ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

母親の退院に、付き添う。

2022-04-30 19:21:16 | 家庭・教育
そんなわけで、先月仙骨を折り入院・手術となった母親が無事退院の運びとなったので、朝9時に迎えに行った。

母親は思ったよりずっと元気で、杖をついて入るがほぼ自分で歩けて立ち座りも出来る。 
どおりで、主治医が退院の許可を出したわけだ。

荷物をガサッと引き取り、ようやく実家へ。

久しぶりに家でお茶を淹れ、飲んだ母親の安堵の表情は忘れられない。

そして姉は昨日家に入り、今日の退院に合わせて向こう何日かぶんのおかずを作って冷蔵庫に入れていた。

私もマメな方ではあるが、姉のマメさには恐れ入る。

入院費の明細はこちら。

かかった費用は手術込みで222万円だが、後期高齢者医療制度やら高額医療やら限度額適用なんちゃらで、自己負担はたったの24,990円だった。
そりゃ、ニッポンの医療費も破綻するわけである。

母親はすこぶる元気で、病院食が魚ばかりでおいしくなく、油もんが食べたいというのでいつもの「餃子の王将」へ。

まぁ、餃子が食えれば世話はない。

1日頑張った私のご褒美は、

チョコモナカジャンボ1個だった(笑)…

さて明日の競馬は天皇賞・春。
荒れまくっている今春のG1戦線だが、春天に限ってはディープボンドが何とかしてくれると思っている。何と言っても去年2着、暮れの有馬記念も2着。前哨戦の阪神大賞典も連覇、鞍上も阪神を知り尽くした和田竜二。横山和が不安なタイトルホルダーとは違う。
馬券は、ディープボンドの単複1点!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単で、イケます。もやしのピリ辛炒め。

2022-04-29 17:14:33 | 男の料理
いよいよ今日からGW。3年ぶりに行動制限のないGWとあって人が動いているようだが、あいにくの雨。
今日はまずスーツの入れ替えとクリーニング、先日壊れた扇風機の物色など雑用をいくつか。

夕食が野菜の全くないメニュウになったため、昼のうちにしっかり野菜を摂ろうと、用意したのがこちら。

ちょうど余った豚薄切りを有効活用すべくもやしを調達し、あとはネギを刻む。

豚を塩コショウで炒め、もやしを投入。

ここに醤油・酒・みりんを各大さじ2、豆板醤大さじ1、ウェイパー小さじ1を投入。

出来上がりがこちら。

「もやしのピリ辛炒め」。
たったコレだけだが、普段の塩コショウ・醤油だけのもやし炒めとは違っていかにも台湾小皿料理屋にありそうな、ものすごく食が進むメニュウになる。

そんなこんなで、GW初日はどうという事もなく終わったのであった…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカリで、ネクタイを買う。その2

2022-04-28 18:00:00 | おかいもの
明日からGW、明ければクールビズの季節到来だが、このタイミングでネクタイをメルカリで買った。

エメラルドグリーンと青紫で、どちらも鮮やか。
某フィニッシングアドバイザーによれば、私はコワモテなので明るい色のネクタイをしろと(笑)。

どちらも私の大好きな正統派トラッドのブランド、ブルックスブラザーズだ。

2本合わせて5千円ほどで、新品の1/6ほどで買えるのはありがたい。

ネクタイや、以前買った通勤カバンもそうなのだが如何せん普段着、戦闘服なので新品である必要は全くない。
それでいてネクタイは、大事に使えば10年はもつ。
もうすぐクールビズの季節に突入し、ネクタイが売れなくなる今が最大のチャンスなのである。

その理屈で言うと、スタッドレスタイヤは冬の終わりに買えば一番安く買えるのかもしれないが今回はそれをしなかった。
やはりモノがゴムだけに確実に劣化するうえ、せいぜい5年くらいしか持たない。
先日タイヤも値上がりしたが、こればっかりは耐用年数の加減でネクタイのようにはいかず、例え高くついても今年の冬の入口まで購入を待たねばならない。
ようは、使い分ければよいのである…
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伏見桃山の老舗、「大黒ラーメン」。

2022-04-27 18:00:00 | うまいもん
ここも、10年は来てなかっただろうか。

伏見桃山の老舗ラーメン店、「大黒ラーメン」だ。
ここの人気の理由はとにかく、その安さ。

この2022年にラーメン並530円、焼めし240円という涙ちょちょ切れる安さを守っている。
昼前に飛び込んだのだが、既に大賑わいで計5人の店員さんがフル回転だ。

カウンターに通され、トッピングをチェック。

真ん中に京都ラーメンのアイデンティティ、辛子味噌が鎮座。
京都ラーメンの明確な定義は定かではないが、私が思うに「鶏ガラもしくは豚骨の醤油」「九条ネギ」「辛子味噌」という共通項があるように思うのだ。

ラーメン並530円、着丼。

チャーシュー、もやし、ネギ。
多すぎず少なすぎず、基本を押さえたシンプルなラーメンだ。

箸を上げてみる。

スープをひと口。

薄い…
しかも酸味が立っている。
昔からこんな感じだったかなぁ…
醤油豚骨でウマいのは文句なくウマいのだが、薄さと酸味、それに舌にザラッとくるのが気になる。
若い時は全く気にならなかったのだが、私もトシを重ねて舌が肥えてしまったのか…

焼めしも来た。

ネギ・卵に加え刻みチャーシューの味もするのだが、完全に米粒に紛れており確認出来ない。
もっとも、ラーメン屋さんの焼めしはチャーシューの切れ端の有効利用なのだから、これで充分だ。
パラリと炒められ、口に含むと卵のフワッとした風味が広がり、とても240円とは思えないクオリティである…

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無人販売の「ふくちぁん餃子」を、買って焼いてみる。

2022-04-25 18:00:00 | うまいもん
先日、飲んだ帰りにこんな店を発見。

「ふくちぁん餃子」の、無人販売のようだ。
「ふくちぁんラーメン」は大阪近郊にいくつかあり、私も何度か訪れた事がある。
そう、キムチ食べ放題の豚骨ラーメン店だ。
あの系列なのだろう、と認識する。

店内には、ドーンと冷凍餃子が。

手に取ってみる。ウマそう。

お代は、この賽銭のような箱に入れるらしい(笑)。
我が家にて開封。

自家製らしいラー油が、なんともそそる。

おもむろに、油を敷いたホットプレートに並べる。

早い段階出水を入れて蒸し焼きにし、あとは水を飛ばしながら焼き色を付けてゆく。

完成したところが、こちら。

うん、我ながらいい焼き色だ(笑)。

かじった断面が、こちら。

驚いた。
皮はモチッ、パリッとして、野菜の甘みがしっかり出た餡との絡みが素晴らしい。
36個税込み千円で、こんなウマい餃子が買えるとは思わなかった。
また、酔った勢いで買おうっと!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする