29Lib 分館

図書館・情報学関連の雑記、読書ノート、音楽ノート、日常生活の愚痴など。

人間の、法を回避したコントロール

2009-10-23 09:33:14 | 読書ノート
ローレンス・レッシグ『CODE VERSION 2.0』山形浩生訳, 翔泳社, 2007.

  初版の翻訳は2001年。これは第二版だが、その一刷は誤植が多いので気を付けるよう(翻訳者による訂正表あり1))。

  内容はインターネットの利用規制に関するもの。企業は、法による規制よりも、アーキテクチャを使って選択の自由を制限し、インターネット利用をコントロールしている。法については議論ができるが、アーキテクチャは壁のように意識されない存在で、議論の俎上にのせにくい。しかし、それは確実にわれわれの自由を制限している。したがって、アーキテクチャについて反省する機会を持つべきだ、こんな主張が含まれていたと思う。

  アーキテクチャそれ自体を選択の対象として、民主的討議をするべきだというわけだ。インターネットについて詳しくないので、その是非についてあれこれ言うことは控える。だが、この著者と逆のことを考える本を見つけた。アーキテクチャを使ってガンガン人を誘導しよう、そしてそれは善だと。これはそのうちに。

------------------------------

1) 山形浩生, Lessig "CODEv2" Japanese Errata
  http://cruel.org/books/codev2errata.html
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 理不尽な理由で改名を余儀な... | トップ | アーキテクチャの有効活用 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書ノート」カテゴリの最新記事