さすらい人の独り言

山登り、日々の独り言。
「新潟からの山旅」別館
http://iide.hp.infoseek.co.jp/

さすらいの風景 ヴァティカン その2

2011年03月10日 | 海外旅行
サン・ピエトロ大聖堂の東側には、ヴァティカン博物館が広がっています。歴代の法王が、その財力をもって集めた美術品の宝庫になっています。

ヴァティカン博物館は、いくつものセクションに分かれて迷路状になっています。見学コースも、1.5時間コースから5時間コースまで、幅広く設定してあります。

ヴァティカン博物館の中庭からは、クーポラを望むことができます。



新回廊にある「ナイル川」の彫刻



ピオ・クレメンティーノ美術館は、クレメンス14世とピウス6世による古代彫刻のコレクションが展示されています。

その中でも有名なラオコーン像です。

ギリシア神話において、トロイの木馬がギリシア軍の計略であることを暴露しようとしたトロイアの神官ラオコーンとその二人の息子が、女神アテナの怒りをかって、海蛇に巻き付かれて殺される情景を描いたものです。



地図のギャラリー

16世紀後半にグレゴリウス13世が描かせた教会所有の土地の地図が、40枚にわたって描かれています。





地図のギャラリーの天井も美しく飾られています。

続いてラファエロの間で、ラファエロの描いた「アテネの学堂」などを見ていくと、システィーナ礼拝堂に出ます。



システィーナ礼拝堂は、ヴァティカン宮殿の中でも、法王選出のための選挙であるコンクラーベが行われる重要な施設ですが、壁や天井の一面に描かれたミケランジェロの壁画によっても知られています。

壁画全体の中心になる最後の審判の絵です。



天井には、ミケランジェロの代表作として知られている絵が書き連ねられています。



これは、アダムの創造



楽園追放

ミケランジェロは4年間、不自然な姿勢でフレスコ画を描き続けたために健康を損ねたといいますが、これらの絵を見るためには、真上を見る必要があるため、首が痛みます。、



ヴァチカン図書館の回廊

美しく装飾されています。



ピナコテーカ(絵画館)では、有名なラファエロの「キリストの変容」を見ることができます。



このような祭壇画が数多く展示されています。



最後に、ブラマンテの螺旋階段を下ると、出口に到着します。

ローマでは、ヴァチカン博物館の他にも、ボルゲーゼ美術館など、素晴らしい美術品のコレクションを楽しめる施設もあります。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすらいの風景 ヴァティカ... | トップ | 東日本大震災 災害収束・復... »
最新の画像もっと見る

海外旅行」カテゴリの最新記事