ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

多様性と不寛容の狭間で生贄になった、張本勲。

2021-11-29 19:59:27 | エンタメ

何かと物議を醸しつつも私は毎週観ているTBS系「サンデーモーニング」で、人気のスポーツコーナーからご意見番こと張本勲氏の年内での番組卒業が昨日発表され、世間が騒いでいる。
張本氏と言えば何かにつけ時代錯誤な昭和の根性論や持論の押し付け、さらにカズこと三浦良知には
「もう、おやめなさい」
と引退を勧告するくせに中日・山本昌には
「いくつになっても、頑張ってほしいねぇ」
と励ますダブルスタンダード。
ダブスタと言えば、メジャーリーグには
「海の向こうのスポーツには興味ない。日本人選手はみんな、日本でプレーしてほしい」
とコキおろしながらも、大谷翔平の活躍にはアツすぎる視線を注ぐ。

危険を伴うアクロバティックなスポーツには
「あぶないよ〜」
「やめてもらいたいねぇ」
「何が面白いのかねぇ」
とまるで興味を示さないのに、そのスポーツが五輪競技になると
「頑張ってもらいたいわねぇ」
と手のひらを返した事もある。

しかし、何かと物議を醸しつつも降板騒ぎまでには至らなかった。
今回、直接的降板要因となったのは東京五輪・女子ボクシング選手への発言が女性蔑視と受け取られた件で張本本人や局に抗議が殺到、番組スポンサーが提供終了を示唆したため張本氏の降板をもってみそぎとした、と報じられている。

張本勲という人はまさにシニア世代の代弁者、補足すればシニア世代の凝り固まった価値観の代弁者だった。
若者は、もう悲しいくらいTVを観ていないのでハナから感心はないだろうが、シニアは「水戸黄門」が大好きだ。
水戸黄門は、開始45分で印籠を出してどんな悪党もひれ伏すというカタルシスがお約束であり、要するにシニアはお約束が好きなのだ。
張本氏も上記のような発言をシニア代表として繰り返し、そのワンパターンな発言に主な視聴者であるシニアはカタルシスを覚え、今日まで放送を続ける長寿番組となった。

張本という人は、さしずめ多様性と不寛容の狭間で民間放送の宿命に沈められた生贄であろう。
一連のワンパターンな発言は、シニアにしてみれば当たり前の価値観であり、何がおかしいのだと言われるだろう。
しかし、いくら多様性社会だ、シニアなら誰でもそうだからと言って女性蔑視発言はこのご時世、許されるものではない。
何度か書いた事があるが、時代は明らかに不寛容に流れているのだ。

ではその多様性か?不寛容か?の境目は、残念ながらその収入の大半をスポンサーからのそれで占める民間放送においては、スポンサーが付くかどうかでしかない。
張本氏がいなくなって寂しい、という意見も多々聞かれるが、こと不寛容な時代においてはお引き取り願わなければならなかったキャラクターだった、というのが結論ではなかろうか…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滋賀・栗東の激安中華「広盛園」。

2021-11-28 19:46:30 | うまいもん
おそらく今週が、紅葉ラストウイークだろう。
京都は混むので、滋賀県に逃げてきた。
やって来たのは、こちら。

甲賀市の、大池寺(だいちじ)。
ほぼ終わりかけだが、それでも美しい紅葉を楽しめた。



その前に腹ごしらえで寄ったのが、こちら。

栗東市の激安中華「広盛園」。
今までさんざん行っている、台湾激安中華だ。
表の手書きメニュウ。

この日本語の不自由な感じが、とりあえず腹いっぱい食わせてくれそうな気がする(笑)。

店内に入り、メニュウを再確認。

なるほど、選べるラーメンとごはんとおかずで税込み770円か。安い…

私は守りに入り、台湾ラーメンと八宝菜のセットに。

いい感じだ。
野菜たっぷりで、この八宝菜をごはんにかけた想定でラーメン・ミニ中華丼セットに見立てると、ちょうどいい。
ラーメンもハーフサイズで安心。

しかし、大体こういう激安台湾中華は妻の方が当たりを引く(笑)。
妻は味噌ラーメンと唐揚げのセットにしたのだが、

なんと、女性の握りこぶし大の唐揚げが5個(笑)…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

史上最高の、日本シリーズだった。

2021-11-27 23:34:00 | エンタメ

プロ野球日本シリーズ2021は、セ・リーグ優勝のヤクルトが4勝2敗でパ・リーグ優勝のオリックスを下し、20年ぶりの日本一に輝いた。
ヤクルトファンの皆様には、心からおめでとうございますと申し上げたい。

それにしても、ここまで全ての試合が最後までどちらに転ぶか分からない白熱した日本シリーズは私も記憶になく、長らく近鉄難民で野球から遠ざかっていた私もものすごく楽しめたのだった。

第1戦は日本のエース・山本由伸と若きエース・奥川。
ともに好投のままマウンドを降りるも9回裏にオリがヤクルトの守護神マクガフを攻め立て、手首の骨折も完治せぬ主砲吉田正尚がサヨナラ安打。

第2戦は新人王候補の宮城と元AKB・板野友美の夫としても有名な高橋奎二が一世一代の好投で完封。
高橋の好投に応えて打線も後半に少ないチャンスをものにした。

第3戦は田嶋とライアン小川。
悠平の満塁一掃でヤクルトが勝ち越すもオリ杉本が同点2ラン。さらに正尚が執念のタイムリーで勝ち越すが、ヤクルト・サンタナが右中間へ決勝となる逆転2ラン。

第4戦は山﨑颯一郎と石川。
石川が6回1失点の好投、サンタナの先生打にオスナの決勝打で石山・清水・マクガフの必勝リレーでヤクルトが逃げ切り王手。

第5戦は山﨑福也と原。
2-5の8回にヤクルト山田哲人が起死回生の同点3ランで追い付くも、9回にオリックスの代打ジョーンズが決勝ソロ。

そして第6戦は山本由伸と高梨。
1-1の延長12回、オリックス6人目の吉田凌の投球がパスボールとなり、走者2塁となって代打・川端が決勝打となるタイムリー。 リリーフを2度失敗しているマクガフがピシャリと抑えた。

何をもって「史上最高のシリーズ」と言うのかだが、いくつもポイントがある。
まずヤクルト、オリックス共に前年最下位からの大どんでん返しのリーグ制覇。
そして高津・中嶋とそれぞれ二軍監督上がりで若手をよく知るだけに、起用された若手の躍動が目立った。
6戦全てが僅差のシーソーゲームで、本当に最後までどちらが勝つか分からないというのも珍しいのではなかろうか。
クライマックスシリーズ導入後はリーグ優勝ではないチームが日本シリーズに出たり、カネにあかせて選手をかき集めたチームが出たり、その割に毎度のようにセ・パ間格差を見せつけられた年も多かった。
どちらのチームも生え抜きの若手を鍛え上げ、監督と選手の熱い信頼関係のもとにシーズンを制し、そしてシリーズではどちらも一歩も引かない戦いを毎試合見せてくれた。
球史に語り継がれる、いい日本シリーズだったのでは、と勝手に思っている(笑)…

さて明日のジャパンカップは、競馬史上に残るレースとなるだろうか。
去年の3冠馬コントレイルの引退レースとなるが、コントレイルは3冠を制した菊花賞以来1つも勝っておらず、もし明日も敗れたまま引退となると
「史上初の、3冠を制したあとひとつも勝てなかった馬」
となってしまうだけに、ここは勝ってもらわねばならないので当然本命視。
相手も絞りたい。まず今年のダービー馬シャフリヤール、オークス馬ユーバーレーベン。
コントレイルと菊花賞で僅差2着のアリストテレスと、2年連続アルゼンチン共和国杯勝ちの府中大好きオーソリティ。
この4頭に絞って、馬券に挑みたい…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い歯の被せ物、「CAD/CAM冠」を付ける。

2021-11-26 19:34:25 | 日々の健康

(写真と本文は、関係ありません)
今日は歯医者で奥歯に新しい被せ物を被せたが、それが保険適用される白い被せ物、いわゆる「CAD/CAM(キャドカム)冠」だったので、ありがたかった。

私もコンプレックスは沢山あるが、とりわけ歯のコンプレックスは深い。
前歯こそほぼ無事なのであまり人には知られないが、奥歯は何本も銀歯になっている。
成長期は食べても食べても満たされず、夜食をしまくっていたのだがその際歯磨きをサボったツケで、奥歯は虫歯だらけ。
さらに社会に出てしばらくは夜遅い勤務の不摂生もたたり、銀歯を増やしてしまった。

ちょうど一昨年の今頃、昔治した詰め物が取れて慌てて会社近くの歯医者に行ったのだが、詰め物を治したのをキッカケに歯のメンテナンスを定期的に受ける事にしたのである。
そのメンテナンスの最中、ある銀歯の歯ぐきの下がりが目立つとの事でその歯の被せを取ってみると銀歯の中で虫歯が進行していた。
それを治療し、新しい被せをする時に
「保険適用内で、白い被せも出来ますよ 
と言われ、即答でお願いしたのがそのCAD/CAM冠というヤツなのだそうな。

銀に比べて耐久性は劣るらしいが、どうせあと30年も生きないので関係ない(笑)。
何より、銀歯を1本減らせたのがありがたい。
このCAD/CAM冠は2014年から一部の歯を除いて保険適用されるようになったそうなので、悩んでおられる方は是非お試しになる事をオススメする…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鍋家だるま堂」、今どうなっているのか。

2021-11-24 19:54:05 | うまいもん
コロナ前はよく行っていた、天満のひとり鍋「鍋家だるま堂」。

久しぶりに前を通りかかり、元気に営業しているようなので寄ってみた。
ここの名物は、やはりしゃぶしゃぶ食べ放題。

もちろん昼間っからそんなに食べるわけもないので(笑)、大人しくランチメニュウに。

日替わり鍋、今日は「白だし生姜鍋」。
寒くなったので、いかにも温まりそうだ。
よし、それにしよう。

店内も、特に変わった様子はない。

ここのもうひとつの名物は、野菜バーだ。

まず「白だし生姜鍋」のデフォルト具材が来る。
あとは野菜バーに行き、具材を好きなだけ取ってくる。

こんなのは、ほんの序の口だ(笑)。

あとは、ひたすら煮て食べる。

万人に好まれる、いい味わいだ。
税別680円で、野菜をしこたま摂れて温まれるのは本当にありがたい。
しかし私はいつもの事ながら、野菜よりもマロニーばかり食べてしまうのである(笑)…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする