。すると10台ほどの刈払機が展示販売されているコーナーに見覚えのある先日買取って頂いた2台の刈払機を見つけたが、整備されているようですし外観はスチーム洗浄等で綺麗な状態です。で、気になる価格表示は1台が14.8K、もう1台が18.8Kと結構な値で交渉すれば多少は値引きが有るかも?ですが、両方とも3Kで買取って頂いたもの。お店の経費等が必要ですので当然なのでしょうが結構乗せて販売されているのですね! そのうち今回の耕運機も結構な価格で販売展示されるのでしょう。


アクティブシニア

2020年10月25日 09時13分43秒 | その他

リタイア前に読んだ機内誌に60歳の定年後は自由時間が日に10時間とすると年で3650時間、80歳まで健康として3650x20で73000時間となるそうで、この時間は大学卒業後60歳まで日に8時間で週5日働いた時間(約75000時間)とほぼ同じだそうでこの大きな定年後の20年間の時間をアクティブシニアとして有意義に過ごすことを推奨している内容でリタイア後は考えなければと思わせてくれた記事だった。

その後、私は64歳でリタイアし現在70歳なので約6年間経ったのだが上記の計算で行くと21900時間を過ごしたことになるのだが地区公民館活動、自治会活動、まち協活動、ボランティア活動、さらに剪定作業そして史跡墓所仕事をこなし、これに農作業が加わりさらに無線もあるので家でゴロゴロしている時間はほとんど無いので結構アクティブシニアとして活動出来ているのかなと。

この後80歳まで健康でいられるとすれば残り10年なので36500時間有るのだがそろそろ自由時間をXと一緒に海外旅行等の時間にも割り当てていきたいと思っているがこのコロナ禍では当分無理かなと。それが可能となる頃は時間と金は有っても体が自由になっていないかも------

さて日曜日なので今日は予定も無く自由。良い天気だし玉ねぎの苗が今月末頃に入手出来るはずなので玉ねぎ用の畝作りをするつもりだ。


あけび

2020年10月24日 13時36分48秒 | 

今日は朝から氏子総代役6人で集落神社の鳥居用に使う杉の木を伐り出しに久しぶりに集落の山に入ったが仕事を終えて帰る途中に”あけび”がなっているのを見つけた。”あけび”は子供の頃は遊びまわる山で自生しているのを見つけて良く食べたものですが、山で遊ばなくなるとスーパー等でも売っているのを見かけることはほとんど無いので食す機会は無くなっていたので多分云十年ぶりに食すことに。でも味の方は豊食で舌が肥えたのかあっさりしていて子供の時代に味わった美味しかった食感の記憶と一致しません。

珍しいので写真の1個をX用にと持ち帰ったが、Xは子供時代に食べただけでその後は全く食べて無いので多分50年ぶりぐらいかなとのことで、珍しい!と早速味わっていたが、私と同様であっさりした食感に少し拍子抜けの様子。また試しに黒い種を撒いておけば成るかなとの話も出たがつる性の植物なので他の樹木に絡まるので却下となった。


みかん

2020年10月23日 06時38分10秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

畑の隅に2本みかんを植えているのですが、1本の木の方のみかん多くの実を付けて色づいてきた。ほぼ全体が黄色なので試しに1個食してみた。意外に美味しい。家人が植えた後、手入れもしていなかったので何年か前まではすす病で実が黒くなったりしていたが、それをここ数年剪定して風通しや陽当たりを良くし、根元に粉砕した樹木を撒いたりと手入れをした効果と思うが、近年は、綺麗な色の実を付けてくれています。昨年は残りのもう1本の方に多く実を付けて今回の1本の方は実が少なかったので今年は逆。どうも摘果をしていないので実を付けるのがうまい具合に順に1年置きになっているようです。これから当分の間、畑仕事時にもぎって食せます。

さて今日は某宅の剪定作業。朝は小雨模様だが雨雲はほぼ通過したようなので時間とともに雨の心配は無さそうですのでこれから準備し小遣い稼ぎをしてきます。


ミッションオイルの補給

2020年10月22日 08時31分22秒 | ガーデニング、庭、花、木、果物、野菜 農作

今週頭から続いていた剪定やボランティア等の外仕事が今日は無しで朝から久しぶりに自由。ただ朝から小雨模様だし今日の天気予報は雨と相性が悪いのでこういう時は小屋仕事ということで朝食前の早朝から先日持ち帰って来たY社のMRT650のチェックを。

機器は先日畑を耕すのに使い実動作の不具合は無いのだがミッションオイルの量が気になっていたので確認です。取説では4ℓのオイルが入り機体を前側に倒した状態でオイル投入口のキャップを外せばオイルが投入口から出てくるとのことだが、投入口から出てこないのでどうも減っているようですがオイル漏れは無いようなので適正量から減った理由は解りません。ドレインボルトからオイルを抜き、4ℓを新しいものに入れ替えるかなとも思ったがオイルが汚れてないようだし廃油処理が面倒なので補給で済ますことにした。指定ではGL3グレードとの事だが手持ちの農機用のミッションオイルはGL4グレードなのでこれを投入。ただどれだけ入るかわからないのでオイルジョッキに0.5ℓづつ入れての補給を行い、これが2回で一杯になったので1ℓ程減っていたようですのでこれで様子を見ることに。